すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

ジャージャー麺のジャージャーってどういう意味ですか?

検索してもうまくヒットしないので、教えてください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-10-27 00:06:12
  • 5

並び替え:

炸醤麺は、ジャージャンめん・ジャージャーめん です。 = 肉味噌混ぜです。

岩手県の盛岡等が有名ですね!

一度食べましたが、私はあまり好きでは有りませんね!(具がひき肉だったので。。)

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 11
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ジャージャー「炸醤」とは油で炒めた味噌のことです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 7
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ジャーは混ぜるを意味します。ちなみに盛岡のじゃじゃ麺も、ジャージャー麺が語源となっています!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 11
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

炸醤麺(ジャージャンめん・ジャージャーめん、中国語 ジャージアンミエン)
豆味噌や豆豉醤で炒めて作った「炸醤」(中国語 ヅァージアン)と呼ばれる肉味噌のこと。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ジャージャー麺は漢字表記では炸醤麺となります。
炸醤麺は拌麺のことを指します。
拌麺とは「かき混ぜ麺」という意味なので、ジャージャーとは「かき混ぜる」という意味になります。

ちなみに・・・中国ではビビンパのことを拌飯と書きます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から15時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

肉味噌の事です、作る際豚挽き肉の油が多く出るので、味噌「醤」揚げ(炸)炒める事から「炸醤」ザージャンだと思います。
日本ではジャージャー、ジャージャン、ジャージョンと色々な言われかたがありますね。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

韓国ではジャージャー麺とは言わずジャジャン麺と言っていました。日本でもそう呼ばれることもあるようです。
意味と言われるとどう答えていいのかわからないのですが、正式名称のチョジャン麺がなまったものではないでしょうか。
ちなみに韓国でジャジャン麺を食べたいと言ったら、それは子供の食べ物で大人が食べるものではないと言われました(^^;)

  • 回答者:kanon (質問から14分後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まずはwikiを見ることです

豚のひき肉と細かく切ったタケノコ、シイタケなどを豆味噌や豆豉醤で炒めて作った
「炸醤」(中国語 ヅァージアン zhájiàng)と呼ばれる肉味噌を、
茹でた麺の上に乗せた料理

肉味噌の事のようですね

  • 回答者:知識人 (質問から5分後)
  • 7
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

麺を火でジャージャー揚げるからジャージャー麺です。

  • 回答者:知識人 (質問から3分後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ここにありました。↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%B8%E9%86%A4%E9%BA%BA

  • 回答者:お助けマン (質問から3分後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る