すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

インターフェイスの意味が理解できません。どなたかわかりやす教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 質問者:kon
  • 質問日時:2009-01-06 00:16:19
  • 0

並び替え:

・ 接続様式
・ 接触様式
・ 入出力様式

など、広範囲な意味を持ちますので、簡潔には「繋ぎ目」と。

PCとインターネットの繋ぎ目は、有線LAN?無線LAN?など。
PCと人との繋ぎ目は、デスクトップ画面とキーボードと、マウスかタッチパッド。
PCと外付け機器との繋ぎ目は、今は殆どUSBですね。
PCだけでも幾つもの繋ぎ目(I/F)が存在します。
勿論、PCだけじゃありません。
人と人との繋ぎ目は、音声・言語・動作・しぐさ・スキンシップ等々。
殆ど会わない友人との繋ぎ目は、年賀状や暑中見舞い、葉書に手紙に電子メールとか。。
要するに、そういう部分が、全て該当するわけです。
なので、それぞれに応じた理解が、必要になってきます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

境界や、接点と言う意味が有り、2つの物の間に立って、情報のやり取りを仲介する物の事を言います。

パソコンの場合では、ケーブルの差し込み口 (パソコンと周辺機器の接点) や、パソコンの画面 (人間とパソコンの接点) などがインターフェイスと呼ばれています。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コンピュータ・情報工学的な意味なら、こちらを見ればおおよその意味が分かります。

http://e-words.jp/

もっと大雑把に言えば、二つの物が接合する接点という意味です(人と人、人と機械やコンピュータ、コンピュータとコンピュータ備品、などなど)。コンピュータ関連での使用が多い用語だとは思いますが。

  • 回答者:回答者 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

情報のやり取りを仲介するものの事だよ。簡単に言うと

  • 回答者:sooda (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

二つのものの間に立って、情報のやり取りを仲介するもの。
また、その規格。
IT関連では、「ハードウェアインターフェース」「ソフトウェアインターフェース」「ユーザインターフェース」の三つに大別されます。

===補足===
http://e-words.jp/w/E382A4E383B3E382BFE383BCE38395E382A7E383BCE382B9.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る