すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

山菜の季節になりましたが、皆さんはどんな山菜を取りに行かれますか?
また、その山菜をどのような調理方法で食べていますか、美味しい食べ方を教えてください。

  • 質問者:しじゅうがら
  • 質問日時:2008-04-18 09:09:12
  • 0

これから山にとりに行きます。
今日は蕨とからし菜、タラの芽をとりにいく予定です。

蕨は塩漬けにしておいて後ほど塩抜きをし、麺汁と針しょうがで漬けて食べます。最近は高級品らしく、つけたものが10本400円ぐらいで売られていました、ちょっとびっくり。こちらは味付けをして冷蔵庫で1週間程持ちます。

からし菜は軽く茹で細かく刻んで麺汁とともにジップロックなどの袋に入れ冷凍しておきます。これで年中食べられます。

タラの芽は天ぷら、胡麻和えなどです。

そのほか時期になったらぜんまい、三つ葉、ミズ、アイコ、こごみ、葉わさび、蕗、ふきのとう、独活、きのこ(網茸やなめこなど)せり、クレソンなど採りにいきます。

身近なものなら、タンポポや土筆、ヨモギなどがいま食べごろですね。
あっさり味のものなら、醤油、塩、マヨネーズなどでおいしく食べられますし、天ぷら、煮付けなども捨てがたいです。
葉わさびなどは酒かすなどと和えて使うと長期保存もできますよ。
独活などは生の刺身にするのも好きですがジャガイモと油揚げ、人参と作る味噌汁や煮付けも大好きです。

近くにある山の幸に感謝感謝の日々です。

  • 回答者:そら (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

じいも、この月末に新潟方面に山菜採りに行く予定です。
向こうで採れる山菜は、ふき、こごみ、ワラビ、タラの芽、筑紫、こしあぶらって所でしょうか。

殆どは、現地で天麩羅にして食べてしまいます。
天つゆもいいのですが、物によって塩や梅肉を付けると美味しいですね。

  • 回答者:じい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

山菜とは違うかもしれませんが土筆です。
調理法はシンプルにアクを抜いておみそ汁に入れるだけです。

  • 回答者:higasi (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度

山菜…とは違うかなあ?
ヨモギをつんできました。
今回はお餅にするためだったのですけど、ヨモギの葉っぱを広げて天ぷらにすると、香りもよくてなかなかいけますよ。
そんなに量もいらないので、ついでの時にちょこっと揚げてみてください。

  • 回答者:ぼおちゃん (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度

ぜんまい
天ぷら、ざる蕎麦やつけ麺のおともに・・・

  • 回答者:oisii (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度

今だったら「タラの芽」か「コゴミ」でしょう、特に天ぷらに塩を振って食べると美味しい。この後は「野蒜」。根の部分をさっと湯通しして甘味噌を付けて食べるか、ぬたにしても良いです。

  • 回答者:イガー29 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度

この季節なら、わらび・つくし・たけのこですね。
わらびは灰または重曹でアク抜きしますし、たけのこはヌカでアクをとります。
5月に入ると淡竹(地元では、はっちくと呼んでいます。)がでてきます。
竹の子の一種ですが、アクがでないのであくぬきが不要で、歯ごたえがいいので竹の子より私は好きです。
あまり市場では見かけませんね。

  • 回答者:しん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

今わらびが家にあります。あくを抜いて煮びたしにします。

つくしもあります。これも煮びたしにします。

天ぷらにもします。

  • 回答者:daru (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

この時期しか「つくし」は味わえないので、土手に取りに行って玉子とじにして食べてます。

  • 回答者:たつき (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

こごみ たらの芽 かなぁ~ 調理方法はてんぷらにして 酢醤油又は塩 をつけて食べまてす。

  • 回答者:ぽん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

我が家に近くには土手があって、菜の花やからし菜が自生しています。柔らかなつぼみを湯通しして、からし和え、みそ汁の具、胡麻和えなどいろいろに使っています。

  • 回答者:takamachi (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

今年になって二度山菜取りに行ってきました。わらびを取ってきましたが、まだちょっと早いようですが、私たち夫婦ふたりで食べるには、十分です。
たらの芽も取れるのですが,みんなが、新芽をどんどんと取ってしまうので、とれなくなるのではと心配しています。天然のたらの芽は、とても香りがよく冷蔵庫の中で一週間おいても全く傷みません。ぜんまいも見つけました。でも収穫はしませんでした。取れないところだったので。わらびは、沸騰したお湯に重層を入れ、そこに蕨をいれ、もう一度沸騰したところで火を切って、一日置いてください。アクがぬけます。それから油揚げとにると美味ですね。卵とじもいいです。鰹節を、かけておしたしででもおいしいそうです。(これは友達のレシピ)

  • 回答者:かにっこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

蕗をよく取りますね。ゆでて、すじを取り除き、味噌漬けにすると
保存も利いて美味しいですよ。

  • 回答者:こまち (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

わらびや、ぜんまいを煮物にしています。

  • 回答者:ばびー (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る