すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

恥ずかしい読み間違いってありますよね。

質問:
みなさんの「こんな字を読み間違えた!」という経験を教えてください。
今後、わたしが間違えないために聞いているので
漢字で、一般常識的なものを読み間違った!というお話でお願いします
(個人の名前や地名でも構いませんが、できれば
 普通それは間違わないだろう というものでよろしくです)
----------------------------------------------------
この前Sooda!で 月末の日にちのことを「末日」と書きたかったのに
なぜか「まつび」と入力してそのまま変換…投稿。
結局ベスト回答の知らせを受けて見に行くまでまったく気づきませんでした。。

他の人のびっくりな間違いには、オークションで
「その旨お知らせください」といいたかったんだと思われる
メッセージをいただいたときに

「そのうま、お知らせください」と書いてあったことがあり、
へっ??と一瞬思ったあと
「あー… この人 むね だって知らなかったんだな…」
と思ったので、返信にて
「そのむね、お知らせください」
と逆に ひらがなで入力してあげて、それとなく教えて?あげたことがあります。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-11-06 23:59:27
  • 2

並び替え:

球場のお店で売っていた野球選手の直筆サイン”じきひつサイン”を
「ちょくひつサインが売ってるよ!!」
と大声で言ってしまったことがあります・・・恥ずかしい。

  • 回答者:恥・恥・恥 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

踏襲(とうしゅう)をふしゅう、
頻繁(ひんぱん)をはんざつ、
恥ずかしいです。

  • 回答者:太郎 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

週毎(しゅうごと)をしゅうまいだと思って、人前で読んだ

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これは短大生の時、

「代返」をだいべんと読み、

意味もなぜか、いっぱい勉強することだと思っていました。


あと、「一応」=「いちよう」だとずっと思ってました。

なぜ、読み間違いが判明したかというと、

母親にメールを送り、指摘され初めて気が付きました。

それも25歳過ぎて。。。恥ずかしい。。。

  • 回答者:はずかしい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最近まで描画(びょうが)を「せんが」と読んでいました。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昔ですが、紫陽花を「あじさい」と読まずに、「しようか」と読んでしまいました。「百足」も「ムカデ」と読めなかったです。恥ずかしい思いをすると覚えます。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

つい昨日まで知らなかったのが
韓流ブームを 「かんりゅうブーム」 だと思ってて使ってたことですね。
ほんとは 「はんりゅう」 だったなんて・・・恥ずかしい・・・

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小学生の時、歯科を「はか」と読み、
成人になった現在、嘱託を「ぞくたく」、凡例を「ぼんれい」、
風袋を「かざぶくろ」と読んでしまいました・・・
お恥ずかしい・・・

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小学校2年生の時、隣のClassの担任の長谷川先生を『ながたにがわせんせい』と大声で呼んだときです。
友達もそう読んでましたね...

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

老舗→ろうほ
既出→がいしゅつ
洞爺湖→どうとうこ

初め間違えると、その後正確な読み方を知っても、何故か初めに覚えた間違えた読み方で発音してしまうことが多々あり、知ってるのに何度も恥をかきます・・・。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

老舗(しにせ)をろうほと読んでいました^^;

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ママ友が「茶話会」(さわかい)の事を、「ちゃわかい、行く?」とノリノリで言ったのを、誰も訂正してあげられなかったわ・・・・・。

  • 回答者:テープ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

月極

げっきょく
と読んでいました。

月極という苗字の人の駐車場なのかなと思い込んでいたという。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「緩和」(かんわ)のことを「えんわ」と読んで、人にバカにされたことがあります。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分ではなく、会社の同僚の話です。
住宅の建築図面を見ながらの会話中に、「ここのノートなんだけど」と発言。
周囲の人間は、いきなり何の話を始めたかわかりませんでしたが、彼の指さす先には、納戸『なんど』でした。
建築会社での出来事だったりします(笑)

