すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » テレビ・ドラマ・バラエティ

質問

終了

なんでやくざを肯定的に描いたドラマとか映画とかを作るんですか?ごくせんやら極道の妻やら仁義なき戦いやら具体例をあげればきりがないですけど。ヤクザは一般人に悪さしないだの、ヤクザにも人情味があるのだの言ってるのってヤクザとマスコミだけじゃないですか?

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-10-21 21:42:11
  • 5

並び替え:

わたしもちょっと気になっていました。
とくに「ごくせん」は子供達はどうとらえるのかと…

極妻などは一応大人向けということで、ある程度分別がある人間が見るようにできていると思いますが、「ごくせん」はちょっと問題があるように思います。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

インパクトを求めているから普通の人より意外性のひとを選んだのだと思います。
現実と誤解しがちだけど面白ければOKというエンターテイメント界です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

極道の妻の最初のは、肯定的には感じなかったです。

ただ、どうしようもない、そのように生きるしかないという事では、自分に、いくらかの共通点があり、一種、運命論のようなものを感じました。

ごくせんに人情味が強いところがあるとすれば、それをみて、子供がまともに受け取るのは、問題ですよね。

このドラマはフィクションです以外にもっと説明が気があったほうがいいと思います。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仰るとおり本当のヤクザは恐ろしいことをやってるようです。
ですが映像化の際に美化されるのはヤクザに限ったことではなく
職業をテーマにしたものは全て同じだと思います。
警察だったり弁護士だったり、色々あるものの一種ということですね。

一般的に聖職とされている医療や教職の内側を暴くという趣旨ならば
視聴者を引きつけられるかもしれませんが、ヤクザの内側を暴くとしたら、
それはノンフィクションになってしまうのでしょう。

  • 回答者:kaz (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね。
一般社会では通用しませんよね。

あくまで娯楽として楽しむのにはいいですが・・

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね
あんなドラマに出てくるようなやくざはまずいてないですよ
お金にならないことには動かないし
人情とゆうものはあの世界にはなくなりました

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

例えば、優等生が100点を取る事と不良が頑張って100点を目指す事。
どちらが見せ場を作れそうでしょうか。どちらが興味をそそられるでしょうか。

意外性に引かれる人が多いことが、需要になるのではないかと思います。

女の子「なのに」怪力、男の子「なのに」趣味が乙女ちっく
おまわりさん「なのに」破天荒、といったように
ある程度の常識から外れたものは興味の対象なのではないかと思います。
ヤクザの場合というのは、「ヤクザ」という存在自体が身近ではないために
そのものがまず興味の対象なのではないかと思います。
その上、そのヤクザが正義の味方のようなスタンスに立てば尚更なのでは。

私はヤクザや極道をまるっきり否定することもしませんが、
もてはやすのもどうかと思ってます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね。

日常とかけ離れた世界でわからないことが多いから、もてはやされるのだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね。たしかに。
ヤクザをあまり美化されると子供が見てて、影響をうけそうで怖いですね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

偏見してはいけませんよ。ヤクザも必ずしも悪いとは限らないでしょう。
まあ、良いともいえませんがね。寛容な心を持ちましょう。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

芸能とか映画とかの興業にはヤクザが絡んでいたから、それを美化する作品を作らせたのでしょう。

芸能界もマスゴミもそれに媚びへつらっているのがミエミエです。

芸能人とか格闘技団体とかが暴力団との付き合いを暴露されるなんてしょっちゅうだし。
そういう汚れた文化の土壌が一部に根強くあるという事です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

フィクションを真に受ける人はいないから
大丈夫だと思ってつくるんじゃないかと

ドラマでいってたからってたいていの人は
ほんとうのことだと思い込んだりしないと思う
現実と虚構の区別がつく人がほとんどだと思う

現実の暴力団は人情なんか無いのにって言い出したら、
あんな先生いないよ とか
政治はもっと汚いよ とか
医者はもっと苦労してるよ、とか
きりが無くなると思う

もともとフィクションであるドラマが現実と違うって批判するとしたら、
それはちょっとナンセンスだと思う

マスコミが虚偽をたれながすことがあるのは同意です。
ヤクザがやくざって人情ありますよって
主張してるの、私は見たことないです。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

現実味にない世界だから面白いのでしょうね。ヤクザにも人情はあったんでしょうが.
今は全くないですよ。観てないですしその類は嫌いです

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ごくせん、好きで見てましたが、そう思いますね。
最後は力でねじ伏せちゃっていいのかな~?って思いました。
やくざは悪い人だって子供にも思わせないといけないですよね、
極道ものとか犯罪ものは、最後に正義が勝たないと・・

  • 回答者:知識人 (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特殊な職業?の人で、世間一般にはあまり実情が知られていないところにドラマを作りやすいのかもしれません。
大人はわかっているかもしれませんが、子供にはやくざ映画やマンガに出てくるやくざの世界はファンタジーだということをちゃんと教えないと危険です。

