すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » その他

質問

終了

福岡をよくご存知の方に教えていただきたいのですが、博多の名称も使われていますが、歴史もあるでしょうが、なじみはどちらにあるのでしょうか。
空港、駅、病院、交番、学校などの名称はどちらが多いのですか。

回答してくれたみんなへのお礼

もといた会社の上司が福岡大学出身で、よかよか!!と話していたのを思い出します。
今住んでいる北海道からは遠すぎて行けませんが、皆様の御回答をいただき
少し近くなりました。
雪のない北海道から、雪景色の福岡はどんな感じかを見たかったのですが、休暇がなく
忙しい毎日ですので、機会を見つけて、梅か桜の時期に絶対に遊びに伺います。
ありがとうございました。

「福岡」だと思います。
中心部は、福岡市博多区と中央区になりますが、
博多区にはJRの博多駅があり、中央区には私鉄の福岡駅があります。
JRと私鉄を結ぶのが地下鉄。福岡にはこの3本しかありません。(^^;)

博多を指したり、博多を使っている所は博多区近辺になります。
福岡は福岡県・福岡市とエリアが広いので全体的に使えますから
福岡の方がなみじというか使っているところが多いと思います。

参考までに・・・福岡空港は福岡県(福岡市)の空港という意味あいだと思います。
         博多区にあります。
交番・・・博多警察署は博多区にありますが、福岡警察署は・・・う~ん。あるのかな?あまりお世話になったことがないです。(笑)
学校・・・博多第○小学校とか昔はあったようですが、今は名称が変わってたりします。
中学・高校もそうです。
あ。福岡大学(私立)、福岡女子大学(公立)など、福岡とつく大学はありますが、
博多はないです。九州大学(国立)がありますが、いきなり九州になっちゃいますね。

早起きさん、どうかなさいましたか?

===補足===
そうですか。^^ 
憧れなんて言われると照れちゃいますね。私のおすすめは「春」です。
2~3月、まだ寒いですが太宰府天満宮(学問の神様で有名)では
梅が見頃なのではないでしょうか。立派な博物館もあります。
でも、場所は福岡市ではないです。太宰府市になります。
私鉄(西鉄)だと福岡天神駅~太宰府駅がありますよ。
4月なら、福岡城跡~大濠(福岡市中央区)で桜が見頃です。地下鉄をご利用下さい。
5月はもう暑いです。GWに「博多どんたく」というお祭りがあります。中央区はお祭りムードです。
6月は梅雨なので不快指数高いです。市内は雨対策が遅れているので水はけが悪く、
豪雨になると交通網がすぐパニックになります。特に博多駅!溺死された人もいます。
7月~8月・・・暑すぎます。蝉がとにかくうるさいです。^^;
博多山笠が7月にありますがあっという間に終わります。早朝ですし危険です。
9月は台風で飛行機が欠航する可能性があります。
10月 うーん。何があったかな・・・。異常気象のせいか台風の危険性はまだあります。
11月 太宰府天満宮で菊人形が展示されているかも?それくらいでしょうか。
12月~1月 中途半端に寒いです。一応雪は降りますが、最近はめったに積もりません。
ということで、どうせでしたら「春」をおすすめします。
福岡市西区の福岡タワー、福岡ドームもいいかも。
(やっぱり「福岡」の方がよく使われていますね。)
ちなみに福岡県知事は、あの麻生家の麻生氏です。^^;

  • 回答者:Sooda!ちゃん (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

北海道に住んでいるものですから、福岡があこがれなのです。
空港までは行きました。後はバス移動だったもので市内見物したことがないんです。
定年になったらゆっくりお邪魔させてもらいます。

並び替え:

まず最初に博多は福岡市博多区です。

福岡市外の者から言わせたら、
博多は企業の町で、福岡は娯楽の町だという印象があるので、
私は福岡の方がなじみがあります。

空港は福岡空港です。
駅はJR博多駅 西鉄福岡(天神)駅
交番は立地している地名が主に使われますが、博多警察署と中央警察署になります。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

博多にいつも通勤しています。
福岡というと福岡市全部を思い浮かべますが、博多とは博多駅のごく周辺だけを指します。
かといって博多駅周辺が一番栄えているかというと、会社やビルが多いだけで、中心部は天神になります。
天神は博多とは違う気がするしなぁ。。。
まっ、「福岡」というと福岡県全部どこでも「福岡」なので「博多出身」とか「博多」という言葉がついたほうがより親近感が増しますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福岡市出身…実家は今も福岡です.(;´ω`)

地元では福岡が馴染んでいる…というか,「博多」というと,「那珂川の向こう」というイメージですね(中洲…川端周辺).福岡市のごく限られた部分が「博多」なのです.
昔は商人町の博多,城下町の福岡…ということだったらしぃです.

名称としての馴染みは福岡も博多も同等ですかねぇ…公共の建物等は福岡が付くのが多いでしょうが(これは面積差もあるでしょう).

但し,地元以外では博多の知名度が圧倒的だと思います.福岡県出身の芸能人などは地元の感覚では全然博多ではない場所の出身にも関わらず,博多出身と称してますからねぇ…まぁ,あまり気にならなくなりましたが.

空港は福岡空港,駅はJRだと博多駅だけど西鉄だと以前は福岡(今は福岡天神だったかなぁ).
病院は…両方かなぁ…「九州…」も多いか.
交番…意識したことありませんが,もっと狭い地名だと思います.(;´ω`)
学校は両方ありますが,やはり「九州…」も多いですかね.福岡と博多では福岡のほうが多いと思います.九州大学は国立だけど,福岡大学は私立…で,博多大学はありません.(;´ω`)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

博多と福岡は元々別の地域です。
福岡はお殿様のいる町。博多は商人の町です。
例えば山笠は博多の祭りなので福岡地区は関係ありませんし
博多と福岡はライバル関係にありました。

以前、合併して福岡市になるときに、「新しい市」の名前を投票で決め
僅差で博多が敗れて福岡市になったと、
博多出身の父はいつも悔しがっていましたよ。

  • 回答者:元博多区民 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

地元ですが、博多というのは博多駅周辺の単なる地名です。空港は地区が違うので福岡、駅はJRが博多地区のものが博多駅とそれ以外の所にある駅が南福岡駅、私鉄が天神ですので福岡(天神)駅です。あくまでも博多の名称はその地区の場合にしか使用していないと思っています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福岡が多いでしょうね。
歴史的なところや、伝統的なものに博多は多いでしょうけどね。

  • 回答者:respondent (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

博多駅周辺に行く時は「博多」、
福岡県全体を言うときは「福岡」と使い分けてます。
空港は福岡空港、駅は博多駅。
大学は福岡大学など、高校は博多高校など。
エリアの違いで使い分けている感じがあります。
歴史上は、「博多」が古いです。
福岡は福岡城ができてから城下町を「福岡」というようになりました。
歴史から見ても、「博多」がなじみ深いですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

空港は福岡ですね。県名ですから。

駅は私鉄とJRで福岡と博多が使われています。
交番や学校などはもっと詳しい地名でつけられているので、
あまりどちらもつかないんじゃないかと・・・
高校や大学などならやっぱり県名である福岡が使われると思います。

私の中では博多駅周辺だけが博多で、
福岡市全体的が福岡という印象です。

  • 回答者:福岡県の田舎者 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

空港は福岡
駅は博多も福岡もあり
病院は福岡がつくことが多い
交番・・・?
学校は福岡がつくことが多い

だと思います

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る