すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » 購入・売却

質問

終了

原付を買おうかと思っているのですが、オススメの車種とかありますでしょうか??

機能性・燃費がいいなど、教えていただければありがたいです。

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-11-04 10:16:39
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

メチャ参考になります!
ありがとうございました。

50ccのスクーターですよね?

既に原チャにも4スト化の波が押し寄せているので,オイル交換だけはしっかりやってください.
2ストがお好みの場合,新車は店頭在庫しかないはずなので,見つかればラッキーという感じです.
中古にしろ,2ストを選んだ場合はエンジンオイルが切れないように注意してください.

4ストスクーターは乗ったことがないので,カタログ情報から想像して…になります.
まぁ,スクーター経験は大昔のタクトとかリード,数年前に2ストのジョグポシェをチョロっと乗ってみた程度しかないのですが…まぁ,大差無いと思いますよ.
なお,燃費はすべてカタログデータ(30km/h で平坦路を走った場合の数値)ですので,実燃費はずっと少なくなります.

現行機種であればヤマハのジョグ デラックスかなぁ….
理由はフロントブレーキが唯一のディスクブレーキだからですが.(;´ω`)
性能的にはドラムブレーキでも問題無いのですけどね…ディスクが好きなんです.スクーターの場合,リヤにも負担が大きいので,あまり意味は無い気もしますけど~.ディスクブレーキにこだわらなければデラックスが付かないジョグ…ということで.
今まで乗った数少ない経験からは,ヤマハのスクーターはスロットル操作に対して敏感な気がします.これが好きなら一番乗りやすいと感じるでしょうし,逆に敏感すぎると感じてしまうかもしれません(私は好きですが).

ホンダの場合,今,スペックを見たら…どうもエンジンを共通化していく戦略みたいですね.
トゥディとディオは見かけの違いだけみたいです.クレア スクーピーは少しパワーがあるけど,値段が高めですね.
なので,ホンダならトゥディがオススメです.
ホンダにはもう一つ特長があって,コンビ・ブレーキ…左のレバー(後輪ブレーキ)を握ると前輪にも制動力がかかるブレーキシステム…が付いているところかなぁ….通常の走行で有効にブレーキを使うという観点からは良いです.但し,Uターン時に不用意にかけると,前輪が切れ込んで転倒しやすいかも…軽くかければ問題ないですけどね.

パワー重視ならスズキのアドレス V50Gかな.5.2ps で定地燃費も76.0km/Lで悪くないですね.
スズキは他のモデルも他車に比べてハイパワーみたいです.あと,スズキのモデルは他車より軽量なのが多いですから,軽いのが良い場合はスズキ…ですかね.小さく作ってある分,窮屈な印象はありますけどね.
…というか,スズキの場合,現行原チャではアドレス V50 以外,当方はデザインが好みではありません.

燃費ではカブに勝るモノはありません.110.0km/L …カスタムに至っては 116.0/L ですから.
小径タイヤのリトルカブでも 109.0km/h,セル付きだと 113.0/L ですもんねぇ.
それに,カブは「オイル交換しないでも走る」とか「オイルが無くても走る」とか,数々の伝説があります.(;´ω`)
クラッチ操作はありませんが,左足による変速操作がありますし,リヤブレーキは右足ですから,スクーターと同じ感覚では乗れません.

カブは別格でしょうが,大きな排気量のバイクでは,同じ排気量ならホンダよりヤマハのほうが燃費が良い傾向にあります.というか,ホンダの燃費が悪いんですけど.原チャの場合は不明ですが,何となく昔の2スト時代からホンダのバイクの燃費は悪いような印象があります.原チャだと実燃費は大差無いかもしれませんけどね.

あと,重要と思うのは,バイク屋さんが自宅から近いことです.何かあったときに,遠くだと大変ですからねぇ…自分で面倒を見られるという場合はこの限りではありません.バイク屋の場合,単一メーカーのバイクだけを扱っている店と,複数のメーカーを扱っている店がありますので,いろんなメーカーの機種の話を聞いてみたい場合は複数メーカーを扱っている店がよいです.先に機種を決めてしまってる場合は単一メーカーのとこでも構いません.

それと…積極的に推奨するワケではないのですが,選択肢の1つとして台湾の sym とか KYMCO とかが近くで取り扱われていればよいかもしれません.性能的には国産と大差無い気がします.値段は国産より少し安めかなぁ…と.ただ,修理時のパーツ供給とかに不安がないワケでもないので,輸入車を選ぶ場合はその辺も確認してみてください.

…スズキのチョイノリですが…確かに安いのですけど,流石に 2.0ps ではパワーが足りないと思いますし,最終的な駆動はチェーンになっているので以外と手入れが面倒かも…それに,スクーターみたいなメットインスペースもありませんしね.
なので,当方としてはオススメしません.一応,既にカタログ落ちしてますので,選択時は店頭在庫か中古になります.

二段階右折をしないといけなかったり,法定速度が 30km/h だったりしますし,小径タイヤで軽量なので,不安定な乗り物ですから,運転には十分注意してくださいませ.

以下,デザインの参考用に各社のラインアップです.

《ホンダの原チャラインアップ》
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/displacement/under50/index.html

《ヤマハのスクーターラインナップ》
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/index.html

《スズキの50cm^3以下ラインナップ》
http://www1.suzuki.co.jp/motor/full_line/cap_50.html

《sym(シム:サンヤン[三陽]モーター)の LINE UP》
hhttp://www.sym-jp.com/source/models/index.html

《KYMCO(キムコ:クァンヤン[光陽]モーター)のラインナップ》
http://www.kymco.co.jp/lineup.html

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

スズキレッツⅡに乗っています
新車でかって約1年半のっていますが
まったくトラブルなしです
実はメンテナンスもしてないんですが
スムーズに60km/h巡行できてますよ
燃費も20~25Km/L以上あります

ホンとはプラグ交換とエアクリーナー洗浄
くらいはしておきたいところですが・・・

ただ2ストなので在庫のみかもしれませんね
購入金額も9万円台でした(もちろん新車です)

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私はカブをおすすめします。
10年以上のお付き合いをさせていてだてます。(今は2代目です)
なんせ燃費がいいです。
あとはめっちゃ頑丈です。車と激突しても平気でした。(体験済み)
スクーターと比べてまたがるタイプなので安全性も高いそうですよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

原付の中でJOGが一番優れていると言われているので、私は今ので三台目です。

絶対お勧めです!

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

近距離の往復なら、私も、だんぜんスズキの「チョイノリ」をお勧めします。
維持費も安いし、燃費は「Sooda!くん」のおっしゃる通りです。
私も、3年乗っています。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

安さを求めたら チョイノリ
メーカー希望小売価格 ¥62,790

燃費 76.0km/L(30km/h)ですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

スクーターですが、todayがオススメです。
理由は自分が使っていて使いやすいからなんですけど・・・
価格も手ごろです(中古で5万位で買えます)

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ホンダをオススメします。

私がホンダで、友人がヤマハを乗っていたのですが、
ホンダの方が丈夫でした。(乗り方の違いかもしれませんが)
ただ、ヤマハの方がスピードは出ます。

長く乗るのならという条件で、丈夫さでホンダをオススメします。

  • 回答者:K (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

女の方には、不向きかも・・
ホンダのミニカブ50ccです。
スクーターは中国製が多いですが
カブは日本製です。
デザインも若い人にもOKな感じです。
(緑はアンティーク感があります・黒はかっこいいです)
燃費リッター100km程です。
スクーターに比べて価格が高いのが難点。
20万~23万です。


  • 回答者:知識人 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る