すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

長年、あぶら症(脂性肌)で悩みです。特に、顔のTゾーンといわれる部分は、洗顔後しばらくして、脂がにじんできて、不快になってきます。
起床時には、鼻、その周囲は、かなり脂が分泌しておりまして、髪も、洗髪後2日めには、あぶらぽっくなって、見た目も汚い感じになります。
この体質を改善する事は、できないものでしょうか。

  • 質問者:まめ8
  • 質問日時:2008-04-19 22:42:41
  • 0

私も同じような症状でした。
私の場合、頬や顎もにちゃにちゃして自分で触るのも気持ち悪い!でした。
私が通うエステで教えてもらったのですが、実践して効果のあった方法を紹介します。

体の老廃物をしっかり排出できる体を作る事が大切です。
高い化粧品をあれこれ使っても老廃物が溜まっていては効果が十分発揮されないからそんなもの使うだけ無駄とまで言われました。そのエステサロンで高い化粧品を売っているにも関わらず…(笑)勿論買ってません(笑)

まず、水分補給です。水をしっかり飲むことで、体中の水分を補った上、老廃物を尿や汗にして排出してくれます。お茶やコーヒーは利尿作用がある為、体が水分を吸収する前に排出される為、老廃物の排出効果は薄いそうです。

次にしっかり汗をかく事です。私はサウナを利用しています。汗腺やリンパが詰まっていると汗が出なくて、皮脂ばかりが分泌されるそうです。はじめた頃はどんなにサウナに入っても汗が出なくて、体がにっちょりするだけで、直ぐにのぼせてしまいました。サウナに入りながら、リンパ節(代表的には、ひざ裏、ひじ裏、足の付け根、脇、首筋等)をキュッキュッと押えていくと汗も出やすくなってきます。

1年程続けてはっきり効果を実感しました。
また、副産物として背中ニキビが減りました。その上、体のむくみも改善されて服のサイズダウンもしました。(体重は変化なしですが…)

興味をお持ちになられたら、挑戦してみてください。

  • 回答者:ぷぅ (質問から3日後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

ぷぅ様
 ご回答ありがとうございました。

お礼がおそくなりまして、申し訳ありません。
10代後半からの脂性で、この歳(30代後半)まで、ずっと悩まされてきました。

食べ物や水分補給、化粧品等の使用も、何かと、いろいろ気をつけてきましたが、やはり持って生まれた体質のようで、あきらめ境地でした。
かなり重症なので、簡単なことではないようです。
サウナ、あまり得意ではありませんが、試みてみようと思います。

ありがとうございました。


※ご回答下さった皆様、ありがとうございました。

並び替え:

皆さんお書きになっていますが食事の内容を見直してみては如何でしょうか?
体質もあるので食事のみというわけではありませんが
食事、水分の取り方で少しは改善されるのではないでしょうか?

  • 回答者:ちゃこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

もしあなたが肉食なのであれば、魚、野菜中心に変えてみるといいと思います。

  • 回答者:博士 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

まず食べ物で改善する方がいいと思います。
脂っこい物はなるべく控えるとか、
肉も鳥中心にするとか。

  • 回答者:momonga- (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

私も脂性で化粧してもすぐに落ちてしまいます。しっかり洗顔して、化粧水をつけた後、保冷剤を使って、3分ほど冷やします。あまりやりすぎないで時間は守ってください。お肌が引き締まってきて化粧のりもよくなります。。

  • 回答者:みーちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

食生活の改善で変わります。食生活からできるだけ油脂を抜きましょう。

  • 回答者:なお (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

あぶら取り紙を多用したりしていませんか?
皮膚の油を取りすぎてしまうと
それを補うために皮脂を出そうと作用するため
余計にオイリー肌になってしまうのだそうです。
普通のティッシュで押さえるぐらいがちょうど良いそうです。
私はあぶら取り紙を使ったことがありませんが
化粧崩れほとんど無しです。
頭皮についても油分を取り過ぎているのではないでしょうか。
シャンプーを変えてみたり地肌に優しいものを選ぶといいかもしれません。

  • 回答者:maki (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

私もTゾーンがすぐにテカテカして困っていましたが、以下の方法で大分良くなりました。
1.甘いものを控えめにする。(←これが結構私に難しいのですが。)
2.化粧水はたっぷり。乾燥させないようにする。
3.エステジェンヌ イオンスチーマー ナノケアとクールパターはお勧めしま
  す。化粧前に保冷材でTゾーンを冷やすのも効果的です。

3の保冷材ですが、エステジェンヌ イオンスチーマー ナノケアとクールパターを使った時は格段にテカりが抑えられるので、時間がないときは保冷材を使ってみたら結構効果がありましたよ。

