すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 健康食品・サプリメント

質問

終了

疲れたときに何か口にしますか?
効果があったと思われる栄養ドリンクや錠剤教えてください

  • 質問者:まどか
  • 質問日時:2008-12-22 18:03:17
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございました

最近疲れがたまってます
参考にさせていただきます

私はどうにも疲れた時にはキューピーコーワゴールドを飲んで凌いでいます。
液体系のドリンク剤の方が即効性は有りますが高いのがネックです。

  • 回答者:マァちゃん (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ビタミンBのサプリメントがよかったです。
栄養ドリンクは最終手段ですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甘いものですね、リポミタンDはあまりききません。

  • 回答者:Sooda!くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コーヒー味の飴玉が私の中でヒットです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

疲れたときには甘いものです。
飲み物だったりしますが仕事でのブレイクにとそれ専用のちょこもありますしやっぱりチョコですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

チョコレート。栄養ドリンクは飲まない

  • 回答者:空 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

チョコレートやアメを食べます。
リポビタンDかチオビタを飲んでいます。
栄養ドリンクもたまに飲むのならいいですが、毎日飲んでるとあまり効かなくなってきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

チョコレートやキャンディが多いけど、
最終兵器はユンケルです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ヤクルトさんで売っているタフマンがよかったです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

オロナミンCは効果ありました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はチョコレートを食べます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

疲れた時はサプリメントやお水を飲みます。

あとはチョコレート菓子を食べます。

  • 回答者:チョコ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

疲れた時はチョコレート等甘いものを食べます。
栄養ドリンクは飲みません。
正確には苦手で飲めません。

  • 回答者:はのん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

疲れた時はチョコとか甘い物食べてます。
それが一番いいと思ってます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

簡単なところで、クエン酸入りののど飴(酸味が効きます)、
サプリメントでは、ローヤルゼリーやセサミンに頼っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

疲れたときはにんにくを意識的に取ります。
ラーメンにおろしにんにくとか、焼き鳥屋さんで焼きにんにくとか。

栄養ドリンクは、アリナミンとかリポビタンですね。
ユンケルはあんまり効いた気がしませんでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鉄分とビタミンを取ります。

ネイチャーメイドの「Fe」と「マルチビタミン」を飲んで体のダルサをとっています。

  • 回答者:hana (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私のお気に入りは「ショコラBBローヤル」です。
個人的には効きます。

過労気味な時には朝1本、午後1本飲みます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ユンケルは効くそうですが、高いので飲んだことがありません。私は、リポビタンDか、リゲインで充分効いています。

  • 回答者:junsho (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コーヒーを飲んで一休みします。カフェインの作用で頭がしゃっきりします。

  • 回答者:f (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カンロの黒飴です。甘いものは疲れ取ってくれます。ドリンク剤や錠剤は、急激に効くので体に悪いと聞きました。

  • 回答者:カンロ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

徹夜明けとか、ユンケル皇帝液の1000円以上のを飲むと疲れが取れました。
ユンケルは種類がいっぱいあるので、どれを飲んだか忘れましたけど。

  • 回答者:Sooda! 君 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

リポDでいいね。即効性はカフェインの効果だろうからね。

  • 回答者:? (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

速攻性は無いけど、マカ配合のサプリを毎日飲んでると
あまり疲れなくなりました。

ちなみに今飲んでるのは、キリンヤクルトの works シリーズです。
飲料会社として実績がある企業なので安心です。

  • 回答者:サプリン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

すごく疲れた時にだけキューピーコーワアイを数日のみ続けました。
これで体が楽になりました。効いてると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

疲れた時は今に時期なら暖かいココアを砂糖たっぷり入れて飲みます。
本当に疲れた時はリポビタンDの高いものを服用して早めに床についてクラシック聴いてます。リラックスが一番効果ありますから。あ、もちろんお風呂でぬるま湯にゆっくりつかってから栄養剤、横になって音楽鑑賞です。

  • 回答者:心の鏡 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

効果があったのは、ユンケルのちっと高めでの物です。
赤マムシから始まり色々錠剤もドリンクも試しました。
200.300円では気持ちの上だけで、飲んだから疲れが取れるとは思いませんでした。
病院ではビタミンBが疲れに良いとも聞いています。
ただそれだけを摂る事が難しいとの事で併用するのも良いかも知れません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

梅サワーを飲みます。
無いときは、レモンティー!

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ユンケルのローヤルゼリー入りを飲みます。
風邪をひきそうだなと感じたときも愛飲しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

体がくたくたに疲れた時は栄養剤も良いのですがゴマプリンを食べると回復がすご~く早いそうですよ。ごまにふくまれている成分が疲労回復に効果あるそうです。(昔、みのもんたの番組でやってました~)

  • 回答者:そう (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

にんにく玉がすごく効果があります♪O(^▽^* 三 *^▽^)O♪

ニンニクの含有成分であるアリシンという物質がすごく体を元気にしてくれます!!

http://blog.livedoor.jp/ninnikudama3/

  • 回答者:Sooda! (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ビタミンB,Cです
cは3000mg、bは適当に。
あと甘いものですね。チョコとか。
でも甘いもので疲れが取れるのは脳をだましているだけなので
徐々に効かなくなるので、ここぞ、と言うだけにしています
疲れは、肉体的なものと、精神、神経的なものがあって、その種類によって
対策が違います
基本的には精神的な疲れがほとんどなので、本人が
それを飲むと、疲れが取れる、と思い込むことができれば、
何でも疲れが取れます

  • 回答者:ぽにゃn (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ユンケル皇帝液です。
500円以上のものが良く効きます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高いほうのユンケルを飲みます。
効果あると思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なぜか私はハイチオールCで元気出ます。
ビタミンCが合っているのかもしれませんが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずはチョコレートで糖分補給です。
その後に アリナミンⅤを飲みますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る