  • 回答者:respondent (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

漫画でもテレビでも受けることが第一でしょう。
昔、秦野法相は政治家に倫理観を求めるのは・・・、と発言しましたが、テレビはスポンサーの顔色を覗うというやくざな稼業なのですから、やくざを美化して描くのも当たり前ではないでしょうか。
かつての「網走番外地」シリーズなどの任侠シリーズも、もともと映画興行とやくざの結びつきが強かったことが原因でしょう。

一般の人間は流石にそんな生活できないでしようから、疑似体験を求めているからかも知れません。
ある意味ではWiiの世界と似通ったものがあるかもしれません。

やくざに肯定的な考えもありますが、日本は法治国家であって放置国家ではないはずですから、どうであれやくざは存在してはいけないはずです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

多くの人はそれがドラマや映画の中の話で現実とは違うことを理解してますが、中にはそんなドラマや映画に憧れてそういった世界に入ろうとする人もいるかもしれないことを考えると、問題ではありますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

良し悪しは別にして、一般庶民とは別の生き方をしている方たちだから、テーマとして扱いやすいのではないでしょうか。

  • 回答者:知識人 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やくざ 怖いですね。
一般人と思われる人にもやくざみたいな性格の人もいますよね。
でも、それと実際のやくざとは違うでしょう。
住む世界が違いすぎる。
そんなものを美化するのはやめて欲しい。
真似をしたり、あこがれたりするバカ者が出るかもしれないという事を認識して欲しい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ごくせんは原作を読まれるとわかりますが、裏家業の話なんかも出てくるのですが
ドラマではバッサリ切られてますね。
いいところばかり強調しているみたいで、ちょっと首をひねりましたね。

やくざものって普通の人は入り込めない世界だからこそドラマとか映画でちょっと覗いてみようみたいな気分があるのかもしれません。
実際にいたらかかわりたくないですもんね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実際のところはわかりませんが、個人的にはやくざは所詮やくざだと思ってます。
最近だってやくざ同士の抗争で関係ない一般人が銃殺されたこともありますし、
もしそれが一部の人だったとしてもいいイメージを抱くのは無理です。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やくざ=極悪 は昔のイメージでしょう。
今は普通の人・・・の方が怖いですよ。

ヤクザの方でも偉い方は余り悪い事はしません。
大体が若い下の方達が事を起こす感じでしょう。

昔ほど、ケバケバのギラギラのチャラチャラのオジサンでヤクザ!
って格好の方も見なくなりましたし。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人情味がある方もいます・・・と友人から聞いた事があります。
下っ端になるほど、駄目らしいですが・・・。

「ごくせん」はどちらかというと学園物に近い物だと思ってますが。
教師と教師の家族がヤクザ者という設定なだけでは。

任侠の世界を映画やドラマで見せてるだけですので別にいいのでは。

個人的に言えば、お水関係・不倫関係のドラマをつくることの方が問題有りのように思えます。


  • 回答者:Sooda! くん (質問から55分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やくざに「良いやくざ」と「悪いやくざ」の区別なんかないですよ。
やくざの資金源は「バー」や「飲み屋」や「キャバレー」や「ソープランド」等の用心棒代と「バクチ」や「高利貸」や「振り込め詐欺」等です。

日本人は昔から講談や浪花節の「国定忠治」や「清水の次郎長」等の良いやくざ伝説に犯されているのです。

特に日本のやくざ映画やTVドラマはやくざの勢力争いを「悪」と「善」で描く軽薄なものが多く内部抗争を面白可笑しく描くだけの陳腐なものばかりです。

人情味があるのは身内だけ一般人にだって必要とあれば「脅し」や「乗っ取り」などは平気でやりますよ。

「人情味があって良いやくざ」なんか何処にも居ませんよ、こんなものを有り難く見ている人の気が知れません。
映画はともかくTVドラマをゴールデンに放送するTV局の良識を疑いますね。

  • 回答者:やくざなんて大嫌い (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ドラマや映画は日常の中の非日常体験です。
海外でもマフィアものというのは人気がありますよね?
バイオレンスものというジャンルがあるように、バイオレンスの世界観の表現のため、
舞台設定としてのヤクザがあると思います。
現実のヤクザさんとは全く違う世界、かつ、お話として成立しなければなりません。
お客さんがいるから、商品が作られるのです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはり、昔の侠客のイメージがあるのでは。
清水の次郎長は戊辰戦争で死んだ幕府軍の死体を埋葬して官軍から
抗議が来た際に「死人に官軍も幕府軍も無い」と抗議をはねつけた逸話が
あります。
まあ、そんなヤクザは絶滅してますがね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

テレビ局を支配しているのは日本人ではないからです
できるだけ日本がだめになるように、番組を作っています
ホスト、水商売、非生産的なものがもてはやされるように、
日本の男(俳優など)がかっこ悪く映るようなドラマ、cm
ちなみにnhkからtxまですべての本社に外国のtv局の支社があり
放送前にいろいろ口出ししています

