すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

子供(2歳)の寝相の悪さに困っています。
四方八方動き回るのですが、何か良い解決方法ってありますか?
まぁ元気なんで良いんですけどね…

  • 質問者:ひでちゃん
  • 質問日時:2008-04-26 13:42:06
  • 0

うちの子も寝相が悪過ぎて困ってます><
息苦しくて起きたら、顔の上に子供がのっかっていたり・・・。
良くあることですwただし、あまり気にしていません。


寝返りは一晩の睡眠で20~30回打つらしいです。
子供の場合は寝返りがそれより少なく、
寝相の良い子供の方が脳に問題がある可能性が高くなるといわれています。
これも何かの報告だったかと思いますが、
自閉症の子供は睡眠が不規則で、寝相が極端に良い傾向があるとのこと。
あくまでも傾向ですが。

人は眠っている間に体の緊張をゆるめ、骨盤などバランスを整えます。
ある程度は許容してあげてください^-^

また、どうしても解決したいということであれば、
こちらを参考下さい

http://www.yasashi-nemuri.com/c-nezou/

  • 回答者:クロ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

以前、NHKの番組で見たと思いますが、
自由に動き回れるスペースがないと、動きが阻害されるたびに目が覚めて
子どもは熟睡できないんだとか。
寝る子は育つ。
子どもはすくすく育つために睡眠中に動き回ることが必要なので、
十分なスペースを与えましょう、ということでした。

一人目のときはちょっと神経質になって、こちらが睡眠不足気味でしたが
二人目のときはズボラなもので、布団からはみ出たときには本人を布団に戻すのはやめて、布団を上にかけるようにしてました(^_^;)

  • 回答者:ズボラン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

子供ですから気にせずに。但し、ベッドから落ちないようにして下さい。あの高さでも、打ち所が悪いと半身不随になります。起きていれば、手を出したりして防御の姿勢とれますが、寝ていたらなるがままです。そのケース身近にあります。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

夢遊病じゃなければいいんじゃないでしょうかね。
ちなみに僕は幼少期は「しゃべりながら熟睡」「熟睡しながら押入れに入る」など珍行動の連発だったそうです。

夢遊病、というと深刻な響きなんで「夢遊ちゃん」としていたようです。
小学校進学前後に夢遊ちゃんは治ったようです。

寝ている間に事故がないようにお気お付けになれば、寝相が悪くても元気な証拠として問題ないかと思います。

  • 回答者:マインカンプ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

元気な証拠ですよ☆

  • 回答者:Y (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

うちの子もそんなもんでした。

  • 回答者:とし (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

僕も子供のころ寝相悪かったけど
今は治りました。

ぶつけて怪我するようなら心配ですけど
それ以外なら元気でいいと思いますよ。

  • 回答者:いく (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

私も子供のころはひどかったらしいです。
布団の中に収まりきらず、横にあった机の下に入ったり。
成長すればなおってきます。

  • 回答者:さい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

うちもそうですよ、親もそうなので直らないのかな・・
前に聞いたのは、寝ていると熱がこもるのであっちこっちに移動するとか。
真夏の熱帯夜もそうですよね。
解決策としては、湿気を取る布団に寝ると
あまり動かずに寝ていると言うことでした。
実際の映像も動いていませんでした、
ただ、その布団が高かった・・
何かの臨時収入が入ったら買おうと思っていますが、
いまだに買えません。
とりあえず風通しを良くするぐらいですね。

  • 回答者:momonga- (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

私は中学上がるくらいまでありましたよ。
180度回転なんだか540度回転なんだか…。
姉と同室、2段ベッドの上段でしたが、
気付くとおでこやら腕やら青あざが…(笑
大きくなってくるとぶつけるもんで、困っちゃいますけどね。
回転するときは本人かなり熟睡で目覚めもスッキリでした。
親にも放っておかれました。
また枕に足乗っけてた~なんて言って。
そんな私を多少は気にかけていたのか、手作りの腹巻を渡されました。
あとは自由に寝てくれって感じで。
中学上がって部活で相当疲れたときもたまーにありましたが、
気付いたらしなくなってましたね。
その分熟睡できなくなってしまったのかもしれません。

