すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » レストラン・飲食店

質問

終了

海外に行ったことのある方に質問です。
日本で食べる海外の料理、たとえば、フレンチ、イタリアン、中華等。
実際は本場の味とかなり違っているのでしょうか?

  • 質問者:ナポリタン
  • 質問日時:2009-01-09 12:20:52
  • 0

香港、台湾、タイで食べた広東料理は日本のホテルや中華街で食べる広東料理と
然程違っていませんでした。
ただ、お醤油自体が日本と少し違っているので、全く同じという訳ではありません。
でもフカヒレは日本より安く、しかもお店に拠ってはおいしく頂け、大いに満足しました。

タイで食べたイタリアン店2店、やはり現地の人の舌に合わせてあるのか
トマトソースが辛かったです。でも味は美味。
ハワイで食べたイタリアン店は意外にあっさりしていて、お店に拠っては日本の
イタリアンより美味しかったですね。

不安ならば4つ星以上のホテルの中に入っているレストランで食べれば大丈夫
です。
特に広東料理は日本人の舌に合うお料理ですから、現地の食事にうんざりしている
時にも美味しく頂けます。怪しい日本食よりお奨めですよ。
タイ料理も日本以上に美味しいお店がたくさんあります。
パクチーが苦手なら、事前に「入れないで」とリクエスト出来ますし。
日本でも海外でも不味いお店から美味しいお店まで幅が広いのは同じでしょう。
(悪名高きイギリスにはまだ行っていないので、今のところの経験則で)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わかりやすい回答ありがとうございました

並び替え:

以前、ワシントンDCに行ったとき、中華料理店に入りましたが、米も長粒米でしたし、日本の味と違っていました。やはり、国によって違うと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

別料理と言ったほうがいいものが多いと思いますよ。
フレンチにしても、日本人好みの味付けにしていますよね。
中華にしても、餃子、ラーメン、チャーハン、ちゃんぽん、??
これは日本料理です。
パスタやピザにしても、イタリアンではなくて日本人用のものです。
確かに、味付けは美味だと思いますが、
イタリア人やフランス人が、これがイタリアン、フレンチと思ったらびっくりするはず。
日本料理の洋食風ですね。
グラタンやハンバーグみたいね。

  • 回答者:ぱし (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

料理や店によって違うと思います。
同じようなのも有れば違うのも有ります。ミラノ風リゾットなどは全く違います。
中華料理というのは中国には無いので一概に言えませんが例えば北の方の料理は日本であまり馴染みが無いので有りません。
瀋陽に有る老辺餃子等は日本支店が新宿に有りますがメニュー・味が全く違います。
韓国料理も店によって似てるというか全く同じような味の店も有りますが似て非なるものも一杯です。
使ってる食材や水、レシピも違うのが多いです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中華についてはわかります。
高級店はそれほど違いがないように思いますが、街中の食堂だとけっこう違いますね~

一口に中華料理といっても、中華圏はたいへんに広い地域が含まれますから、まず各地で味が違います。
日本の中華料理はすでに独立した日本風中華味だと思いました。同じ料理でも盛り付けや材料、調理法まで違いますね。

台湾と中国、香港でもまったくちがう味付けだったりします。
例えば麻婆豆腐、台湾は甘いお醤油を入れるお店が多いです。中国大陸は油と辛味がキツイという印象。本場四川では、山椒をどっさりいれると聞きました。それらに比べると、日本は可もなく不可もなく特徴のないぼんやりした味だなあと感じました。

違いが最も顕著なのが焼き餃子だと思います。
中華圏ではごはんのような主食として食べるので、特にいろいろ入れたり味付けしないんです。黄にらとお肉、ねぎとお肉だけとか。かなりさっぱりした味なんです。
日本の餃子はしいたけが入ってたり、にんにく入れたりなど、一品料理になっていて、日本独自の発展を遂げていますよね。

  • 回答者:るっく (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり違います
イタリアで「スパゲティ」を食べましたが「日本」のほうが断然おいしい
パリで「フランス」のレストランに入って食べましたが、わけのわからない味付けで
おいしくも無い
やっぱり「日本」がいい

  • 回答者:シゲ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

かなり違うと思います。

日本のお店は日本人の口に合うように
アレンジがなされているのでしょう。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本人がよく行く中華はあまり変わらないような気がしました。食べやすかったです。
けど、屋台や小さい店のはかなり違っていました。
香りで、食欲が失せたものもありました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

