すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

今年の年賀状に 無料年賀状、ティポカを使う予定の方はいますか?
また、その送付先は、目上の親戚や会社の人でしょうか?

友人なら良いのかなぁと思いつつ、使うのを迷っています。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-11-18 10:32:54
  • 0

話題つくりに良いのかと思いますので出してみます。(当たればですが)
印刷代はかかるのだから、まるっきりタダじゃないんですし。
画一的な年賀状しか来ないのだから、子供の写真を載せるよりはましだと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

友人にはそれで対応するつもりです!

目上の人には送りません。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

一応、申し込んでいます。

使うのはさすがに、目上の方には使えないので、長年の友人や、子供の友達などに使用する予定です。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も申し込みました。
まずあたってからの話ですが、
会社関係は微妙ですね。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

当選するかどうかまだわかりませんが申し込みをしました。
使うのは友人と後輩です。

  • 回答者:respondent (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は友人知人、親戚のみの予定
会社関係は流石にダメかな?と思ってます
でも抽選みたいなのでマズ当たるか否かでドキドキしてます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

当選するかどうかまだわかりませんが申し込みをしました。
面白い試みだと思いますので、自分自身興味がありましたし、友人・親戚等親しい人なら問題ないでしょ。
自分も会社関係は避けて使うつもりで申し込みました。

  • 回答者:お助けマン (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

当選した場合は

子供用の年賀状に使います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

申込む人が多いようなので、まぁ当たらないだろうと思いつつ申し込みはしました。
当たっても、さすがに目上の人へや親戚、会社の人へ送ることはしません。できません。
送るとしても友人ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

テレビで話題になっていましたね。
私は別の事で知って60枚ほど申し込みをしましたが、
テレビ放送でかなりの倍率で当落がありそうですね。

私は友達に送ります。
なかなか面白い趣向の年賀状ですね。

会社には普通の年賀状が安全かもしれませんね。


正直、毎年もらう年賀状を延々と貯めている人ばかりではないので
友人になら気軽に年賀状送ってもいいと思いますよ~
年賀状のみの付き合いになっていたお友達だとしたら
そこから話題ができて連絡を取り合うようになるかもしれませんし。

  • 回答者:respondent (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は、100枚申し込みました。
当たらないような気がしますが。
とりあえず、友達ですね。
あと親戚に出すつもりです。

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ティポカを60枚申し込みました。
もし当たったら親戚にも友人にもティポカで出すつもりです。
広告付きですが、誰に出してもかまわないと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も申し込みました。
当選してから考えたいと思いますが、友達ぐらいだと思いますね。

親戚のオジサンやオバサンは無料年賀状なんて知らないでしょうから、変に思われても困ります^^;

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

友人レベルのみにしか使いません。
会社関係にはまず使いません。

  • 回答者:知識人 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

友達用には頼みました、でも当たるかどうかの方が心配です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

当選するかどうかまだわかりませんが申し込みをしました。
面白い試みだと思いますので、自分自身興味がありましたし
私にも届くといいな~と思ってます。^^
使う予定は、親、兄弟、友人(親しさによる)、子供の友達用、くらいですね。
会社関係、親戚などは郵便局のお世話になります。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

使いますよ。 ただし 使うのは友人と後輩です。
自分より目上や親戚には恐れ多くて使えません。
親しき仲にも礼儀あり ですからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まだ当選したかどうかわかりませんが、
当選したら友達関係、自分の親、兄弟には送ります。
さすがにそれ以外の親戚と会社関係には送りません。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

当たったら友達と自分の家族にだけ使おうと思います。

目上の方は会社の方には出さないですねー。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

当選すれば、友達に送ります。
確かに、特に会社の人には送りにくいですね。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は20枚だけ申し込みをしました。

もし抽選で当たったら友達関係だけの使用になるとおもいます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

使う予定で申し込んでみました。当たるといいなと思っています。特に今年は話題になっているので、上司や親戚にも逆に話題性があっていいんじゃないかと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

かなり興味を引かれつつ、今年は様子を見ようかなと思っています。
やはり年配の人には認知度が低そうですし、実物を見たこともないので・・・
もうちょっとマスコミで取り上げられたりすればぜひ使ってみたいのですが、出すとしても友人まででしょうか。
50円をケチって関係が悪化しては素も子もありませんから。

  • 回答者:respondent (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

目上た会社関係には出さないです。
我が家は子供が字や絵を描きたがるので書いてもらっておじいちゃんやお友達に送ってあげようと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も申し込んだ後で思いました。。
会社関係や親戚に出すのはどうかなぁと・・・。

多分普通の年賀ハガキで出すと思います。

  • 回答者:今思った (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る