すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

今期間従業員や派遣の方々の首切りが新聞をにぎわしてます

これから日本の失業率が上がると思います

投資家の皆さん、それ以外の方でもどれだけ増えると考えてますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-11-21 20:33:57
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

今の世の中自分以外は信じられませんね、そんな世の中に誰がしたのでしょうか

明日は我が身という緊張感で頑張りましょう

既に体験された方にはいち早く職場が見つかるように願ってます
ありがとうござました

派遣社員の契約打ち切りや再契約しないと言う話は、まだまだでてくると思います。
派遣先からいきなり首切り予告をされても打つ手がないです。
派遣会社も規模を縮小しようとしているのが現状です。

好きで派遣社員をしている訳ではなく、正社員になりたいがなれないから我慢しているだけですが、3年先ぐらいの近い将来を考えると明るい話題は何一つ聞こえてきません。

失業率は、景気が回復したと言われた昨年の2倍にはなると思います。
今の自動車関連などの輸出産業での失業者が増えてくると消費が落ち込み、流通関連などでも企業収益が落ちてくるとまたリストラがあって、負のスパイラルに落ち込むと思います。
金融危機から実体経済の落ち込みへと進むことで、国民は消費を控えて、生活防衛に走ることになり、マインド(気分的)不況が暗い日本を作ってしまうことに懸念しています。

  • 回答者:Sooda! ちゃんです (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

実質的にということなら既に10%超えてると思うんです。
ただ、日本の統計方法ではなかなかすごい数字は出難いんですよね。
7%を超えれば相当だなと思います。実質ベースだと20%近い感覚になりますでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相当増えるでしょうね。
ただでさえ2009年問題が言われてたのにこの不景気ですから。
大変なことになると思います。

  • 回答者:知識人 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確実に10%近くまでいきますね。
今の政府では食い止める手立てはないでしょうから増加しますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

失業率は上がります。
私は試用期間中にクビになりました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

失業率7~8%ぐらいまで上がると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね!

9~10%前後が、考えられますね!

自動車業界が不況でリストラになり、リストラになった人がサービス業界に就いても

サービス業界も金融不安で成長しない。死のサイクルです。

  • 回答者:知識人 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

不景気でリストラ続出です。
7%超えると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年度内に10%程度までは上がると見込んでいます。
政府の景気回復策は、タイミングを逸しました。
さらに、現在の政府のレベルでは思い切った政策を打ち出せないでしょうから。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の地元、名古屋ではかなり悲惨な状況です。
トヨタやその子会社、孫会社が次々と派遣社員や期間従業員を
首切りしています。
年度末にかけて更にリストラを強化するとのことなので
失業率は7,8%くらいまで上がると思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

潜在的な失業も含めればもうとっくに2桁です
来年当たりにその「潜在的」な部分も、新たな解雇も増え名実共に2桁を突破するでしょう

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

7%ぐらいまでいくのではないでしょうか。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それでなくても3年前に大阪の梅田の職安では1日300人来ていると言うことでしたので
..これからはますます増えていくでしょうね。
私の知り合いも中古車屋をやっていましたが..それだけでは食べてはいけないと
夜知り合いと共同で居酒屋を始めましたね。

たぶん5パーセントくらいはいくでしょうね。
派遣と言う言葉が増えて..派遣というものほど企業にとっては都合よい扱いができるだけで..結局は使い捨てという感覚でかなり曖昧な形式ですよね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

失業率5~6%台になると思います。
失業者が増えると消費者の購買意欲も落ち、金が回らず、企業が淘汰されていくかもしれません。
経営者の手腕に掛かっていると思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は自動車業界に出入りしている金融業者なので、
不況はモロに感じています。
そもそも安部総理の頃に、派遣を社員にという動きがありましたが、
今は不況でそんなこと出来ないのでしょう。
日本企業は、利益もってます。 アメリカみたいに利益を従業員のボーナスなど
でぱー~っと使わずため込んでいます。 なのに、ケチケチと派遣を
使って経費を削減します。
そして、首を切ります。
今回、まだ不況を感じていない人がいるのが問題です。
投資家さんは今年のはじめから やばいっての感じてましたよね。
失業率はどうなるかわかりません。
数年前の銀行まで危うかったときとは違い、海外に攻めに入る
企業が目立つからです。 勝ち組と負け組みがはっきりしてくるでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本の不況は、始まったばかりで、これからが本格的な不況の始まりです。
 来年以降、失業率は増加するのは間違いありません。
 20年9月の失業率は、4パーセント程度ですが、6パーセント台、下手すると7パーセント台になろうかと思います。
 これまでとは違う未曽有の大不況が待ち受けているのではないかと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多分4~5%まではあがりますね
クビを切られた1人です
若いうちはそれでも仕事があるからいいんですけど、40代も後半になるとなかなかありません
このままでいくと失業者とホームレスがまた増えますね

  • 回答者:Sooda! くん (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

物価が上がって、給与は下がり、または、首切りされる。
経済の循環が上手くいかなくなるので、経済が停滞して、
失業者は増えていくようですね。
私も、いつそうなるかも知れない。
企業はこないだまで景気が良くてたんまりとため込んだ
内部保留金があるはず。
こんな時にこそ使って貰わねば、商売面した恥さらしです。
とにかく、これ以上景気が悪くならないように、首切り
などの、労働者の切り捨ては辞めて欲しいですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

数字でいうなら、4%前後までいく気配はあります。
2000年前後の失業率が最大4%を超え、それに匹敵する不況の状況だと思います。
麻生総理も、悠長なことばかり発言し日本の危機を感じていないようなので、このままでは失業率は上がると予想します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

株価上昇=日本人が豊かになる
というでたらめな方程式を疑わない限り底なし沼に落ちます

  • 回答者:MrNH (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もともと私が住んでいる地域では、
田舎なものですから、派遣自体を使っている企業が少なく、
派遣社員を使っている会社は大手で少ないので、その点では楽観視しているんですが、
直接雇用のパートや契約社員は続々と解雇されているようです。
地元の大きな会社がやりだすと、みんな連鎖反応のようにやりますので、怖い限りです。
先週だけでも知人の工場では半分は今年中に切られるそうなので、
今の倍は増えると思います。

  • 回答者:知識人 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る