すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 結婚

質問

終了

職場の後輩が11月30日に結婚式を挙げます
式には出席はしないのですが 未だに二次会の招待の話が出ません
職場の誰も招待されてないのです
そろそろ予定を入れたいのですが 呼ばれるものとして空けておく方がいいのでしょうか?
その日は旦那の誕生日で毎年家族でお祝いをします

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-10-26 18:07:18
  • 0

並び替え:

呼ばれなければあけておかなくてもいいとおもいます

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うーん。奥さん思いでうらやましいです。
奥さんには、事情を話して、大事な後輩だからなど説明しては、いかがでしょうか。
でもいずれにしてもあけておいたほうが良いのでは?

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1ヶ月切っているので自分の都合でいいです。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

呼ばれる可能性があるのであれば、
空けておく方がいいのではないでしょうか。

あと2週間経っても呼ばれない場合は、
ご自身の予定を優先されればいいと思いますよ。

  • 回答者:ななこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もう予定を入れても良いと思います。
もし、これから招待が在れば、ちゃんと「今月の頭までは待ってたのだけど、招待が無かったので、予定が入っちゃった」と言えば大丈夫と思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

二次会をしない、もしくは職場関係は呼ばないのかもしれません。
もう1か月をきっています、予定を入れてもかまわないと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の都合優先で充分だと思います

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まだ話がきてないって事は、二次会やらないのかも知れませんね、

もし予定などで、早く知りたいなら、本人に『ご結婚おめでとう。二次会とかは?』って聞いてみても良いと思いますよ。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もし二次会をするなり招待する気があるのなら、二月前位までに連絡をあるものだと思いますよ。
私なら空けておきません。

  • 回答者:知識人 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もしかしたら その後輩の仲間内  つまり友達だけでワイワイ騒ぎたいのでしょうから
予定を空けなくてもいいかもしれませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

式にも職場の人は誰もよんでいないようですし、身内だけでこじんまりと式を挙げて、二次会の予定もないんじゃないでしょうか。もし二次会をやる予定でいるとしても、11月30日まであと1か月しかありませんし、未だに招待状なども配っていないというのはルーズ過ぎる気がします。呼ばれる側にも予定ってものがありますからね。もしやったとしてもそんなぎりぎりまで招待しなかった方に問題があるわけですし、人数が集まらないのは仕方のないことだと思います。今の段階で招待がないのであれば、予定を開けておく必要はないと思います。旦那様のお誕生会をするべきだと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

友達だけでニ次会をされるのではないでしょうか。
私の友達も、結婚式も二次会も会社の人は呼びませんでした。
気を使わず、騒ぎたいって言うのがあります。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

後輩の方ですので.職場の人を誰も招待をしていなければ.たぶん二次会も誰も呼ばず
質素に親戚等のみでされるのでしょうから.空けておかなくてもいのでは。だって後1ヶ月くらいですよ。誰も呼ばないのでしょう

  • 回答者:respondent (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

二次会は必須ではないでしょうから遠慮せずに二次会の有無を聞いてみてはいかがでしょうか?
職場の方々を呼んでいないということは、二次会をしないか主催者が新郎新婦では無く友達主催で職場の方は遠慮してくださいということかも知れませんね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まだわからないですが 1度それとなく
きかれてみてはいかがでしょうか??
2次会はやるの~?とか・・軽く。
はやめにわかるといいですね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1ヶ月前までにこなかったら、招待はなしでしょう
又言って来ても「先約」あり
といえばよいのでは

  • 回答者:シゲ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1ヶ月前になって呼ばれていないというのは、きっとその後輩さんはうちわだけの結婚式なんじゃないかなぁって思いますよ。
もしくは、職場のヒトを呼ばないでやる結婚式なのかもしれませんね。

職場のヒトを呼ぶと、会場自体も大きくなってしまいますし、お金もかかってきます。
その人たちの考えで、わざと 呼んでいないのかもしれませんので、もし、そういう話をできるようであれば、どんな式にするの?とか聞いてみるといいかもしれませんね。

招待せずにやるならば、無理に予定をあける必要もないですし、旦那様のお誕生日をお祝いできるでしょうし・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

二次会しないかもしれないし、うちわだけの式かもしれませんよ。
それとなく式の準備どうなの?二次会とかするの?と聞いてみたらどうですか?
その話をしてお誘いがなければ、呼ばれないと思っていいと思います。

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もうこの時点で呼ばれてないということは
可能性が低い気がしますね。
予定を入れておいてもいいのではないでしょうか。
旦那さんの誕生日なら 急に変更になっても言いやすいでしょうし。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は2次会はしませんでした。
家族のお祝い優先がいいと思います。
もし、行こうと思っているなら本人に聞いてみればいいと思います

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は2次会はやりませんでした。次の日に新婚旅行に出発するので早く帰りたかったので予定しませんでした。
家族優先で・・・お祝いしましょう^^

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私たちの時は、2次会は友人が幹事をしてくれて、新郎新婦である私達にかわいい招待状をくれました。
出席者は当日集めてくれましたよ。
後輩の2次会より、最初から旦那様のバースディを優先されたらいかがですか?
(後輩と、旦那さんに)おめでとうございます。

