すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

コリアン(Korean)の日本語表記に迷っています。
仕事柄使用頻度が少なくありません。最近のマスコミや文献では「韓国人」が主流のようですが、「北朝鮮」のオーソリティの存在も無視できません。「在日朝鮮人」と称する方の存在も否めません。
いっそ「コリアン」としてしまおうかとも思ってみますが、抵抗があります。
適切で簡潔な表記(方法)はありませんか。

  • 質問者:古利根
  • 質問日時:2008-04-02 07:48:28
  • 0

今まで考えたことがありませんでした。。。

韓国を含めて、海外には何度も行きました。
一時期住んでいたこともあります。

そういう生活の中で、韓国の方とも出会いましたが、
いつも、コリアン、と言ってました。
お互い、それが普通、という感覚でした。
他国の人が日本人に『アーユージャパニーズ?』って
普通に話すのと同じですね。

韓国の人自身もみなさん『コリアン』と
言ってました。

参考になったでしょうか。

  • 回答者:さと (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

朝鮮半島(韓国では韓半島と呼称しているようですが)在住の人々を表記する場合には、私は現実の分断国家の情勢を考慮して「韓国・朝鮮」と書くようにしています。
「コリアン」と表記した方が朝鮮半島の民族(中国の朝鮮族を含む)を包括していていいかもしれませんね。
ただ、韓国、北朝鮮という個別の国家について論じる場合には使い分けをせざるを得ません。在日韓国人、在日朝鮮人という表記も時によっては必要だと思います。

  • 回答者:ドラゴンズ (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度

翻訳をされているのですか?
私の場合は黒人関係の表現に迷うことがあります。
こちらに意図がなくても差別感を生み出すことがありますからね。

ウィキペディアでも見ましたが、それぞれの歴史によって呼び方も違うようですね。もう見られたかと思いますが、ウィキを見るととても複雑ですね。
ニューカマーなんて始めて知りました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%BB%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA

「韓国にお住まいの」とか「北朝鮮に在住の」とか「日本に○○年お住まいの」”コリアン”と言う風に説明書きを加えるのはどうでしょうか?
韓国人でかまわないと思われる場所ではそれでかまわないと思いますし。
いずれにしろ、感情が入る場所・そうでない場所で使い分けが必要でしょう。
これが日本人向けなのか、コリアン向けなのかにも注意が必要で難しいですね。

人種はコリアンに間違いないので、「コリアン」は日本向けには定着してきているように一般人としては思います。

  • 回答者:おとぼけ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

「コリアン」の表記で充分かと思いますが・・
古利根さんお仕事柄お気遣いがあるのですね・・
辞書で調べると~
Korean=韓国人。朝鮮人。
と書いてありました。
どちらかにするのではなく「朝鮮人/韓国人」と両方表記するのはいかがでしょうか?
素人意見ですみません。
ご参考になれば良いのですが・・

  • 回答者:東京都民 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る