熟睡できている証拠だと思いますので、
我が子の成長を楽しみに、温かく見守ってあげてくださいね。

  • 回答者:茶筒 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

解決方法はありません。
体が健康な印なので、出来るだけ風邪を引かないようにしてあげましょう。
パジャマを着せて、布団からはみ出てもいいようにしてあげましょう。

体に問題が起こるとじっとします。
動物は全て、体に異常が起こると治るまでじっとしています。
だからお子さんは健康なのですね。

まあ、足で蹴られようと、体にのっかかれようと、親は忍耐の文字を心に刻むことでしょうね。 元気な様子を喜びましょう。
愛と忍ですなあ。

  • 回答者:keiko (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

子供は、当たり前なのではないでしょうか?我が家の娘達、6歳、3歳、共に、夜は、運動会のごとくあばれてますよ。

  • 回答者:まりさや (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

私の甥五歳は泊まりにくると私と一緒に寝たがるのですが、時計のごとく回ります。
普通なんじゃないですか?
私の母も甥の母親も何も言わないですしね。
でも布団を掛けてあげないといけないので(寒い季節)安眠できませんが仕方ありません。
この前は思い切り蹴られましたが、きっと一緒に寝てくれるのももう少しでしょうしね。
大人にだって自分の寝相はどうにもできないのですから、気にしないのが一番だと思います(^^)

  • 回答者:あい (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

放っておくというか気にすることはないと思います。
息子もすごいですよ。
毎日、エルボー、かかと落としが降ってくるという感じです。
時には起き上がって再度寝てますが、本人は全然覚えていません。

  • 回答者:ぶー (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

心配ないと思いますよ。
我が家の5歳の息子も寝てからも運動会状態です。
逆に、あまりにもじっと寝ている時には心配になる位です。
体調が悪い時や熱が高い時にはさすがにじっと眠っていますが、そうじゃない元気な時にはいつもゴロゴロと転がりながら眠っています。
私は元気な証拠と思っています。

  • 回答者:yukitomama (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

しつけようとして、しつけられるものでもありませんし、心配することもないと思います。
今のままで、良いでしょう。

  • 回答者:イケピー (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

子供って、本能で自分にとって心地よい方角に頭を向けて眠るそうです。
無理に戻そうとせず、そのまま寝かせておくのが一番!

  • 回答者:ミネバ様 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度

我が家の子供達も寝相が悪く 私の実家へとまりに行っても布団に入って寝ていないので、私の両親は、夜中何度も起きて布団を掛け直すみたいなんです。
で、私の父は、毛布を横半分に折り、巻いて縦を縫い合わせました。
腹巻の毛布バージョンみたいなイメージでしょうか~
そうすることによって、どんなに動き回っても布団から出ることがなく、風邪をひくこともめっきり減りました。
とっても良いですよ~
おためしあれ!!

  • 回答者:ぷりりん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

子供は寝相悪くて当たり前です。
大人もそうですが寝返りをうつことによって体のゆがみを自然に治すそうです。特に子供は赤ちゃんのうちはお腹の中の羊水でプカプカしてたんだからその名残でぐるんぐるんしてるんではないでしょうか?
5歳の息子も毎日すんごいです。笑

  • 回答者:ひろママ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

我が家の子供2人(小2&4歳)の寝相もひどいです。
ごろごろ転がってみたり、
突然むくっと起きて、そのままうしろにバタンキュー...何度も見てますが、びっくりします。

子供の寝相の悪さは心配ないようなので、風邪ひいたりしないように(布団をほとんどかぶっていないので)、スリーパーを着せたり気をつけています。

  • 回答者:にっくりん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

うちの子供も小さいときは寝ていて良く動き回りました。
大きくなるとそれほど動き回らなくなりますから心配いりません。

  • 回答者:うらら (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

幼児は寝相が悪くて当たり前です。
というか、寝ているときに動き回るのは、子供が正常に育つために大切な行動過程なので、寝相がよすぎる子供の方が心配なんだそうです。
ちょっと前に放送された、NHK教育の「すくすく子育て」で、子供の寝相が特集されてて、専門家もそう言ってました。
「すくすく子育て」では小学二年の女の子(7歳)が激しい寝相で寝ている様子が紹介されていました。このくらいの年齢になって寝相が悪くても、さほど心配ないらしいですよ。

