すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

世の中のお父さんたちって、金銭面について家庭でのリーダーシップ根性がない人たちがしばしばいるのでしょうか?
周囲の人や、世のお父さんたちが読んでる週刊誌や、サラリーマンドラマを見ているとそう感じます。
そういう人たちは、男性にも女性にも軽んぜられると思います。もちろん自身の家庭では最たるものでしょう。
自虐ネタで「いやぁ、僕はキャッシュカードも印鑑も女房に握られててねえ」なんてのもありますね。
省庁改革の前になりますが、購買の決断を自身で下す局面でも「いやいや、まzず“大蔵省”にきいてみないとね(大蔵省とはその人の妻のこと)」とかありました。
翻って、現代だと「財務省にきいてみないとね」という自虐ネタがあるのでしょうか?

  • 質問者:TheBeach
  • 質問日時:2008-04-23 21:21:16
  • 0

家庭にもよるんじゃない。奥さんが大蔵省だったり、大統領だったりで・・・社保庁だけは勘弁してほしい。

  • 回答者:シティー (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

あなたのご回答をみた瞬間、カレシとわたしは大爆笑でした。
ユーモアセンス最高です!
ベスト回答ものですよーーーー!

並び替え:

家庭で様々だと思いますが、うちの場合はやはり「大蔵省」タイプですね。オハズカシイ。

  • 回答者:パパファイト (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

「社会保険庁」じゃなくて幸いでしたね!!

そんなことは各家庭の事情によって変わります。そして、権限の範囲や分野も家庭によって異なることでしょう。
 あなたの言うリーダーシップ根性って何でしょう?必ずお父さんが持ってなければいけないものですか?お父さんが金銭面について家庭でのリーダーシップがとられて無いとそれだけで軽んぜられるのですか?

 そんなことはありませんし、軽んぜられる人がいるとすれば、その人には別の理由があるはずです。

 あなたが見ているのはいろんな役割のうちのひとつに過ぎません。もちろん家庭の中でその役割を機能させる人がいるか否かは問題になるでしょうが、その役割を家族の誰が担うかはそれぞれの事情によるものです。
 物事を見るときにひとつの側面だけを見るのではなく大局的に見るべきなのではないでしょうか。

  • 回答者:詠寛 (質問から40分後)
  • 4
この回答の満足度
お礼コメント

そうですか・・・・

それぞれのご家庭で差異がありそうですが。
ちなみに私の場合は旦那が家計簿の確認を月に一回しますし、キャッシュカードは生活費用の通帳はそれぞれでカード(私は代理人カード)一枚ずつ持ってますし、急なお金が要る時はそこから出される事もあります。
残高がだいたいいくら、今月の引き落としはこれだけ等、把握されてるのでお互い家計のお金を妙な出費に出す事はまず無いです。(小遣いは別ですが)
大きい買い物もお互い相談して決めます。
でも逆に私の兄は相談者さんが書かれたみたいにカードも通帳も皆奥さんに取られてるみたいです。返せと言うと奥さんがうるさいしもめるのが面倒くさいので放置しているとか。
自由になるお金は小遣いだけでそれも突如「減らします」とかさらっと言われるし、奥さんが相談も無く大きな買い物してくるとかもあるみたいです。
そういう家は口が悪いですがまさに奥さんは財務省かもしれないですね。
結局は奥さんのタイプと旦那さんのタイプでそれぞれあるんじゃないかと。

後、軽んじられてるかは他所の家庭なので判らないですが、兄自身は実家や外ではかなりの強面です。小遣いもこつこつ貯めてるようです。

  • 回答者:みこさん (質問から37分後)
  • 2
この回答の満足度

色々発言されてますが、果たしてTheBeachさんの旦那さんになる人はどんなタイプの人なんでしょうかね?案外、その女性にも男性にも軽く見られるタイプの人だったりして…

  • 回答者:通りすがり (質問から35分後)
  • 4
この回答の満足度
お礼コメント

どうでしょうかねーーー?!

「大蔵省にきいてみないとね」は断わり文句というか、悩んでいて保留にしたい時によく使われると思ったほうが良いですよね。
自分に決定権がないことにしておけば、それでもどうしてもとは勧められずにすみますし。
実際にどのくらいの人がとなるとわかりませんが、ドラマで多いから実際にも多いということはないと思いますよ。

  • 回答者:eni (質問から27分後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

「自分に決定権がないことにしておけば」っていっても、そういう男だと周囲から見下される危険を冒してまで演技する価値があるんでしょうか。
男女を問わずのことですが、保留にしたい局面ならば、そのとおりに「保留にする!」って、自分の考えをきっぱり表現すれば良いのでは?

ご回答くださったのは有難いことですが、わたしには理解不能でした。すみません。

我が家はあります。
緊急予算案を国会で通す、というネタもよく使います

  • 回答者:ゆきの (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

貴家の、その“国会”には、衆議院と参議院とある二院制と仮にしておきます。

さて、夫と妻とが意見が割れて、ねじれ国会になったら、衆院で再議決ってなりそうですね。
その場合、どちらが衆院(優先権あり)で、どちらが参院(優先権なし)か、興味深いお話ですね!!

男女というより、人それぞれでしょう。向き不向きは。
大蔵省にきいてみないとねというのは、口実に使っている人もいるのでは、と思います。

  • 回答者:イケピー (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

口実でも何でもいいですが、今は「財務省」っていうんですか?

日本では家計のやり繰りにおいて特に男性性が重んじられることはないです

むしろ「家事」の範疇であるため専業主婦の役割だったりします

自虐ネタも「妻と子を食わしてる」という自尊心が隠されているのです

  • 回答者:どしゃぶり (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

「妻と子を食わしてる」って、思い上がった考えに聞こえます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る