すべてのカテゴリ » 暮らし » 公共施設・機関 » 交通

質問

終了

車を走らせる時、左寄りに走行させますか??

私は教習所で、左に二輪車が来ないように(入られないように)左寄りに走行しろと言われました。二輪車の巻き込み事故防止の為だそうです。

でも周りを見てるとやってない人だらけ。。
二輪車を通らせない為にわざと(嫌味)でやってるように思われて、ちょっと嫌なんですけど。汗

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-10-20 15:29:23
  • 0

並び替え:

教習所時代、無意識になると右寄りになる傾向を注意されたので、
意識的に左寄りで走るようにしています。

二輪車はルールがあってないのか、
たまにとんでもない走り方をしているのを見かけます。
あれで、万が一、事故っても自動車のせいにされるんだろうなぁと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あまり意識したことはないけど
だいたい中央を走りますね~
もう少しで左折するよ~ってときは徐々に左寄りになるけど。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、真ん中走行が多いですね。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高速道路では、(走行車線の場合)左より
一般車線では、普通は真ん中より。
但し、左折する場合は、左より

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基本的に真ん中ですね。

バイクが来たら、原チャリではなければ安全のため抜かさせます。
周りの状況にもよるでいつもという訳ではありませんが・・・。バイクって
結構すり抜けて行くので怖いですから。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

右側は対抗車両の車が怖いから、左寄りです。

  • 回答者:知識人 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も左寄せで習いました。
でも長年走ってると、忘れてかなんなのか、右寄りになってます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は基本的に車線の真ん中を通行しています。
以前に回答された方と同様に、飛び出しに対する事故が怖いからです。
しかし、左折時はもちろん、信号、渋滞などで停車するときは中央線によります。
というのも、車だけではなくオートバイも乗るので彼らの気持ちがわかるからです。
少し右によって停車してくれれば左側を通行し、前まででられるからです。

結構オートバイを運転しているときは、自動車と一緒に走るのが怖いのです。
オートバイのブレーキングは不安定で、自動車の急ブレーキほどは止まれません。
できれば、自動車と一緒に通行したくないのです。

ですから、気持ちがわかるので左側をあけてオートバイを通りやすく、かつ飛び出しに対する危険回避のため車線の中央を通行します。

もちろん、右左折時には事故防止を考え、左右それなりに沿ってつうこうするようきをつけています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はキープレフトはあまり実践していません。確かに教習所では言われましたけど・・・、やっぱり歩行者が気になるのと、いくら左寄りに走っていてもバイクは追い抜く時は細い間隔でもすり抜けて追い抜いていくので、接触するよりはむしろバイクに譲ると言うか・・ちょっと広めに空けてしまいます。
左折する直前などは極力左に寄せてから曲がりますけど・・・。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も左寄りに走ります。癖で右寄りに走るのが怖いんです

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

キープレフトという走行は時と場合によりますよ^^
だいたい慣れてくれば分かってくると思うのですが、基本的に走行時は中央を走るものです。
特に、狭い町中の車線がひとつしかない場合では
むしろ、黄色線でなければ中央車線を割るか否かのところを走るほうが急な歩行者の路地からの飛び出しやお年寄りや子供の危険なふらつき歩行によるものをひいてしまうのを避けるために大事なことです。
ただし、対向車が無い場合です。
普通の良識在るドライバーなら、前の車が左よりを走っているのを見かけると
ああ、慣れてない人の運転だな?と判断できますが
バイクの運転手がヘンなヤツだと、わざと左を走って邪魔しているのかと誤解してからんできたりしますのでなるべく一般的な運転ということで中央を走るのが良いと思いますよ。
教習所の教えることだけでは安全運転にムリがある場合が多いです。

  • 回答者:respondent (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中央か右寄りですね。
バイクが後ろに見えたときには、確実に右寄りで走っていることが多いです。
信号待ちの時は、前に行かせる様にしています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大体は斜線の真ん中です。
あまり、右/左に寄せて走るって言う事自体が危ないと思って居ます。
例えば、左に寄せてのバイクの巻き込み防止の場合、急ブレーキをって場合、後ろのバイクはどうなりますか?
自分に追突、空けてれば、隙間をすり抜けられてセーフ?
巻き込み防止は、左折の寸前だけですよ!

