すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

「解り易く教えて下さい」「解かり易く教えて下さい」のシリーズ質問が100ほどありますけど、日本経済新聞の「経済新語辞典」のようなもののインデックス項目から順に質問しているようなのですよねえ。だったらちゃんと内容まで把握できてるのだから、わざわざ質問する必要はないのでしょうけど・・・・
まじめに回答している人が気の毒ですねえ。

こういうのは、事務局的には迷惑行為にはならないって判断なのでしょうか?
(何年何月何日ネタは事務局から注意されて止めたとコメントはされてますけどね)

  • 質問者:ASAS
  • 質問日時:2008-12-25 02:16:57
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございます。
今時の関東の人にも困った気もしますが、数分後にかなり多数の回答が付いているので、ポイント稼ぎで待ってる人もいるようですね。
なんの「遺志」か分かりませんので「解かり易く教えて」欲しいものです。

少々問題のある投稿ですが、質問の方は明らかにそこからネタを仕入れていたとしても、それを行っている事を知る手段は本人の心に聞くしか出来ず、推測や憶測でしか有りませんし、しかも質問としての体裁を保っているのでグレーゾーンではありますが禁止する事は難しいと思います。

以前には予め正解を知りながらクイズを投稿していた方がいらっしゃいましたが、そちらは頻繁に削除されていたようです。

それよりも大問題なのは回答の方です。質問者の質問ソースを知っているようで、そこから丸で自ら回答を書き上げた文書の様な表現を追加で使いつつ、著作権の要件を満たさずに丸ごとコピペで回答している人がいらっしゃいますが、コチラは明らかな著作権違反の違法行為であり、更には投稿に関する禁止事項に抵触しています。

ご本人は投稿の度に毎回Best回答を稼いでご満悦なのかも知れませんが、そのような違法投稿はやめた方が良いでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

全く同感です。

はっきり言ってソーダ事務局等への嫌がらせですね。

私も真面目に回答しているつもりですが、あの時の衝撃は忘れられません。

ソーダをある程度止めようと覚悟しましたが。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

POINT狙いではないでしょう。ポイントは1日1回しか付きませんから。多くの回答の中身の無さを喜ぶ他愛のない大人になりきれない子供でしょう。会社にも、知っているのに知らないふりして聞いてくる奴いますよね。

  • 回答者:しらなーい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当にわからなくて質問してるのかそういう迷惑行為なのか
判断が難しいので、ある一定の数の通報が集まらないと
迷惑行為とは判断しにくいでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

えっ?
そうなんですか??
私は真剣に回答していましたけど・・・・
難しい用語だから わからないのだと思っていましたけど
本当は知っててやっているのだとすると
明らかに質問ポイント目的ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

沢山の人が真面目に回答してくれた中身など、たぶん読んでいないでしょうね。
どういうつもりでやったのか分かりませんが迷惑行為だと思います。
内容が真面目なものだったので今回は出入り禁止は免れた、という感じでしょうか。
事務局が注意はしてくれているなら次はどうなるか分かっているでしょう。

  • 回答者:困りますね (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ポイント狙いかと思います
迷惑行為と言うのは通報されてからじゃないと、ここの事務局は動かないので、ここで質問するより、通報するしかないんですよね
事務局から注意されたというのは通報が多くて発覚したという事でしょう

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少し前から気づいてました。
なんの意味があってやっているのか
聞いてみたかったですね。
十分迷惑行為だと思って見てましたが、真面目に答えてる
方に悪いので言えなかったですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ほんと、真面目に「解り易く教えてあげてる」人が気の毒です。
解ってて教えてる人も居てそうですが、多分ほとんどの方がご存知無いのでは?と思ってます。

迷惑行為になるかならないかは、一応質問の形態をとってるので、判断は難しいと思います。
ただ、誰も回答しなければ、質問も止むような気がします。
でも、回答してる方もポイントは入るわけですし……
ポイント目当てに参加してる方にとっては、これも立派な質問ですので、一概に迷惑とは言えないと思います。

私個人的には、解りやすく教えるのが苦手なので、全く参加出来ない。だから、迷惑行為とされても、全然困りません。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうなんですか? 知りませんでした。 
そんな所から引用していたのなら、わざわざここで質問することはないと思いますね。
あきらかにポイント稼ぎですね。 回答者をバカにしていますよ。

  • 回答者:ポロ (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る