豚肉や鶏肉を、冷凍して保存しているのですが、だいたい何日間くらいが、保存の目安でしょうか?冷凍してあっても、賞味期限が切れたら、食べた方がよいでしょうか。。
並び替え:
そのままでしたら2週間くらいがいいかと思います。もちろんみなさんおっしゃられているようにジップロックに入れてなどの処置をしてですが。 情報番組などでは、味付け後冷凍にした場合、解凍時のドリップも少なく食感も損なわれないということでしたので、我が家ではなるべく下味をつけて冷凍するようにしていますよ。
賞味期限は、冷蔵での期限なので、 冷凍保存の目安ではありません。 美味しく頂くためには、2週間程度です。 1ヶ月でも、食べることはできますが…
2週間、だといいますが我が家は1か月くらいなら食べています。 賞味期限なら多少は大丈夫ですが、消費期限なら早めがいいでしょうね。
一ヶ月ぐらいは食べていますが 今までは一度もお腹をこわしたことはありません。
2週間が目安と言われますが、ついつい一ヶ月ぐらいしてしまいますね。冷凍してあるのなら賞味期限は関係ないと思いますが・・・
ウチの場合は冷凍してから2週間くらいでしょうか?賞味期限は気にしません。 最低でも1ヶ月以内には使い切ってます。 でもあんまり長期に置くと冷凍庫の臭いがするので、味の濃い料理に使います。
生肉なら2週間で加工肉なら4週間ですね。 参考にhttp://lifeon.lion.co.jp/cooking/02/04.htm マンモスの冷凍肉も食べれますからね(笑)
ジップロックに空気を抜いて保存し 1か月以内に使い切ります。
うちも基本的にお肉は冷凍派です。 たいてい1カ月以内には使い切るようにしています。 ただ、買ってきたらすぐに冷凍するようにしています。 新鮮なまま冷凍しないと意味がないですから。
オレンジページなどの本を見るとだいたい2週間が目安です。と書いてありますが、私は1か月位は気にせず使っています。 色が変わったり匂いで確認します。
だいたい、買ってきてから1か月くらいを目安に使い切るようにしています。 あまり冷凍庫に入れ過ぎると、冷凍焼けや風味が落ちるので、気を付けていますが、賞味期限は気にしていません。
うちでは、だいたい長くても1ヶ月以内で使ってしまいます。 冷凍臭さがでてしまったり、冷凍やけしてまずくなる前に食べた方がいいと思います。
長くて1ヶ月でたべきります あまり長く冷凍しておくと、冷凍焼けしてパサ付いておいしくないので なるべく早く食べています
味が落ちるので冷凍保存は2~3週間が限度です。 それ以上だと品質も落ちますし冷凍焼けしてしまいますよ。 なるべく早く食べるほうがいいですね。
食品衛生という観点で回答すると、冷凍保存であれば無期限で食べられると思っていいただいて結構だと思います。ただ、美味しく召し上がることができるかどうかは、冷凍技術によります。 他の方が、通常の目安は書いてくれていますので、私はちょっと脱線してウンチクを語らせていただきましょう。 冷凍肉を一旦解凍すると、ドリップというものが出てきます。 要するに赤い汁です(これは魚でもそうです)。 これは、通常の冷凍方法だと、表面から芯まで冷凍されていくのに時間差があり、表面付近と中心付近では温度が異なるからなんですが、これが原因で細胞が壊れます。それにより細胞が壊れて、旨みが流出してしまう現象・・・これをドリップといいます。 で、結論から言うと、家庭用冷蔵庫では、生肉・生魚を買ってきて冷凍しますと、この現象は必然的に起きてしまいますので、防ぎようはありません。冷蔵庫の冷凍室の温度を目一杯下げたとしても、冷凍時間がかかりすぎなんです。 これを解決する冷凍技術としのは、誘電冷凍方式・・・というものなんだそうです。 参考URL : http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/1112007082306 で、これははっきり言って業務用。一般家庭の冷蔵庫ではどうにもなりません。 それでも何とかしたければ、これはもう「凍っている状態の肉・魚を買ってきて、融けないうちに冷凍庫に突っ込む!」しかありません。 (我ながら役に立たない回答だな・・・) まぁ、徹底的にこだわるなら・・・ということで書かせていただいたのですが・・・ 恐らく、22treeさんは、お肉のまとめ買いをしたときに冷凍庫に入れて保存しておられるのだと思います。そうであれば、解凍1回まではあまり気にする必要はさいと思いますよ。豚や鶏でも、よっぽど良いものならともかく、日常的な家庭料理であれば、そこまでこだわる必要もないと思います。特に豚についてはそう思います。 我が家の場合、私が以前百貨店の生鮮食品売場で働いていたこともあるので、豚肉は百貨店の「トンの日」で100g=105円セールのときにまとめ買いしてます。2週間くらいかけて消費してますねぇ。冷凍庫の容量が十分なら、1ヶ月分まとめて購入しても、解凍1回なら全然平気です。セールの日に買物カゴ3杯分くらいまとめて買っていく人もよく見かけますよ。
冷凍した状態なら賞味期限切れでも食べます。 1ヶ月以内には全て消費するようにしています。
2週間くらいですね。 いくら冷凍していても、家庭用冷蔵庫では、色が悪くなってしまいますので、悪くなる前に使うことを意識しています。
テレビでは1ヶ月以内に、と言っていました。 でもうちは1週間以内には食べるようにしています。というのも、1週間分を買いだめして使い切ってから、買い物に行くようにしているからです。
家庭の冷蔵庫だと細胞が破裂してしまうそうですね。 おいしくはなくても凍っていれば腐らないのである程度長く保存しても食べられないワケじゃないと思う。ひき肉なら初めから細胞潰れてるから多少長く保存してもいいかも。なるべくどんどん消費しちゃう方がいいと思います。
だいたい二週間を目安にしています。 切れてても冷凍なので多少は大丈夫だから食べますね。
むかしテレビでやっていました。 冷凍した場合は、1ヶ月くらいが目安だそうです。表示されている消費期限は、生のまま保存した場合の期限なので、冷凍する場合は気にする必要はありません。 1ヶ月を超えても食べられなくなるわけではありませんが、水分が飛んでしまってぱさぱさになるそうです。 なお、1週間以内であれば、冷凍しないで冷蔵の方がおいしく食べられるそうです。 半凍状態で保存するチルド機能を使う場合は2週間が目安だそうです。
私は2週間以内に食べます。 やっぱり古くなると味が落ちます。
冷凍して1ヶ月ぐらいまでには使いきるようにしています。 賞味期限が切れていても、冷凍してある物はたべますね。 冷凍やけしていなければ、2ヶ月ぐらいなら食べてしまいます。
美味しく食べるには1~2ヶ月でしょう でも半年たってしまったら、美味しく調理すれば、何とかなります もし、はるかかなた、1年以内のお肉ならしっかり火を通してスパイスで食べる、カレーなんかに入れてしまうといいですよ
保存方法が記載してあります。賞味期限はその方法で保存された場合の期限です。 賞味期限はおいしく食べられる期間で、過ぎても食べることは出来ます。 生肉であれば消費期限が記載されていると思いましたが、賞味期限が記載されていますか? もしそうであれば私の勘違いです。すみません。
ここが参考になりますよ。旭化成http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/lab/index.html
なるべく1か月ぐらいで食べるようにしてますが。 綺麗にラップして、ジップロックなどの袋に入れたら1年はもつという話を聞いたことがあります。 でも長くても半年以内には食べるかな。
うちは1ヶ月を目安に使いきりますよ。最近一番遅く使ったのは3ヶ月前のでした・・・解凍して問題なければOKです。
1~2週間は大丈夫だと思いますが、冷凍し過ぎると、 冷凍やけをしておいしく食べれなくなると思うので、 2週間以内くらいがいいのではないか?と 私は思います。(経験で)
賞味期限前に冷凍したら、期限が切れても食べますね。冷凍して一ヶ月以内に食べた方がいいと思いますが、2、3ヶ月たってることもあります。冷凍やけなどを起こさないうちに食べた方がいいですね。冷凍して解凍したものは一度で使い切らないとだめです。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る