すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

小学校のお子さんをお持ちの方に質問します。
今日から冬休みだと思うのですが、お子さんの冬休みの宿題の内容を教えて下さい。
ついでにお子さんの学年も一緒によろしくお願いします。

  • 質問者:おしえて
  • 質問日時:2008-12-25 08:09:40
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答してくださった皆様ありがとうございました。
小学4年生の娘の宿題がかなり多かったので普通はどんなものなのかなと思い相談しました。
とても参考になりました。

一年生です。

自由研究(工作、絵、手芸、習字など)、ドリルのようになった国語と算数のつづり、絵日記です。

ドリルの内容は、1・2学期にした計算問題、漢字、カタカナです。
特に学級懇談の時に先生が心配していた、カタカナの練習が強化されています。
国語算数合わせて10枚です。
北海道の冬休みは長いので、これではちょっと足りないかな~
ドリルを買ってさせるつもりです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

小4の息子
あす26日から冬休みです

書初め・日記

算数・国語のプリント(各10枚)

家族計画(寝る時間・食後の歯磨き・食事内容・ゲームをした時間・TVを見た時間等
毎日の生活を細かく記入するもの)

  • 回答者:早めに宿題しよう (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4年生です

書初め

漢字ドリル
算数ドリル

作文

以上です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

23日から冬休みでした。
小学校1年生です。
宿題の内容は計算のプリント3枚、国語のプリント(カタカナと漢字)3枚
絵日記2日分(色鉛筆で色を塗ること)
毎日大きなかぶの音読、計算カード です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小1です。
なわとびの練習、ピアニカの練習
算数問題プリント4枚
国語問題プリント4枚
日記(絵日記ではない。)1日分
以上です。

  • 回答者:かな (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4年生です。

・冬休み日誌
・書き初め

以上です。
やろうと思えば1日でできてしまいますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4年生です。
書初め3枚だけです。

夏休みも研究だけでした。

自主性…といわれればそれまでですが、
ちょっと親としては頭を悩ませます。

  • 回答者:親のやくめ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学二年生です。

国語・算数のプリント合わせて10枚
九九の練習10回
書き方プリント3枚
図書室から借りた本2冊を読んで感想を書く
自分で決めた目当て(学習・生活・運動の3つ)を守る

2週間の休みで正月はなかなか出来ないのでこんなものなのかもしれませんね。

  • 回答者:昼ごはんを悩みます (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冬休み帳5冊と日記、手伝い感想などです。中1結構あります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

5年生の子供です。
書初めと百人一首の暗記です。
百人一首は校内で年明けに大会があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4年生と6年生がいます。

日誌のほかには漢字と計算のドリル、習字です。
読書となわとびは自主的にやるものだそうでやってないです。

なんとも少ない宿題です。
書店でドリルを購入してあるので
それをボチボチとやらせるつもりです。
6年生には英語も・・・

その前に大掃除と年賀状もありますが・・・

  • 回答者:しっかり働いてもらおう! (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1年生はなわとび、計算カード、音読、手伝い、読書、あとは国・数の復習です。

3年の子は、提出物として書初めがあるくらいで後は似たり寄ったりかな

相変わらず宿題はないに等しいですね。
今通信教育のたまった分をやらせてます

  • 回答者:えみちゃん (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る