  • 回答者:キャサリン (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

洗顔後、化粧水をつけたあとは美容液、乳液をちゃんとつけていますか?
化粧水をパパっとつけて、すぐに次の化粧品を乗せてしまっては肌の上で混ざって十分なそれぞれの役割を果たせません。
しっかりそれぞれを浸透させないと保湿できません。
洗顔後、化粧水のみ!なんてことはありませんか??
乳液できちんとふたをしてあげないと、肌本来がもっている水分と一緒に化粧水が蒸発することで乾燥をまねき、その乾燥を防ぐために体が過剰に油分を出しているのかもしれません。
しっかり水分補給をしてあげたあとは、美容液で栄養を補給、乳液で水分を閉じ込めてあげてくださいね

  • 回答者:いぬがむ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度

私も以前洗顔しすぎで脂っぽくなったことがあったので、洗顔少なめにすると、普通肌になりました。

  • 回答者:ばに (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度

脂性肌の人のほとんどは洗顔のし過ぎなどで肌の水分が足りないためだそうです。こまめに洗顔して肌を清潔に保つのはいいことですが、その後きちんと化粧水で水分を補給してあげてください。
このときコットンを使わずに、手で化粧水を肌に叩くようにするといいです。それとあまり刺激の強い洗顔料は使わない方がいいかもしれませんね。

  • 回答者:あじ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

私も、某お肌診断テストで、脂性肌と言われました。
自分でも自覚があります。
化粧はアトピーがあるのでしないのですが、夜はクレンジングと洗顔石鹸で洗います。
で、朝も洗った方がいいよ、とのことでした。
朝も、クレンジング+洗顔+保湿ケア。
結構大変だけど、これやると脂の出方が違います。
髪は毎日洗うしかないでしょうね。
リンスは本来髪にはいいけど、頭皮にはよくないそうなので、出来る限り頭皮につかないように、そしてよくすすぎましょう。
全体的な体質改善なら、やはり皆さんおっしゃるように食べ物からでしょうね。
毎日、毎食、気をつけていけば違ってくると思います。

  • 回答者:くれさん55 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

混合肌ののかもしれませんね。
混合肌は、乾燥と脂性の両方の特徴を合わせ持っています。
肌の、基本的なお手入れを、Tゾーン以外に水分をたっぷり・Tゾーンには乳液は控えめにすると良いです。

  • 回答者:るか (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

最初に考えられるのは水分不足です。御存知の通り、人間の体は水分が多く占めているのですが、腎臓機能が低下・未熟・病気であるとか、摂取量が少ない、それ以上に汗などで消費しているなどです。首から上が顕著なようですから、しっかりと届いていないことが想像できます。
 顔は、洗顔を一日3回して、必ずスキンローションを付けて水分を補うこと、髪は毎日シャンプーをして清潔にすること。
 体質改善には、ミネラルウォーターを1日1.5l以上飲むことと、利尿作用のあるサプリなどで腎臓機能を向上させるなどがあります。

  • 回答者:yuma (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

やはり食べ物が影響しているのでは?後は体質。食べ物ですとこってりしたものがお好きな方は、脂性の方が多いみたいですが・・・。後、生まれが南国だと脂性と言うか汗が出やすい体質だし、反対に寒いところの出身だと汗腺が少なくあせもでにくくさっぱりした感じですよね。こまめに洗顔、入浴して、他の人から不潔だと思われない程度なら、あまり気にせずに。

  • 回答者:ちこちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

まず油っぽい食事の取りすぎに注意する事が大事だとおもいます。生活スタイルの改善ですね。
そして脂性肌だからと言って洗顔のしすぎは肌の水分が奪われパサパサになってしまい、肌自体が潤わせようと自発脂が活発になるようです。べたつくのが嫌でも洗顔後、きちんと保湿する事で、自発脂は徐々に減ると皮膚科で言われたことがあります。

  • 回答者:ぽんぽこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

酢の物を食べると代謝がよくなり、少しは改善されるのでは。

  • 回答者:KERV (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度

動物性油を含んだ物を摂取しすぎだと思います。
穀物類中心の食生活に変えてみては?

  • 回答者:funk (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度

参考までに↓↓

http://aburasho.g-t-r07.com/2006/10/post.html

  • 回答者:乾燥肌 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度

体質改善なら、漢方薬がいいと思います。
根気よく飲み続けるしかないですが、漢方医に相談すると色々作ってくれるか、もしくは市販のものでいいものがあれば紹介してくれますよ。

ちなみに私は医者がなおせなかった病気を漢方薬で改善することができました。
なかなかいいですよ。

  • 回答者:ねこ (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る