それと、既出の回答に人名の『東海林』さんの読みについて書かれている方がおいでですが、『トウカイリン』さんもと読む方もいらっしゃいますよー。


  • 回答者:自分のは封印 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

宮内庁御用達

ここのお茶は
宮内庁御用タツ  だから美味しいね

つい最近まで、馬鹿丸出しでした

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

酢酸を酢豚と間違えました
派遣先で酢豚と言ったら、ん?ひょっとしてサクサンのこと?と聞かれました
思い切り笑われましたが、化学薬品商社での事です
一般的にドラックストアで売られているものではないので、余計間違えました
穴があったら入りたかったです
ちなみく
酢酸=さくさん
酢豚=すぶた
ですが、そりゃ、お酢繋がりですからね~

  • 回答者:知識人 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

・若干(じゃっかん)を「わかせん」
・円滑(えんかつ)を「えんこつ」
・極上(ごくじょう)を「きょくうえ」
・日暮里(にっぽり)を「ひぐれざと)
・東雲(しののめ)を「とううん)
私の友人や先輩達です。地名はある程度しょうがないと思うが・・・・。
やんわりと訂正してあげます、OOってXXの事ですよねって。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中華そば屋のお品書きで「ちかららーめん」があったのですが、縦書きだったこともあって「力(ちから)ラーメン」を「カラーメン」とカラフルなラーメンなのかな?と思って「カラーメンだって!面白そうだね」と口に出してしまったことがあってとっても恥ずかしかったです;

  • 回答者:Sooda! くん (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

石仏(せきぶつ)を「いしぶつ」と読んで赤っ恥をかいたことがあります^^;

  • 回答者:穴があったら入りたかった (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

厨房を「だんぼう」と読んで笑われました。
真面目に知りませんでした。
キッチンのことを厨房ということすら知りませんでした。
だから料理も音痴なのかしら。。。。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

算数の文章題で

「点Aと点Bのちょうど真ん中に点Cがあり…」
みたいな文章が、改行の都合で「点Aと点Bのちょう
ど真ん中に点Cがあり…」となっており、

皆の前で朗読するとき「超ド真ん中」と読んで笑われました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中華系の料理屋兼飲み屋での打ち上げで、冗談で部下をハメた事がありました。

(独り言の様につぶやいてみた)私『お、エビ焼き売りだってよ、ん~、こりゃ美味そうだなぁ~』
(メニューを覗き込み)部下『え、ドレですか?』
(メニューを指差し)私『コレコレ』
(大きな声が店内に響き渡りました)部下『…あ~、すいませ~ん、エビ焼き売りくださ~い』

周囲の一般客の喧騒が一瞬静まったのをはっきり覚えています。可愛そうな事をしてしまいました(大汗…正解はシューマイ(海老焼売)です…^^;。

私は素直で献身的な良い部下を持ちました。もしコレを見ていたら改めてお詫びします。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

団塊の世代を『だんこんのせだい』
と読み間違えたアナウンサーがいました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

意外とあるものですよね。

つい先日も「脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)」を「ちろうせいひふえん」と、言って旦那様に「・・ちろうっておまえ・・・違う意味やろ」って、言われました。

他人様の前でよかったです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あらての犯罪の「あらて」は「荒手」だと思っていたので「新手」をしんしゅと読んでいました。

友人が新居を買うのに「もんぺいはこんな感じで」と話してくれ、みんなに「それを言うならもんぴでしょ(笑)」と突っ込まれていました

職場の先輩が真面目に「だんこん(団塊)の世代の人たちが・・・」と言い、この時は張り詰めた空気が流れました。

  • 回答者:respondent (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

幾何学模様のキカガクをイクナンガクと読み、笑われちゃいました><

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20歳くらいの時でしたが、月極を『げっきょく』と読んでました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「人間万事塞翁が馬」を「にんげん・・・・」とずっと読んでいました。
あとで「じんかん・・・」と教えられ、背中を冷たいものが走りました。

