すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

地デジを導入するとき、工事は必要でしょうか?地デジ対応の新しいテレビを購入する予定です。今はUHFアンテナで小さい出力の局から電波を受けているそうです。教えてください。

  • 質問者:小市民
  • 質問日時:2008-04-25 17:49:14
  • 0

UHFといっても13~62chまであります。
放送塔に近い地域であれば13~62全対応のアンテナが使われますが、
遠い地域でかつ既存UHF局が少ない場合、一部のチャンネルにしか
対応していないものもあります。
http://www.nippon-antenna.co.jp/product/07-08ge-catalog/pdf1/07_P12-13.pdf

問題はこれから受信する地上デジタルのチャンネルが、
現在お使いのアンテナの受信チャンネルの範囲に合うか
どうかです。
http://www.maspro.co.jp/contact/bro/bro_ch.html
もちろん現在13~62ch全対応のアンテナであれば問題ないでしょう。


そのほか放送塔の位置が変わるのであれば、アンテナの
向きを変える必要があります。
水平偏波・垂直偏波が変わるのであれば取り付け向きを
変える必要があります。

  • 回答者:竹芝 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

わかりやすく教えてくださって有難うございます

並び替え:

地域と各ご家庭の条件により異なりますので、一概に工事が必要とか
不必要とかは言えませんね。強電界地域(電波の送信場所から近い)の
場合は既存の設備で受信できる可能性が高いですが、ご家庭内で複数台の
テレビを見ていて増幅器を使用している場合では、増幅器を新しい物に
替えないとデジタル放送を受信出来ない事もあります。

いずれにしても実際にやって見ないと判りませんので、ダメな場合は
電気屋さんに相談してください。

  • 回答者:街の電気屋 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度

小さい局からの電波を受信していると言うことは、中継局の放送かもしれません。
 数W~100W程度の中継局だと、まだ地上デジタルの放送をしていない可能性がありますので、調べた方が良さそうです。
http://ara.deko8.jp/test/

 ただし、例外として中継局からでなく、多素子のアンテナを屋根に建てると本タワーよりの電波が受かる場合も有りますので電気屋さんに頼む手は有ります。
 現在販売されているのは、地上アナログも受信できる受像機が殆どですので、もし、デジタルが見えなくとも3年間はアナログを見る選択も有ります。

  • 回答者:プタイ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度

地デジ対応のテレビがあれば大丈夫ですが、アンテナの向きがわるい場合
画像が悪くなる場合があるのでそのときは電気屋さんにお願いしなくては
いけないかもしれませんね。
でもTV購入時設定してもらえるとおもいます。

  • 回答者:アン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

単に地デジだけなら、特に工事はいりませんが、スカパーやWOWOWも見たいと言うことであれば、アンテナを取り付ける必要があり、その工事が必要です
でも、人にやっては自分でアンテナを買ってきて、取り付けている人もいます
地デジ対応TVを買って実際に見た時に映りが悪い時には、アンテナやケーブルの交換等の工事が必要になるかもしれませんが、TVを買った時にお店に相談されては如何でしょうか?
依然済んでいたところは古いマンションだったので、映りが悪く、電気屋さんに工事を頼もうかとマジで考えましたが、そのご引越しをしたアパートはTVの映りがよいので、そのまま工事をしていません
アパートやマンションの賃貸になると工事そのものが難しいとか面倒な事もあります
ちなみにTV自体はマンションに居た時のものと同じものを使っています

  • 回答者:プーさんのママ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

今受信している中継局で地上デジタルの送信をしているのであればそのまま新しいテレビを導入して平気だと思いますが、もし送信していないようであれば近くの送信局の位置を調べてその方向にアンテナを向かせる必要があります。あと、アンテナによっては地上デジタルの帯域に対応していない可能性もあるのでそれを調べる必要もあると思います。

  • 回答者:マックル (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

UHFのアンテナがあれば、後は何も(配線)要りません。
勿論、地デジ用のテレビかアダプターは要りますけどね(笑)。

  • 回答者:武田慎太郎 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

UHFの放送が見れればまずOK。ただディタル放送は漏れ電波が多いので古いTVケーブル【例えば2芯のケーブル、1芯ケーブルでもCタイプ、3C2V・5C2V等】移りますが画像が悪いです。ケーブルの減推量が多い為。出来れば近所の電気屋さんに調査してもらってください。築10年ぐらいでしたら、余程のことがなければSタイプの同軸ケーブルで工事していますので、ディタル対応の直列ユニットに交換すればOK。BS等視聴できるのであればSタイプのケーブルをほとんど使用していますので、画像が少々悪くても良かったら見れますよ。でも耐えて見られるのは、17インチぐらいまで、35インチ超えれば液晶TV、プラズマTVとも見れたものじゃ有りません。

  • 回答者:deko (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

ほとんどの家庭ではテレビ側を対応品に変えるだけでOKのはずです。

  • 回答者:スピード (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

全体として見た場合、周波数帯は変化しませんので、従来のUHFアンテナ」が使用できます。ただしそのエリアの周波数が大きく変わればアンテナの交換が必要となる可能性があります。

  • 回答者:引退した技術者 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度

私の個人的な希望としては、なにもしないことです。
今のテレビで映らなくなったら。
年金・後期なんとか制度など、あまりにもいいかげんな
政治屋にモンクのメールを送りましょう♪

  • 回答者:PonyRider (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度

簡単な工事が必要です。
アンテナがデジタル対応でないとデジタル放送は見れません

  • 回答者:ロンロン (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度

必要ありません、テレビが地デジ対応であればそのまま見れます。

  • 回答者:ユー (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る