すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

純金積立てをしている方にお聞きしたいのですが、どこの業者で積立てていますか。また、メリット・デメリットも教えてください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-13 08:00:37
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

参考になりました。ご回答ありがとうございました。

三菱マテリアルでやってます。カリブーさんがおっしゃってるとおりです。
会社の違いによるメリット、デメリットも有りまして、田中貴金属さんのほうは、現物を持って積み立てられてますが、三菱マテリアルは紙の契約書のみです。
潰れたとき、ヤバイのは三菱マテリアルですね。
三菱マテリアルのメリットは、年間に利子が付くことです。

  • 回答者:健全パーラーザンジバル (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

田中貴金属です。

メリットは…
その時に売られている純金を購入したものを現物保管してもらえる。
いざ売るときには、その時代に購入したときの純度の金を売ることができる。

ほかの業者のものは、
いざ売るときにはその売るときの純金になり、
純度が落ちる可能性があるとありました。

デメリットは…
今のところわかりません。

  • 回答者:らんちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

田中貴金属です。

メリットは金が大きく下がったとき自分の貴金属を買うことができる。
上がったときは売ればいいので、紙くずになることはない。

デメリットはレバレッジを効かせられないので、大きく儲かることはない。

でもインフレ時の為に少しは金もやっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

田中貴金属でやっています。
メリットは、通貨と違って大きく価値が下がらないことでしょうか。デメリットは、それなりの金額をかけないと差益などの恩恵にあずかれないことですね(なんの金融商品でもそうかもしれませんが)。

  • 回答者:カリブー (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る