  • 回答者:知識人 (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の所属している会長がプリントを配布するのに
全戸(ぜんと)配布して下さい・・・といつも言われるので
全戸(ぜんこ)配布ですね・・・とそれとなく言うですが
いまもって気づいてないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「兎に角」そのまま「うさぎにつの」と読んでました。
絶対おかしいのに・・
「とにかく」と読むんですよね。
少し古い本だと(私が読んだのは翻訳小説ですが)出てくる漢字です。

  • 回答者:お助けマン (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一番定番であるのは
眉間(みけん)をこかん(正しくは股間)とよむことですね。

姉が元気よく、「お母さん、どうしたの?こかんにしわよせてー頭イタイの?」
とレストランで言い放ったときには、
他人になりたかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

老舗をろうほと呼んでいました。
はずかしいです・・・。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昔の彼はインテリぶったむかつく男でしたが「団塊(ダンカイ)」をダンコンと言ってました。
正解は教えてあげませんでした。
現在の旦那は「御用達(ゴヨウタシ)」をゴヨウタツと言ったので教えてあげました。
そんな私は、「晩生」をバンセイと言ってて、「オクテ」と教えてもらいました・・。

  • 回答者:知識人 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

漢字ではないのですが「ひつまぶし」を「ひまつぶし」と読みました。
暇つぶしに「ひつまぶし」を食べましたが複雑な味わいでした。

  • 回答者:お助けマン (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「団塊(だんかい)」を
最初、「だんこん」だと思ってました。

でもTVでよく「団塊の世代」と取り上げられるようになって、
ようやく読み方と意味がわかりました。

  • 回答者:知識人 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

捏造
つい最近までずーっと「ていぞう」だと思ってました。。。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「暴露」を「ぼうろ」と読んでいました。お菓子じゃないのに...

  • 回答者:知識人?? (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

月極を「げっきょく」と読んでいました。
駐車場を管理する大きな企業なんだなぁ・・・と思ってました(汗

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

①帰省(キセイ)→きしょう 
っと読み間違えてました。しかも、最近まで気づかなかった。そんな私は30歳。
パソコンで’きしょう’と入力してもちゃんとこの字に変換されるので確信してたんだなぁ。

②既婚(キコン)→がいこん
いい訳の言葉も見つかりません。お恥ずかしい。そんな私は既婚者。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友達と4人で出かけた旅先の車窓から『月極駐車場』と書いてある看板を見て、
「『げっきょく』って、この駐車場って全国チェーンなの?」と大真面目に発言し、
3人に大爆笑された上にボコボコにされました(恥)

  • 回答者:つきぎめ (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「先頭」を「さきあたま」と言ったことがあります。

  • 回答者:たか (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

御用達(ごようたし)。
昔、ラジオの仕事をしていた時、「ごようたつ」と読んで、報道部長からお叱りの電話をいただきました!
5分ほどの支局からの生放送で、どうせ誰も聞いてないや、などといういい加減な気持ちもちょっとあったんですよねぇ~。

  • 回答者:y_hime (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

う~ん、思い出しても恥ずかしい読み間違いは、

賢い(かしこい)→かたい(堅いと間違えてました)
場末(ばすえ)→ばまつ

英語なんですけど、海外でハンバーガーステーキを注文しようと思って、頭の中で、
『ハンブルク(Hamburg)の派生語でハンブルガー、そこのステーキなのよね』
なんて考えてたら、注文を聞かれた時に、思い切り人差し指まで立てて、
「ハンブルガーステーク、プリィーズ!」
と言ってしまいました・・・ 旦那とその家族・親戚一同に、”なんじゃそりゃ?”みたいな顔をされて、
自分がめちゃくちゃ変な事を言った事に気がつきました。
読み間違いの変換し間違い、言い間違い・・・あうっ。

