すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

仕事のモチベーションがあがらない・・・・

新卒で現在の会社に入社し、働きだして4年目です。

最近、モチベーションが全然あがりません・・・・

もともと仕事は楽しく、人間関係も非常に良いため、
以前は一時的にやる気がなくなっても、ビジネス書を読んだり、
先輩や友達と話せば自然にやる気が回復していたのですが、
ここ半年くらいで、やる気がなくなり、回復しません。

原因として考えられるのは、
(1)同じような仕事ばかりで飽きてきた
(2)入社当時から経営者の考え方には納得できない
(3)仕事は楽しいが、やりがいは感じない
(4)仕事量が減っており、会社において私の仕事が必要だと実感がない
という点があげられるかなーと思うのです。

それによって、他の仕事(特に介護関係)に強い興味を持つようになりました。

自分でもよく分からないので、客観的な参考意見がお伺いしたいのですが、
このようにモチベーションが急激に下がって、上がらないことって
3〜5年勤めた時にだれしもが感じる一時的なものなのでしょうか?

それともこんなにモチベーションの低い時期が続いて、
かつ他の仕事に興味をもっている時点で、
この仕事・会社ではない、ということなのでしょうか?


最終的には自分じゃないと分からないことなのですが、
ぜひ経験談などを聞きたいです。


入社してから、割とずっと楽しかったので、
ここまでモチベーションがあがらないのが、自分でも不思議だし、
なんか嫌な感じだなあ・・・・と思うのです。。。。。

  • 質問者:みん
  • 質問日時:2009-01-06 08:24:35
  • 0

その感じ・・・言いようのないような。。
職場と仕事に慣れてうまく安定した時そんな気持ちに見舞われますよね。
誰もが通る道だと思います。
(4)仕事量が減っており、会社において私の仕事が必要だと実感がない
これは特によくわかります。
人間にとって一番辛いことは「必要とされない」ことですから
そうではないかと感じはじめたら、やりがいを失い気分が乗りませんよね。
楽しくてもどこか物足りないと感じることが毎日のように続けばいやになります。

私もそういう時期がありました。
ただ、私の仕事は、あなたが興味を持ちはじめている介護の仕事です。

利用者さんといると必要とされているという実感がとてもあります。
毎日しんどいけれどやりがいが感じられうれしい気持ちにも度々なることもありますよ。
しかし、この世界、実に内部は不透明であり
常に何かを隠しているような雰囲気があり、自分だけ軽視されていてハズレているのでは?という感触が感じられたのです。

私は介護福祉士の資格を取れといわれてとりました。正職員でもあります。
もう少しはちゃんと扱ってもらえるかと思いきやゼンゼンです。
ヘルパーと同じ。
こういう気持ちで何かこう、バカにされているように思い辛ク感じていて
それを先輩に打ち明けると、(ちょうど今のあなたの気持ちみたいな感じです)その人も私と全く同じ事を思っていた。
下っぱは顔を合わせる機会が滅多にないのですが、会社にとってはこういう意見交換が無いのが好都合なんだとわかりました。

話がそれました^^;

そういうことはみんなも思っていたのだということに気づきほっとしたというか、乗り越えられました。

介護の仕事はやりがいがありますが、内部にいるとこういう感じですよ。
会社からは、「認めないべく認められない」という感じ。
しかも給料は格安です。(平均15万)
就職が難しい時代です。
すごくすごく考えてから・・・決断してください。

  • 回答者:チャコ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!
介護関係の仕事についてもやはり色々あるんですねえ・・・
しばらく続けつつ、もう少し介護の仕事についても調べてみようと思います!

並び替え:

貴女自身に余裕が出来てきた。
そういう風にも考えられますよね。

どんな会社にいても経営者に納得できない事や、組織の仕組みにも
「これでいいのか」といった部分はあります。
私は正社員~派遣~正社員でいまに到っておりますが、
貴女と同じように思ったこともありましたよ。

そこで私は仕事以外に目を向けて、
やりたいなぁ、と興味のあること関係の資格を取ったり、習い事をしてみました。
これがなかなかいいんですよ。
今遥か昔に取った資格を生かせています。
習い事は趣味の域を出て自分と家族の楽しみに変わりました。