かなり違いますよ。日本人むけのレストランですら・・・・?ともうことがありましたから。日本はに本人向けですから日本人が好む味です。日本はたまらなくおいしいです。

  • 回答者:えた (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ちがいますね。やはりなんでも日本人向きに
つくられてますから日本のが1番おいしいです。

フレンチ 材料が日本にないものも多いので当たりはずれがあった
イタリアン 味がうすいものが多かったです。チーズが本場の味がした
中華 辛いもの多い げてもの^^;もありましたね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

自分はアメリカで育ちましたが、かなり違う味です。
特に中華とイタリアンは全くと言っていいほど違います。
最近はイタリアンはアメリカ式に日本も似てきましたが、味付けは日本では濃く感じます。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

香港とハワイしか行った事がないのですが、
香港で食べた中華料理と飲茶はガイドブックに載っているような所じゃなく適当に入ったところでしたが、すこしすごくおいしかったです。
イタリア料理も日本のものと変わらずおいしかったです。ガーリックトーストはちょっとガーリックが効きすぎて翌日大変でしたが。
ハワイで食べたステーキ(これもガイドブックに載っているような所ではなく適当に入りました)はスモールサイズを頼んだのにビーチサンダルぐらいの大きなステーキが来て、噛んでも噛んでも噛み切れないぐらい固くておいしくなかったです。

あまり関係ないですが、香港に行く時に「ペニンシュラホテルのアイスカプチーノは外せない!」と聞いたので飲みました。確かにおいしかったです。
帰る時に小銭が余ってもったいなかったので屋台みたいなお店でアイスカプチーノを頼んだら、お値段も4分の1ぐらいだったのに屋台の方がおいしかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

イタリアンやフレンチは、日本のと大体同じく、美味しいです。
ただパンが日本のパンとは違い、固めです。
どこへ行っても日本のパンのようなパンはないですね。

中華も若干日本の方が食べやすいですが、
最近は観光客や、団体が食べるときは、かなりよくなっています。

タイも若干日本アレンジが入っています。
現地のはもうちょっと強烈な臭いがあります。
最初はウッ!と思いますが、上にかかっている調味料などをかき混ぜて食べると、
何ともいえない美味しい味になります。

インドは日本とかなり違いますね。
日本のはインドカレーと銘打っていてもマイルドです。
インドでもそれなりの有名どころは食べやすく、美味しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

香港、台湾で食べた中華ですが、観光客向けに出している店って感じのところではあまり変わりありませんでしたが、現地の方しかいかないような小さい店だと違いますね。何が、、、漢方でも入ってるのか苦い感じがしました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お店によってすごく差があると思います。
どこの国の料理でも日本でチェーン店になっているようなところは日本人好みになっているので、現地の味とはかなり違うと思います。
個人経営で、その国の方が日本でシェフをしているようなお店だと現地の味とあまり変わらないと思います。
そういうお店を見つけるのが楽しみで、今のところイタリアとドイツと韓国とタイの料理は日本でも現地の味を楽しめるお店を見つけました。

フレンチは高級なお店に行った時には日本とあまり変わらないように感じたのですが、町のレストランに行った時には全体的に味が濃かったように思います。
中国も庶民的なお店と高級店ではあまりにも味が違いすぎて、なんとも判断のしようがありませんでした。お茶はどこで飲んでもおいしかったですが。

  • 回答者:ころ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かなりと言うほどではありませんが、多少は違います。日本で営業してる店は、全て日本人の口に合わせて味付けを変えていますので、どうしても違います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

観光人が多いツアーなどでの企画されているレストランに行くと日本人の味にほぼ
合うように作られていると思いますよ。
けれど香港で酢豚を探したけど一般には無かったように思います。
香港で学生に人気のある一般人が入る食堂に行きましたが.ミックスフライの定食は
無難だろうと思って注文して食べましたが.お肉が臭くて食べられたもんじゃなかった。

韓国も電車で日本人が立ち入らない.名の知らないくらいの食堂に入り釜から自分でご飯をよそって.いろいろ注文しましたが.激辛で真っ赤で日本人はまあ次の日はお腹をくだすけど大丈夫でしたがかなり違っていました。