  • 回答者:長老 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度

うちもそうです。

眠りながらも一日のことを復習している
そうで、大事な作業の一環です。
見守ってあげましょう。

  • 回答者:ten2 (質問から13時間後)
  • 2
この回答の満足度

2歳のお子さんだったら普通だと思います。
私も子供と添い寝して、ふと夜中に目が覚めたら、私の足元にいた!
ってことよくありました。
個人差はあると思いますが、大きくなるにつれてなおります。
寒い時期はかい巻き(スリーパー)を着せて寝かせれば、
布団からはみ出ても大丈夫だと思います。

  • 回答者:りんた (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

子供は寝相が悪くて当たり前です。
1日の出来事を寝ながら復習しているんです。
お腹をカバー出来るパジャマで風邪を引かない程度に気をつけてあげればいいですよ。

  • 回答者:まる太 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度

うちの子供も寝相悪いですよ。
正直‥解決方法ってないと思いますよ(笑)
風邪などを引かないように、時々様子を見てあげて寝るしかないですね。

  • 回答者:ぱんだ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

元気な証拠です。そんなに心配要りません。

むしろ動かない子が居たら、そちらの方が心配です。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

寝相が悪いほうが良いと聞きました。
近くに物を置かないで、思う存分寝かしてあげてください。

  • 回答者:ボサノバ父ちゃん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

私は時計回りに一周していたと母が言っていました。
私の娘は夜中にひざ蹴りを私のみぞおちに決めるわ、肘鉄を顔面にくらわせるわで大変な目に逢いましたが、今は普通に寝ていますよ。
元気な証拠ですって。

  • 回答者:yam (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

寝相が悪いといいますが、寝返りの重要性は、ご存知ですよね?
むしろ、寝返りをしない方が心配なんですよ。。

  • 回答者:ムーチョ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

昔から、寝る子は育つとよく言いますよね。きっと寝ている時も運動しているのですから、ある程度動いたら収まりますよ。まだ2歳なのですから自由に運動して、元気に育ってもらいましょう!!

  • 回答者:わこん (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度

あまり気にしなくてもいいんじゃないかと思いますよ^^
本来は寝返りって打たなければいけないものですしね。

私、小学校の林間学校で、夜中に障子やぶきましたが(苦笑)、いつのまにか大きく動くことなくなりました。
そんなもんです。

まだまだ2才。元気でよいと思いますよ^^

  • 回答者:ひまわり (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

うちはシングルベッドで一緒に寝ています。(実家で)しかも柵付き(二段ベッドの片割れなんですけどね…)
うちに帰るとダブルの布団で寝ているのですが、シングルベッドで鍛えられたせいか、寝相が良くなりましたよ(*^_^*)

  • 回答者:りゅうとら (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

うちもひどいです。

寝るところはなるべくモノをおかないようにしています。

  • 回答者:なお (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度

私もそのころは転げまわっていたと母から聞いていましたが、そのうち治まったと聞いています。ビデオで録画して大きくなったら見せてあげたらいい思い出になるかも

  • 回答者:wanikuma (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度

広い布団買ってあげればいいのではないですか。
空調使って風邪をひかないようにするとか。

  • 回答者:IBC (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度

エネルギーが有り余っているんですね。私の弟も小さいときは酷かったです。ベッドでしたがなぜか朝は枕の上に足がある、180度回転しているのですが、なぜかベッドから落ちない(柵はないのに)。無理やり押さえつけると体によくないと聞きました。大きくなると活発に動かなく(動けなく)なるので、心配はいらないと思います。弟も中学生になったら回転しなくなりました、まあ身長が伸びたので回転しにくくなったのかもしれませんが・・・。

  • 回答者:ちこちゃん (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度

そのうち自然に治ると思いますが…

寝相が悪いのは元気がある証拠と思っていいのでは?

  • 回答者:えっと (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る