今月は12/1~1/4の35日分なので12~15%ほど割高になりますね。
5人家族(小学校~高校3人)、IHのレンジ、エコキュート、
暖房は灯油で
先月の電気代は40Aの契約で18,152円 電気の使用量は982kwh(デイタイム32kwh, ホームタイム446kwh、ナイトタイム504kwh)でした。
契約を従量制でなく夜間割引などできる契約だと使用電力量でも比較的易いです。
びっくりさんは、暖房を電化製品でとられているようなので、ある程度割高になるかもしれませんね。
カーテンを二重にしたり、二重ガラスなどの保温効果を高めるとその分暖房としての使用電気量が減るので工夫するとしたらそこでしょう。
我が家は、暖房を電化製品に頼るのは不経済と考えてオール電化にはしませんでした。
また、エコキュートなど深夜電力を用いる場合、ナイトタイムの電気代が安いでけでなく、蓄熱電気機器割引357円が適用されます。
使用電気代を切り詰めても光熱費が無視できない場合、電化製品の切り替えと電気料金の契約を変えるというのも選択肢にされてはいかがでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~
ちなみに、我が家の場合、太陽光発電の発電量218kwh(5,787円分)を売電するので実質は差額の12,365円でした。
中部電力と契約していますが、少し前までの原油高のため電気料金の調整ということで相場にあわせた急激な値上げでなく数ヶ月に平均して赤字分を超過料金として加算するというお知らせを読んだ気がします。