  • 回答者:schro (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の場合、出納長を しゅつのうちょうと会社で
よみあげてしまったことです。
若い社員は笑いをこらえられ、
上司には冷たい声で「スイトウチョウ。」と。

後で女性社員に疲れが溜まってますょ。と言われましたが、
私はまじめに読んでいました。

  • 回答者:ちゃんと勉強しとけばよかった。 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

遵守の読み方を「そんしゅ」と間違えたことがありました。まさか「じゅんしゅ」とよむとは・・・。

  • 回答者:御厚誼(ごこうぎ) (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

社員旅行で訪ねた先の動物園でかわいいプレーリードッグを見ていた時。
説明板を読んでいた同僚が「この動物ってげっぱ類(げっ歯類)だって!」と大きな声で叫んだ日には・・・そそくさと他人のふりをしました。

  • 回答者:社会人です (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

先日赤恥体験をしました。
「街道」を大きな声で「がいどう」って読んでしまったんです。
もちろん「カイドウ」と読むことは知っていたんですが、その時はなぜか頭に浮かばなくて。
こんな字も読めないんだと周りの人に失笑されて落ち込みました。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中華料理屋さんに行った時のこと、棒棒鳥(棒々鶏)を注文しようと思い「ぼうぼうどり1つ」と言ってしまいました。
店が静かだったのですごく恥ずかしかったです。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

げっ歯類をげっぱるいと読んでいました。
自信満々に言い放ち、友達に「もしかしてげっしるいのことを言いたいの?」と真顔で言われました。
友達の家族は動物好き、その日の話題で友達家族に微笑みを提供したみたいです。
出っ歯がでっぱならげっ歯もげっぱなのだと単純に思い込んでたみたいです。
二十代後半でこれは恥かしかった。
高校生まで耽美をちんびと読んでいたのも懐かしいです。

  • 回答者:NOT知識人 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も「団塊」をだんこんと読んでました(恥)
TVで「だんかい」と読むのだと知って「あぁ人様の前で言わなくて良かった」と思ったことがあります。

以前、茨城県に住んでたのですが・・・
義妹からの手紙の宛名「茨木県○○市」と書かれてて「おいおい!」と手紙に突っ込んだ事があります。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人名ですが、私の知り合いが、三枝(さえぐさ)の読み方を知らず”さんし・・・?!”って読みました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の身内や知人でよく間違いするケースですが、
「その通り」(そのとおり)→「そのとうり」
「脆弱性」(ぜいじゃくせい)→「きじゃくせい」

  • 回答者:respondent (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

つい最近、友人と一緒に某焼肉屋に行った時の話。
友人が、ラストオーダーでデザートを注文をする時に、メニューの一品「紅イモのアイス」の紅を「くれない」と読み、店員から「紅イモ(べにいも)のアイスですね。」と言われて、苦笑しましたね。 
友人は40代で、私は「通信簿、国語はいくつなの? 学歴は? ちゃんと義務教育は出ているのだろうなぁ!? 」とツッコミを入れました。  以上、音読みと訓読みの区別ができない恥ずかしい友人の話でした。

  • 回答者:respondent (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「美味しい」=「おいしい」を「みみしい」と読み、みみっちいことを正確な標準語ではこう言うのだと思っていました。
間違いだと気づいたのは息子が中学生の時に息子に指摘されてのことでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

義母なんですが、
気を付けて=きょうつけて
とメールで送ってきます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

団塊の世代をつい最近まで「dankonの世代」と読んでました。
だれか教えてくれれば恥ずかしい発言も少なかったでしょうに・・・(苦笑)
明後日(あさって)を変換したら「朝って」になったまま気がつかなかったとか、
昨日を機能に誤変換したまま見過ごしてるとか、けっこう多いです(^^;
木金のどちらでも・・・を、木琴のどちらでも・・・という意味不明の文章にしたことも。
記す(しるす)も大学生くらいになるまで、「きす」と読んでましたね。
造詣(ぞうけい)が深い、は、ぞうしが深い、だと信じ切ってたし・・・