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は右よりです。
どちらにしても左折する時はかなり左に寄っていきますので.巻き込みやバイクの突然の入り込みは防げます。

何故右よりかというと..2台くらい前の車を見て運転しているからです。
前の車がブレーキを掛けたら.こちらも慌てる時がありますので急ブレーキっぽくなってしまいます。車間距離は空けますが..やはり2台くらい前がブレーキを掛けたらこちらも

慌てず掛けられる利点と
だいぶ前の状況が把握できるので.右に寄ってます。

後ろの車は運転しづらいと思いますのでわりと車間距離も取ってくれるしね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ほぼ中心ですかね。
対向車とのラインより少し左かなって距離だと思います。
左折するときは寄せてますね

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、真ん中を走っています。基本的に抜いてくバイクは、右から抜きます。
危険防止(勝手な)のためです。
左寄りに寄られて困るのは、原チャリですね。彼らには車を抜く速度がないので、
巻き込まない程度に注意しましょう。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

念のためですが、話がゴチャゴチャになっていませんかね。

1. 歩道も無い様なともすれば離合スレスレの道。(センターライン無し)
2. 歩道や路肩表示の無い道。(センターライン無し)
3. 歩道は無いが路肩表示のある道。(センターライン無し)
4. 歩道や路肩表示のある片側1車線の道。
5. 歩道や路肩表示のある片側2車線の道。
(他にも分け方はあるでしょうがおおよそで)

それぞれに微妙に違うと思います。
絶対にキープレフトを心がけなければいけないのは5.になると思います。
これはバイクの巻き込みというよりは、追い越し車線を走行する車両との横の車間をキープするためです。
追い越し車線を走っていて気付くことがあると思いますが、やたら右に寄っている走行車線のクルマはNGです。
おおよそ1.になるに従って周囲の環境によりセンター走りになると思いますし、むしろ二輪ならその右側を追い越しますから、真ん中を走ることの方が「巻き込み防止」になります。
そもそも、巻き込みのためのキープレフトの真意とは左折の手前の話で、万が一直進中に横に入り込まれた場合は、注意して右に避けないと実走行上は危ないです。
ただし、検定で黄色のセンターラインを側方通過の方向指示器無しで跨いで走行すると教官によっては検定中止ですから、建前と本音の部分はあります。
あと、後の二輪がイライラする様な円滑性を欠くあまりのノロノロ運転の方が問題になることはあると思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も左寄りに走行しています。
それでも2輪車はすりぬけようとしてきますのでちょっと怖いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

通常は左よりですが後方より二輪車が来る場合は多少右よりにして
先に行かせます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

左折する時は左に寄せて後続の2輪車が入らないように走ります(もちろんウィンカーは早めに出します)が、それ以外は飛び出しが怖いので右寄りに走ることが多いですねー。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

左ばかりによると、突然の飛び出しや歩行者を巻き込むようにもなるので私は絶対しません。なるべく道路の中心を走る様にしています。危険ですよ!路駐の自転車にもぶつかります。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

教習所ではキープレフトって行ってますが、
左側を走ると子供が路地から飛び出したときに避けられませんよね。
それに路肩付近はゴミが落ちていますので危ないです。
なるべくセンターラインよりに走るようにしてます。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

左折する際は左に寄せて走行しますが、
それ以外は駐車車両の間から人が飛び出して来そうなので右寄りに走行することが多いです。
教習所と実際に走るのは違うのだと思い知りました。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あっ キープレフトですね。 懐かしい。 けど 中には忠実にやっている人も本当にいますよ
私も二輪に乗っていますが、キープレフトをしていてもすり抜けたりしています。(スミマセン)

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

車を走らせる際、運転席が道路の真ん中に
来るように指導を受けました。

ルームミラーで二輪車が見えたら左に寄ります。
嫌味ではないですが、事故防止の為です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