派遣についてですが・・・
派遣社員は今重宝されていますが、「派遣さんだから」な扱いをうける会社もあります。
(出来て当たり前、こんなこともできないんだ、いずれいなくなる人)
もちろん経営状態に差支えが出てきたら一番に解雇されるリスクもあります。
自分もしてみて思ったのですが、派遣の時給や給料がいい仕事はそれなりのスキルや営業能力がないと「容赦なし」ということでした。
私が派遣で営業の仕事をしているとき、9人同時に配属されましたが(派遣会社は2社)
残ったのは私を含めて2人だけでした。期間は1年でした(延長あり)。
2週間目に派遣先は3人を期間打ち切り、あとの人も1ヶ月で打ち切りでした。
収入はかなり良かったですよ。
皆さん誰もが知っている大企業です。
2人は是非期間延長をと言われましたが私は3ヶ月だけ延長して辞めました。
7人切った分次々補充はするけれど、入れ替わりが激しくなるだけで派遣元も困っていました。「友人をしょうかいしろ」とか、「必ず期間は延長してくれ」とか。
正社員であの仕事をしていたらボーナスは70万くらいあったはず・・・
などとみみっちぃことも考えてましたね。

自分の気持ちを底上げしていけるのは自分自身に他ならないので、
何かはじめてませんか?

  • 回答者:マリン (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!
たしかに今は、平日は結構遅くまで仕事をしており、あまりプライベートな時間が持てていないです!
思い切ってさくっと帰って、仕事以外でやりたいことに挑戦してみようと思います。
ありがとうございました。

お気持ちが何となく分かる気がして回答します。

私は、新卒で今の会社に入り・今年で14年目!になる30代半ばのOLです。
今は部下もいるし、年齢的にも簡単な理由で辞められなくなってしまいました(^_^;)
1回ぐらいは転職したかったなぁ・・・(その行動力が無かったのだけど(^_^;))。

さて私の場合ですが、みんさんとは逆で3年目ぐらいまでがどん底でした。
何も分からない、何も教えてもらえない、皆と打ち解けられない(男性ばかりの部署だったこともありますが)、自分は全然必要とされていない・・・、やりがいなんて有るわけない!!
毎朝、会社に向かう足がとても重かったです。このままとんずらして・海へ遊びに行くか?行方をくらますか?なんてしょっちゅう考えました。
転職をするような気力もなかったです。
入社して4年目ぐらいの時、所属していた部署で、大きなプロジェクトが始まり・私なんて戦力ではなかったけど、人手が必要だったので、メンバーにされました。
嬉しかったですねぇ、他の皆と同じ仕事をさせてもらえることが。

プロジェクトも終わり、やっと部署の一員になれた感じがしてきました。
その後は、出来る限り・同僚のスキルに近づこうとして、手さぐりでいろいろ勉強しました。渋る上司を説得して、高価な(笑)講習会にも参加させてもらったり。

そうこうしていると、入社5年目の時に、始めて後輩の女の子が入社してきました。

そうなると、もう弱音を吐けません(笑)。先輩ヅラして、教えたりしているうちに、いつしか感じていた「モヤモヤ」は消えていました。

そして6年目に全く新規に立ち上がることになった部署のリーダーに抜擢されました。入社時からの上司が「お前を新部署の主任にするよ。ここを離れても、頑張って」と・・・。

同じ部署の先輩ですら、主任ではありませんでしたので、上司から最後に貰ったプレゼントのようなものでした。嬉しかったです。忍耐の甲斐がありました・・・

そして今にいたります。今は部下は4人になりました。今の上司には、自分の思うように、仕事をさせてもらっているので、有り難いです。

なので、みんさんも、もうちょっと頑張ってみませんか?
介護関係に興味がおありとのことですが、介護関係なら、年齢に関係なく・いつでも仕事がありますよ(私の友人は(男性ですが)36歳で介護施設に転職しました)。
なので、急ぐ必要はありません。
もうちょっと、もうちょっと今の会社で踏ん張ってみて下さい。

それと、周りを見渡して、今の環境を少しでも変えられそうなら、自分で変えてみて下さい。もちろん上司にご相談の上・・・
自分が居心地が良いように、変えるんですよ!
そして自分が出来そうなことは、進んで着手してみて下さい。
そうしていると自分が変わってきます。

そこまでしても環境が好転しなかったら、あっさり転職もいいですね。でも転職した友人がみんな言うのですが、「思えば、新卒で入った会社が一番条件よかった・・・」と。

後悔のないように、選択して下さいね。
ズラズラ書きましたが、おせっかいな先輩からのアドバイスでした(^_^)v

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!
私の仕事は会社内でちょっと特殊で、これから頑張る部門(?)なので、同じ仕事をしている上司や先輩がおらずその点でも実は悩んでおりました。
しかも半年後から後輩が入ってきます。
その点含めて、やる気がないままでいいのか・・・・もっと合った場所があるのではないか・・・・とモヤモヤしておりました。
とりあえず、もう少し頑張ってみます。