  • 回答者:知識人 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ヤクザにもピンからキリまでありまして、本当に迷惑なだけの存在もあれば、地域の顔役的なヤクザもいます。
日本最大規模で知られた山■組系ながらも、神戸市内のある組は、あの阪神大震災の時に、手持ちの物資(毛布や食料)を近隣の住民のために放出したり、いわゆる「火事場泥棒」がないように若い衆が近隣の街中を巡回する等、地域の顔役としての役割を果たしたそうです。「堅気の衆には迷惑をかけない」という、昔気質のヤクザも、少ないながらも存在するようです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

エロ映画やバイオレンスもの、ホラーや不倫を正当化する作品もあるのと同様に、是非論は別として観客がいてペイするから製作するのだろう、としか答えようがありません
しかし今どき堅気でも中途半端なエリート・インテリの類(多分に語弊があるとは思いますが、一部の医師や弁護士など)の方がずっと悪質で非人道的な人が往々にしてマル暴顔負けの残念さを発揮し、或は虫も殺さぬような風貌の人がナイフで凶悪犯罪をしでかし世間を震撼させる時勢です
任侠ものはそんな時代の風刺である一方、一部その存在を必要悪と考える背景を世間に知らしめたかったものと俺は思っています

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ヤクザとは違いますが、ピカレスクと呼ばれる「一般的には悪人、犯罪者」とされる人間をヒーローとして描く話は昔から小説や漫画にもあります。それと同じ事じゃないでしょうか。
古くは怪盗ルパンの小説シリーズがそうですし、水滸伝なんかも厳密に言えば山賊の集団ですよね。漫画、アニメだと「ゴルゴ13」「ルパン3世」「キャッツアイ」「シティーハンター」・・・
それにフーテンの寅さんだって職業は「テキヤ」と言ってヤクザと似たようなものと考える人もいます。ちなみに「ごくせん」の一家はもろにヤクザではなく、テキヤという設定じゃなかったでしょうか?
確かに「一般人に悪さしない、人情味がある」ヤクザなんて現実にはいないでしょうが、普通の人が決して経験出来ない世界を描いたフィクションとして楽しみたい人がいるならそれはそれでいいんじゃないでしょうか。

  • 回答者:joker (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正直ネタがなくなってきたのと、原作者や制作者の能力・力量が落ちてきたからなのでしょう。

「極道の妻たち」くらいまでは、今まで私たちが知らなかった裏の世界をかいま見るというニュアンスが大きかったように思いますが、最近のドラマなどは完全に1つのシチュエーションとして使っていますからね。
あれを常だと思ってもらうと非常に困るし、何より最近の若者が出来損ないのチンピラみたいな言葉遣い・態度しているのも、ああいったドラマなどの影響がかなり大きいと思います。

あと個人的には、ホスト・ホステスと言った水商売をヒーロー・ヒロインにしようとしている傾向にも、かなりの違和感を感じています。
そのうち、売春婦をヒロインにしたゴールデンのドラマとか出るのではないでしょうか・・・
(映画など芸術の一環としてであれば、まだ話はわかりますが・・・)

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

スポンサーがつきやすいし、視聴者のニーズが高いからだと思います。
私的には、低俗以外のなにものでもありませんが。
こういう番組をやるから、凶悪な事件がなくならないのです。
真の犯罪者はこういう番組を平然と放映するTV局、製作する会社、便乗する
スポンサーです。
関係者は猛省してほしいですね。

  • 回答者:respondent (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

悪に憧れている人もいるので、一時はヤクザ映画が一番あたりました。
でも実際のヤクザに映画に出てくるような、任侠心や人情味にあふれた人はいないので全くの作り話です。
実際のヤクザは不必要悪のただの犯罪組織です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分はあのような映画類やドラマも不快で見ません。
だた視聴率だけで運営している社の事ですから、こちらが見なければいいと思っています。

  • 回答者:メンディ (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ドラマチックに仕上げるには悪者と世間で言われているのをチョット良心的なキャラにすると
観る側のウケがいいですからね。  それだけの理由ですよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

極端な世界ほどドラマにしやすいからし
脚本も簡単だということです
普通の方が普通の生活をするよう映画は
本当に腕がある監督しか作れません

TVも元やくざや暴走族が 今は社長や弁護士 良い行いをやっているというほうが
普通の方が 良いことをやっているより話題になるということで
ニュースにします
早い話 差が多いいほどドラマを作るのが簡単だということです
本当は普通の方が普通に良いことをしているほうがどんなにすばらしいことか

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そういう世界にあこがれてる人は多いからだと思います。
父もそうです

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

需要と供給じゃないですかね

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

任侠の世界にあこがれる人が多いのかもしれません
でも実際ヤクザやさんで、一般人に手を出すのは下っ端だけです
でも絡まれたら怖いけど・・・・・
一般人が巻き込まれる形の方が多いです

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

>ヤクザは一般人に悪さしないだの、ヤクザにも人情味があるのだの

昔のヤクザのことですよね。今はそうは思えませんものね。

なぜ製作するかはただ単に 数字が取れるからだと思いますよ。

  • 回答者:respondent (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当にそうですね。
あれをカッコイイと特権階級だと思ってる人がいるんです。
どうかしてると思います。
ドラマや映画などでよく描いてるのも問題ですよね。

  • 回答者:知識人 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る