固有名詞部門では、東海林さんが読めなかったです。すなおにトウカイリンさんと
読んでました。(ショウジさんですよね)
ダンナに「カイロウフライって何?」って聞かれて、海老フライだと気がつくまでに
しばらく悩んだこともあります。
高校の頃、「金色夜叉」を「きんいろやまた」と読んで大爆笑を巻き起こした
友人がいました。高校生くらいだったらいいんですけど、文学部の日本文学専攻で
源氏物語を卒論にする予定の友達が、六条御息所(ろくじょうのみやすんどころ)を
ロクジョウゴソクジョと呼んでたのにはぶっ飛びました。ホントに源氏で卒論書けるのか・・・
本気で心配して、源氏によく出てくる固有名詞をいろいろ読ませてみたら、
ほとんど読めてませんでした(^^; まあ、無事に卒業できて良かったですけどね。

  • 回答者:respondent (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

鬱陶しいを「うっとおしい」と書いてしまうこと。
いまでも、「うっとうしい」なのか「うっとおしい」なのか分からなくなるので、漢字変換して正しく変換できるほうを書いてます。

  • 回答者:知識人 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

上場企業を「うえばきぎょう」って間違ってました^^;;

あっ!昔ですよ。昔。恥ずかしい~(^^ゞ

他の人が壁紙を「かべし」ってずっと言っていて自分では「かべがみ」と思って
たのですが余りにも自信満々に言うので自分が間違ってるのか?^^;;
とさえ思いました。結局、違うとは言えずにいました…。

って「かべし」ありなのか?(汗)

  • 回答者:うえば (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学校の頃、授業で教科書を読まされた時
国々(くにぐに)を 「こくこく」と読んでしまい
恥ずかしい思いをしました
今も、忘れられないです^^;

  • 回答者:知識人 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

北海道の虻田町を友人が
かでん町? って言って か? って聞き直したら
虫が付くじゃん か って。
まぁ 確かに虫が付くよ 蚊 はね。
ここ かでん町ではなく あぶた町だよ。
えっ? これって 蚊じゃないの?
どうやら 蚊をしらなかったらしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中学生のころ 「文字」(もじ)を「ぶんじ」と呼んで恥ずかしい思いをしたことがあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

 数年前の出来事ですが。
 「無間地獄」と書かれていて、「無限地獄」の間違えなんじゃと思い、調べてみたら「むげんじごく」と読むことを知りました。
 「希う」も同じく、調べてみて初めて知った読み方です。
 「こいねがう」と読むそうです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

埼玉県の三郷市を「さんごうし」と読んで、嫁に「みさとしだよ」と突っ込まれました。
知りませんでした・・・

  • 回答者:respondent (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国語や漢字が得意なつもりでいたのに、
「ツァラトゥストラはかく語りき」などの「かく語りき」という言葉をずっと
「かくごりき」という言葉だと思っていました。
「こう語った」という意味だと知って恥ずかしくなりました。

  • 回答者:respondent (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本の廉価版なんですけど、廉価を、れんかと読まずに、けんか、と読んでました。

  • 回答者:respondent (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「このたび」を、「このど」と読んでいたことがあります。小学校の頃。いったいどのくらいなんだろ、と思いながら。

あんまり気になって調べてみて、このたび、だと知りました^^;よかった、好奇心あって!とりあえず人前では披露しておりません。笑

  • 回答者:お助けマン (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私事なんですが・・・
前に物産展で、でっかい声で、尾道ラーメンを「オドウラーメン」と読みました・・・。
彼に、オノミチって言うんだよと言われて、恥ずかしくなりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

古文の授業中友人が、「おかしかりけり」を「おかしかりかり」大爆笑でした。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る