ナンバープレートに記載されている、都道府県の後につく数字が、「*3*」の場合には、指定ナンバーとなり有料です。
但し、都道府県の後の数字が「*0*」の場合には、一般登録となります。
即ち、登録されている都道府県の後の記載されている数字の真ん中が「3」であるか、「0」であるかの問題ですね。
運が良ければ、一般登録でもぞろ目のナンバーが貰えますけどね。
現在は、殆ど有料にて指定されたナンバーを利用していますよ。
===補足===
私にもっていた以前の車のナンバーは、熊本51た*8-*8でしたけど、車を買い換えた際に指定ナンバーを取得するために別途3000円ほど出費しました。
現在は、熊本330せ*8-*8ですよ。
ちなみに上記の方で、都道府県の後についている最後の番号が「**3」だったから、三人目だったと書き込まれていましたけど、これは間違いですよ。
ひらがなは「あ」から始まって「わ」と「ん」ともう一つのひらがなを除いて順番に交付されますからね。
即ち熊本でしたら「熊本330(あ)」から始まり、交付する同じ指定番号が満了したら、次は「熊本331(あ)」と変わって交付されていくのですよ。
私の指定したナンバーは、父の形見だと思って指定ナンバーを取得したのですよ。
指定ナンバーは、何かの記念などに使用される方々の多々存在しますからね。
ナンバーを大切にされることはとてもいいことだと思われますよ。
- 回答者:teruyuki (質問から3時間後)
-
3