  • 回答者:ろうそく (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

事前に招待の話が当人からお話があったのでしょうか?
口約束で「来てくださいねー」などと言われているのなら、それとなく聞いてみたらいかがでしょう。

職場の他の誰も招待されていないのなら、
本人さんは職場関係の人を招待するつもりはないと思って良いと思います。


  • 回答者:キヨ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私だったら直接聞いちゃうかも。
後輩との距離感にもよりますが、結婚式の準備のこととか
二次会のこととか、普通に話題になったりするので。
「大変だよねー」とか言って話を聞いてると
「披露宴は身内だけ」とか「二次会は学生時代の友人にまかせてる」とか
いろいろ分かると思うんですけど・・・。

実際、後輩が結婚したときには上記のような状態だったので
「じゃあ、職場のメンバーでお祝いの食事会をしよう!」ってことで
花束&ケーキつきのささやかなお祝い会をもちました。

  • 回答者:おつぼね (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは2次回等一切やりませんでした。その当時じみ婚という言葉がはやっていましたので。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ほぼ1ヶ月前なので空けておく必要はないと思います。
人によって職場の人は結婚式や二次会に呼ばない人がいますので
その方も呼ぶ気はないと思っていいでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今週待ってみて連絡なかったらもう予定を空けとく必要はないと思います。
二次会も人数決めて予約しないといけないし。
職場の人は招待しないのであれば、いいと思いますよ。
その後、誘われたとしても、断っても大丈夫だと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

行きたくてしょうがないのであれば空けておけば良いかと思います
どっちでも良いのなら、別に気にしなくても良いかとおもいます

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

総選挙との絡みでしょうか?
仲人の方が、選挙になると忙しい方とか?
いずれにせよ、招待が来ていない段階で空けておく必要は無いと思います。
重なった場合は、その時点で優先順位を決めたら宜しいかと思いますよ。

  • 回答者:知識人 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ハッキリしない予定より、今現在ハッキリしている予定を優先するべきと思います。
まして旦那様のお誕生日であればなおさらです。

二次会にあわせて、お誕生会の時間をセットする事も出来ますが、
やはりお祝い事は、何の屈託もない状態が望ましいと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の住んでいる地域では、結婚式に出席した人に2次会の案内を配っています。
もちろん、お年を召された方等を除きますが・・・

もし、案内状を送付する際に、新郎新婦の希望の方々に2次会の案内を配布するとしたら、はっきりと理由をつけて・・・

だって旧婚さんがいまだに旦那さんのためにお祝いをするなんて!
うらやましいです。

以上の理由からはっきりことわってもいいともいます。
その方が、友人の方のエピソードが増すのではないですか。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

旦那さんの誕生日の方が先だし、重要だから誘われても断っていいんじゃないですか?
いまだに職場の誰も招待されていないのなら、
やらないのか決まっていないのでしょう。
別に強制じゃないでしょうから、もう別の大事な用事が入ってるので、
って断れると思いますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

11月になっても話しがなければ、
あけておく必要はないと思います。
皆さん予定いれるころでしょうから。

  • 回答者:respondent (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

式には出席はしないのでしたら無理に二次会にでる必要もなく、職場のみなさんで心ずくしのなんらかのプレゼントでよいと思います。もちろん空けておく必要はなく旦那さんの誕生日を家族でお祝いしたほうがよいと思います。
それは職場の誰も招待されてないということ・・・・普通は職場の上司が招待されるはずのが一般的です。

  • 回答者:sooda (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

二次会については、職場の方を招待しないのではないでしょうか。
私自身も主人の友人達のみでやりました。
ですので、職場関係と私の友人に関しては招待してません。
(私の方の友人には了承して貰いました)

私自身としましては、後輩の結婚式と旦那の誕生日と重なってるのであれば、悪いですが旦那の誕生日を家族でお祝いする方を選ばせて頂きます。
理由としては、家族で誕生日のお祝いをこの先もずっと続けられるとは限りませんし。
後輩の方には祝電とお祝い金のみで失礼させて頂きます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私だったら二次会と誕生日の両方を出席できるように
考えておくかな
夕方から二次会を予測して昼間に誕生会を予定するとか

で、呼ばれなかったらそのまま誕生会を楽しむということで
いかがでしょう
招待されるか早くわかるといいですね

  • 回答者:respondent (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

誘いが遅いってことで行かなくていいと思います。
それよりも旦那さんの誕生日パーティーの方が大事だと思います。
恒例行事なら尚更大切です。

  • 回答者:respondent (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

式にはどなたも招待されていらっしゃらないのでしょうか?
式に参加されていらっしゃる方なら2次会にも呼ばれている可能性は高いですよね。
とはいえ職場のどなたもご招待されていないということ。
もしかしたら職場以外の関係の方を呼ぶ会にする予定なのかもしれませんね。

予定を空けておくに越したことはないでしょうが、万が一呼ばれても欠席されても良いのではないでしょうか?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

式に出ないのであれば二次会も欠席していいんじゃないですかね?

旦那さんの誕生日ならなおさらですよ

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ご主人のお誕生日のお祝いしましょう。
他人より家族が一番、二次会あるならもう来てますでしょ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

聞いてみてはどうですか?
二次会とかあるの?って。
もしかすると、こっそり職場系はなしって決めている人かも知れないんで
その場合は「みんなでお祝いしたいんだけど、何か必要なものある?」でどうでしょう。


私の友達で二次会は絶対やらないって人いましたよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る