アメリカのステーキは大きいけど大雑把で美味しくなかったですね。
ロブスターもオイルが出されて食べにくいので「マヨネーズ」を貰い食べましたから。
調味料が合わないんですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

イタリア料理は日本人の口によく合うと聞いたとおりイタリアンはとても美味しく、麺の湯で具合以外は日本のレストランの味と殆ど変わりなかったです。

ブラジルのシュハスコは、日本のものの方が味が薄く美味しいし、肉も柔らかめでした。

中華は全く別物といった感じですね。
香料や香辛料が強い印象でした。

  • 回答者:クック (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メキシコ料理は全然違いました。
日本で食べるよりも魚介類のうまみが強いです。
韓国料理は辛さがやっぱり違います。
トッポギは日本で食べた方が断然おいしかったです。

  • 回答者:経験談 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

フレンチとイタリアンは随分違います。一度本場を味わってください。
中華はかえって私は日本の方が口に合います。

東南アジアでもベトナムやシンガポール、マレーシアそれからインドなどの料理を一度ご自分の舌で味わう事が良いと思います。
是非、まず本物を若いうちから味わってみて下さい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

微妙に違いました
中華では五香粉の強い香りやスープのコクが強かった気がします
イタリアンは塩味が強いのとパスタは芯がシッカリ残ったアルデンテ
イギリスの中華は何でも酸っぱかったのと麺はふやけていましたが現地の方は美味しそうでした
そのように国の好みでアレンジされていくんでしょう

  • 回答者:縄文 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

韓国ですが、石焼ピピンパがもの凄く美味しかったんですが、付けあわせで出てきた本場のチヂミ、キムチもむちゃくちゃ美味しかった。
特にキムチはお店によって味が違いました。
日本の味も美味しいと思いますが、本場は違うと思いました。
自分の舌に合うお店に出会えていい想い出になりましたよ。

  • 回答者:マシッソョ (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

フランスでは少し違いましたね。
日本で食べるのよりはあっさりしていました。
でもそれはそれでおいしかったです。

日本国内では日本人に好まれる味にしているのでしょうね。


だから海外で日本食を食べるとマズいと感じるのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

店によっても違うと思いますが、タイへ行きましたが、タイ料理は東京の方がおいしいです。日本人の味に合わせているのかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

…そうですね。
アジア各国に行ったときに感じたのは、やはり日本より香草の使い方が違う、ということです。
日本人は馴染みのない香草を苦手と思う方も多いからなのか、日本ではかなりマイルドに使われている感じですね。
現地では結構(もちろんそのメニューにもよりますが)強めに使っている感じがしました。
気候などに合っているので、わたしは何の抵抗もなく、(日本よりむしろ)美味しくいただけましたが…人によってはちょっと…という方もいますね~。

ヨーロッパでは、正直…お店によって、当たり外れが大きかったです。
イタリアでもそうでしたが、大当たり!なお店に当たると、「何?なんでこんなに美味しいの?チーズとかオリーブオイルの違い?!」と感動するくらいの美味しさだったりします。
(私はベローナで感涙のピザと巡り会いました)


日本で各国の料理を食べる機会も多いのですが、
基本的に日本人の口に合うよう、上手に作っていると思います。
(もちろん本格なお店もありますが…)

私の主観ですが、自国料理以外のメニューを食べる場合、日本はクォリティーは高いと思います。
他国では、大ハズレのとき…もう、どうにもならないくらいまずかったりしますから(苦笑)。

  • 回答者:Jin (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タイ料理なんですが 日本のほうが辛くない場合が多いですね。

タイの屋台でソムタム(タイのサラダ)等を食べると メチャクチャ辛いです。

値段もメチャクチャ安いですが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タイ料理は現地に行ってわかったのですが、日本でのそれはかなり「日本化」されているということです
中華は店ごとに同じ品でも大きく違いますので、一概に現地だから、とか、日本では、などと言い難いです

  • 回答者:● (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

フレンチは、本場の方がしつこい(よく言えば濃厚)で素材も日本ではでないもの
(野うさぎなど)がでます。

イタリアンは、それほど変わりなく強いて言うなら、オリーブオイルがきついかなと思います。

中華は広東北京四川などいろいろありますが、日本で食べるほうが美味しいです。
結局日本人の舌には日本人が作ったものがあうのかもしれません。

海外で美味しいと思うのはスイーツ(特にチョコ)と飲茶は日本も負けると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る