すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

子供の爪噛みぐせ、どうしたら直せますか?

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-11-14 05:45:19
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん有難うございました。
辛子をよくききますが、衛生上も学校へつけていかせるのは、抵抗ありまして・・・。

歯科衛生士です。
爪噛みは、口内にばい菌が入るだけじゃなく、歯列にも影響します。
院内で薦めていたのは、
「バイターストップ」です。PLAZA等で購入できます。
マニキュアみたいに爪に塗ります。
乾くまで、爪と触らせないようにします。
爪を口に入れると、苦い味がします。
お子様が何歳かわかりませんが、小さいお子様で苦くて、泣いてしまったら、
そこで子供にストレスがかからないよう、やさしく抱っこ等してあげてください。

このマニキュアタイプなら、からし、わさびなどのようにすぐ取れないので
効果的です。¥1500くらいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございます。商品を探してみたいと思います。

並び替え:

粉末わさび,粉末からし
を爪先に塗布しました。

辛さに涙しながら
1週間程度で噛まなくなりました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は女ですので噛み癖はありましたが.透明のマネキュアを自分で塗ってからは
噛むとマネキュアが口に入るのが気持ち悪いので噛まなくなりましたよ。男の子でも
先だけでも塗られたらいいと思いますよ。経験上ほんとにやめられますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私自身が子供の頃、爪かみ癖がありました。
爪切りなんて必要ないくらい、いつもギリギリまで噛んでいました。
親に怒られて、からしを塗られたりしましたが、それは逆に心の傷になりましたね。
心の中に満たされないものがあったのではないかな、と幼心を振り返ってみて思います。
あくまで私の場合ですが、親から愛情をかけてもらえなかったんです。
叱ったりすると、逆効果だと思います。

私の子供も小さい頃、爪かみしていました。
私と同じく、何か心に不満や不安があるのかな、と悩みました。
でも、叱ってはいけないと思ったので、ぎゅっと抱きしめました。
「○○ちゃんはママにとって大事な子供なんだよ」、と言いながら。
しばらく経って、二人目がお腹にいることが判明。
子供は何かを感じていたのでしょうね。
無事二人目が生まれて、爪かみは落ち着きました。
何か手持ちぶさたになっていると出てくるのかもしれません。
お子さんが夢中になれるものを見つけてあげる、愛情を沢山かけてあげることが大事かな、と思います。
あくまで私と子供の場合のお話ですので、ご気分を害されたらごめんなさい。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同じ思いです。活発なこなんですが、兄弟の面倒を見てる時間が多く、ストレスになってるのかもしれませんが、それなりに自分の時間も作ってるようです。怒ったりしてはいけないと知りながらも爪噛みをみつけると手をぴしっとしてしまいます。なので自然な方法をさがしてるところです。

酢を爪につけました。

  • 回答者:知識人 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少し荒治療ですが、子供が噛む爪にわさびを少しぬります

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウチの子も2歳になったばかり頃にありました。今思えば私の妊娠でつわりがストレスだったように思います。出来る限り気にかけてても静まったら噛んでしまってましたので、その都度注意しました。泣かせてしまうほど怒ってしまったこともありますが、だんだん無意識に手が口にいってるのを見つけても『手ってはピッ』を合い言葉にして口から外させるようにしてゲーム感覚で止めさせれることが出来ました。
私自身が物心付いたときすでに爪噛みしてて6年生まで治りませんでした。その間お腹の調子が弱く、爪噛みを止めた途端落ち着いてきたように記憶しています。ま〜これが原因かどうかは断定できるものじゃありませんが、出来るだけ止めさせてあげたいですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なかなか難しいです。
小一の子供がいますが未だに、時々噛んでいます。
2歳くらいから噛んでますよ。
今まで試したのは、爪にテープを貼る、からしを塗る・・・・
でも効果はありませんでした。
やはり声かけでしょうか。
噛んでいるところをみたら注意する。怒らずに注意することが大事だと
思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お子さんはまだ小さいのかな?多分口寂しいのでしょうね。特に、最近まで、お乳や、おしゃぶりを加えて居たのなら、尚更、有ったものが無くなる訳ですからね。私の弟が子供の頃も、爪噛んでいたのですが、あるとき、お気に入りのタオルケットに出会ってから、タオルを噛んでました。で、爪は噛まなくなった訳ですが、そのタオルも、その内、繊維が口にくっ付いて気持ち悪くなってか、気付いたら、噛み癖も治ってました。
お子さんが、小学校位の時でしたら、あまり健康には良く無いですが、あめ玉や、ガムを噛ませるのも方法です。口の中で、もぐもぐ出来れば、ストレスから来る噛み癖も、多少は治まるでしょうが、ストレスから来る場合は、そのストレスの原因を探してあげて下さい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

常に爪を深爪ギリギリまで切っています。
噛めないし変に噛むと痛いので効果的です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本人がすでにそこまで噛んじゃってるので、
手を口に持ってきそうなときは、声をかけてるんですが、みてないとき無意識にやってしまうようなんです。なんとか一度伸ばせ、爪切りを使えるまでにしたいんですが。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る