靴下を干す時はどっちを上にして干しますか? 私はゴムの部分を上にして干します。 つま先を上にするとゴムの部分に水分がたまりゴムが劣化が早いからそのように干していますがみなさんはどうしていますか? 今、まさに洗濯を干している(干し終わってほっとしている)主婦のみなさんのご意見お待ちしています。
私も質問者さんと同じ見解で、ゴムは上向きで干します。 履いても目立つ部分ではないし、ピンチ跡もあまり付かないのでー
早く回答してくださったのと、ピンチのことも回答してくださったところからベストにさせていただきました。
並び替え:
私もゴムの劣化の話を聞いて以来ゴムを上にして干しています でもゴムの劣化よりつま先に穴が開くとか 底やかかとが薄くなって処分する方が多いですね~ ん?これってゴムの劣化が遅くなった効果でしょうかね?
ずーーーっとゴム部分を上にして干していました。 メディアや洗濯の干し方の特集などには、つま先を上にとあったので、 試しにその様に干してみた所、 ピッチ部分が乾き難いかったです。 ゴム部分をはさんで干すと、ゴムが伸びてしまうような説明でしたが、脱水すれば軽くなるし、 履いていくうちにゴムが伸びるでしょうが、指先や足裏部分の消耗の方が明らかに先ですよね。 実際に試してみて、ゴム部分を上に干しても、全く大丈夫だと思いました。
いつもつま先を上にして干しています。 ゴムの劣化まで考えてはいなかったのですが言われてみればあるかもしれませんね。 私は単に取り込むときに2枚まとめてクルッと折り返しやすいからです^^;
今から洗濯物を干します。 私はゴムを上にして干しています。 特に理由はなく・・・ なんとなく昔からそんな風にしていました。 母も同じようにしていたので、それを知らず知らずのうちに真似ているのかもしれません。
今さっきも干してきましたがゴムを上にほしています なんとなく乾きが早いように思うので。
きゃっ!!私って今まで何も考えずに干してました。その時によって違う事に今気がついた。てきとーに干していました(笑)。
理由とか考えたこともありませんでしたが、母も祖母もそうしていたので当然のように自分もゴムの方を上にして干しています。
お疲れ様でした(*^_^*) ゴムに洗濯ばさみマークが付く事と、爪先に水が溜まりそうな事から、爪先を上に干していました。 今は乾燥機使用なので頭空っぽ状態 (^_^;)
つま先が上です。ただ挟みやすいという理由からですが・・・ 我が家の場合ゴムの劣化より、破れる方が早いので 問題なさそうです(笑)
五本指ソックスが多いからというのもありますが、ゴムを上にしています。
私も洗濯中で、つま先を上に干してます。 ゴムが劣化してしまうんですか? ここで初めて知りました。次から逆にします。
あまり考えずに干していましたが、ゴムを上に干していました。
私もゴムのほうを上にします。 でもどちらがゴムの劣化が早いかは解りません。私はそのほうが空気の通りがいいんじゃないかと思って干してるだけですから。
私もゴムの部分を上にしていますね。 乾きが早そうだと思ってずっとそうやっています。 親がそうして干していたからかも知れませんが。
私も乾きが早いので ゴムの部分を上にしてほしてますよ
ゴムが上です! でもたまに下に干すことがあります。それは靴下が厚くなかなか乾かなくて半分ほど乾いてからひっくり返しているのですが(^^;) でも最初は基本ゴム上ですよ。
何の疑問も持たずに ゴムが上で干してます。 私も今まさに洗濯の最中です。 たぶん、ゴムが上で干します。
同じくゴムの部分を上にして干しています。 ゴムの部分に洗濯バサミの形が残るのがイヤで、つま先部分を上にして 干していた時期もあるのですが、テレビの情報番組でゴムの部分を上に 干すのが正しい干し方だということを知りました。
はい、私もゴムの部分を上にしています。 早く乾くので、いつもそうしています^^
私もゴム部分が上ですが・・・ どちらが効率がいいのかはわかりません。 何も考えていなかったです^^
私も同じくゴムの部分を上にしております。 理由は口が上にあいていた方が通気性がいいような気がして...という感覚だけですが^^
私も、ゴムを上にしています。 以前TVの主婦向け番組で、そのとうりの話でしたよ。
私も以前はそうしていました。ゴムの部分が上、つま先が下。干しやすいし。 でも、細木カズ子さんが、テレビで逆だと言っていたので (こちらもゴムの劣化が早い、が理由だったと思います) そうなのか~~と思い、今はつま先が上、ゴムが下で干しています。 本当はどっちなんでしょうね??? 追記:あらら。本当はゴム部分が上なんですね。(回答した後に皆さんの回答を読みました。) なんだ昔のままでよかったのかぁ。今から干しなおしまーす。
私もゴムの部分を上にしてます。 つま先を上にするとつま先部分に洗濯ばさみの形がついてしまうのが、主人にすればイヤみたいです。 それと、つま先部分が乾きが遅いのでは・・・・と思ってしまいます。
そのままの形(ゴムの部分)をピンでつまんで干します。 つま先のほうをピンでつまむとゴムの部分に水分がたまってくるので早く劣化するとテレビでやっていました。
貴女と同じです。 ゴムのほうを上にします。 それが正解です。 安心してください!!!
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る