仕事3年目で私は技術職についていたためもう覚える事が多すぎて
大変でした普通校から設計なので工業高校レベルで扱われさっぱりでした
専門用語がわからずそこまでは教えてもらえないみたいな
ただ生活がかかっていたので必死でした父が亡くなり母は病弱
仕方なく結婚するまで勤めました
ただ今から不景気になるので新卒の内定取り消しなどもあるので就職氷河期に
なると思いますだから就職できただけでもありがたいとがんばってみてはどうでしょう
私自身自分には全く向いていない仕事でした
特に旧体質の大手の設計の人は言葉も悪くあほ、頭カラッポかとかメチャクチャ言われました友人も家庭の事情で進学校から進学をやめ就職同じ職種に偶然就職しましたがやはり同じような事を言われたようです
今ならセクハラかも知れませんが・・・かなり酷いことをお互い言われました
二人とも仕事は生活のため遊ぶ所じゃないと我慢して働いていました
それ以外で楽しみをお互いに見つけてストレス発散していました
私たちの考え方は古いのかも知れませんが
昔はやりがいとかより生活の為生きるために嫌いな仕事でも仕方ないみたいな感じですね
今は派遣切りも多いですし安定した仕事は大切だと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!
ちょうど悩み出した頃に不景気になってしまい、タイミング悪いなあ・・・・と思いました。
「仕事は遊ぶ所じゃない」という点には共感します。
とりあえず仕事と割り切って、もう少し頑張ってみます。

1・については、仕事は一生続けるものですから、飽きるほど簡単なものではないと思います。どんな仕事でも、深く掘り下げて考えていけば幾らでも改善点はあると思います。
2・それを承知で入社されたわけですから、今更それを言ってもと言う気持もします。どうしても、その考えに納得できなければ他のところに転職するしかないと思います。
3・やりがいは自分で見つけ出すものです。あなたは、その仕事の日本一の人ですか、上には上が居ます。
4・仕事量が減って、貴女の仕事が必要と感じないので有れば、自分で必要な事を探すか、方向転換するしかないと思います。
・・・・・・・・どちらにしても、人生長いですから、頑張ってください。応援してます。

===補足===
お礼コメント有難う御座いました。コメントを読んで感じた事は、やる気を起こすためには、体を動かすのが一番と思います。お仕事も大変でしょうが、仕事帰りにジムに通って、しっかり運動されるのも良いかと思います。すると、活力がみなぎって来て、何事もやる気が出てきますし、健康的にも好影響を与えます。私も、常に本格的なトレーニングは欠かしていません。このサイトをよくお読みになってれば、お分かりと思いますが、筋肉マンです。今年も、筋トレに励んでいます。(ベンチプレス120kg挙げてる人です)・・・・・是非、体を動かしていい人生を送ってください。・・・・・また、質問が有れば、回答させて頂きます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!
おっしゃることはもっともだと思います。正論ですね。
ただ人間って正論で頭は理解しても、感情がなみなみすることがありますよね。
今まではそういった点踏まえて「頑張るぞ!」と思えてたんですけど・・・・

時期的にそういう時期なのだと思います。
私も念願の会社に入り夢だったポストにつけましたが
日々会社にいって毎日同じことを繰り返すことに疲れました。

幸い私は他の趣味を見つけられたので、仕事に対しても前向きになることが
できました。
自分が変わると周りも変わるので毎日が楽しくなりました
あなたも時期がきたら今のスランプから出られると思いますよ
がんばって!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!
やはり時期ってのもあるんですねー。
趣味はあるんですが、もっと挑戦したいこともあるので、
もう少し力を抜いて人生楽しもうと思います!
ありがとうございました!

3年間は楽しいものです
見るもの、する事すべて目新しいですからね
モチベーションが上がらない時期って皆あるんですよ
少し世の中がわかって来たからって言うのがありますね
大体3~5年に1度モチベーションが上がらなくて、極端な時にはどつぼにハマって身動きが取れなくなる事もあります
こんな事やっていていいんだろうかって思っていましたね
私はそんな時はお稽古事か、新しい資格を取るためにお勉強しました
気分転換もありましたが、絶対自分の働く職場はここじゃないと思ったし、じゃあ次の仕事をするのに、何か資格があった方がいいかなとか思いましたしね

ですから、みんさんが介護関係に興味があれば、働きながら資格を取ることをお勧めします
でも働きながらじゃ難しいと言う事であれば、今は介護の職場は人手不足ですので、転職して、新たに介護の資格を取得するのも手ですね

私はここは自分の働く場所ではないと思った時に経理系の資格を取りました
30代初めの頃ですが、その時はその資格を生かすことはできませんでした
今40代後半になって、中小企業の財務担当として社長の片腕として働いています

参考にならないかもしれませんが、迷いは3~5年に1回自分の心の戸を叩きに来ます

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!
まさに1〜3年くらいは、毎日わくわくしていました。
私も少し力を抜いて、新しいことに挑戦してみます。
同時に介護関連の資格などについても詳しく調べつつ、勉強してみたいと思います。
ありがとうございました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る