それは逆に危険なことです。自分もバイクで車とガードレールに挟まれまして、大怪我をおいました。
法的な事を考えず、現実問題としては教官の間違いだと思います。

  • 回答者:respondent (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中央線のない道路では、道路交通法第18条により、
道路の左側に寄って運転するよう定められています。
気にやむことはないですよ。

ただ、法律ではそうなっているものの、歩行者の飛び出しなどへの対応力は、
視角の問題から低下するそうなので、注意が必要です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一般道路に於ける1車線の復員は交差点付近など変則部を除き通常の単路部で3.25mです
小型自動車の幅は1.7m弱ですから、車線の左側といっても右側に他の車両が追い越すような余裕が出るほど空くことは稀です
従って実際には車線のほぼ中間辺りを走行することになりますが、回りの交通状況に応じて空気を読んで、ということになります

尚、
>二輪車を通らせない為にわざと(嫌味)でやってるように思われ
自動二輪や原付といえども左側からの追越し追抜きは禁じ手です

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

左に寄せても隙間があれば入ってくる二輪車があり、接触でもされれば責任はこちらになるので、基本的に車線の真ん中を走り、後ろに二輪車が来る逆に右に寄って先に行かせます。
但し狭い道の信号待ちで、後ろに原付が来る場合に限り、左に寄って前に出させない事も時にはします。

  • 回答者:お助けマン (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

通常の走行時には特に左寄りには走りません。

但し、左折する時は、事前に左側に寄せて二輪車が入れないようにし、さらに曲がる際には左後方を目視で再確認します。

いつも左寄りだと、「歩道から、突然、何が飛び出してくるかわかりませんし、駐車車両のドアが突然開くこともあるかもしれないので危険」だと徳大寺さんの本には書いてあったような気がします。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

左折時にはしていますが普段は状況に応じてです。
キープレフトをしている車を見ると免許取りたてだと思いますね。間違いではないのでそのままでいいと思いますよ。

  • 回答者:respondent (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

経験から・・・

二輪車の多くは、少しでも隙を見せれば右がどんなに空いていようと左を通ろうとします。

安全をまったく考えず・・・道交法違反〔追い越し方法〕であろうが。


あなたの判断です、

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そういえば教習所で昔やりましたねキープレフト。懐かしいです。
左に寄っていると自転車や急に飛び出す歩行者もいるのであまり守ってないですね。
もちろん左折するときは巻き込み防止の為にかなり手前からキープレフトはしてますけど。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

左には寄せていません

教習所で、そんなことを教わった覚えがありません(^^;

左折のときには、
巻き込みに注意しますが
直線のときには、
飛び出しや、歩行者に注意するために
右寄りのほうです

狭い山道では、左寄りですが。
場所によって変えています

  • 回答者:お助けマン (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

キープレフトですね。
なんとなく左に寄せてます。
たぶんもうクセがついちゃってるんでしょうね。
特にもうすぐ左折というときには寄ってます(巻き込みたくないので)

  • 回答者:徐行・徐行・徐行 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の通っていた教習所では左に寄れとの指導はありませんでした

むしろきているのが分かっていて左に寄せる車は意地悪だと思っていました

後ろからバイクがきたら真ん中に寄って通してあげます。
通さないで車と車の間を走られる方が怖いです

  • 回答者:Sooda! くん (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

左折する時にですか? もちろんします。おっしゃるとおり事故防止のためです。事故を起こしたら自分の責任になりますので。しかし、寄せているのに無理矢理狭い所を這うように進んだり、歩道を走って最前に進むバイクもいます。確かに左寄せをしている人は少ないです。どちらも免許さえ取れば、好きなように運転してもいいとでも思っているのでしょう。

  • 回答者:飲酒運転 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はどちらかというと右よりです。
左側には人間が歩いていたりしており、万が一の場合人にぶつかるより車にぶつかった方がいいと考えてからこのようにしております。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

左よりですね。

キープレフトの法則をしています^^;

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の場合、両方の免許を持ってるので意味はわかります。
バイクを運転するときは、自動車側の気持ちになって運転します。
自動車を運転しているときも一緒です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

真ん中か少し右寄りです。
私の場合は、アメリカで免許をとったので、そんな教えは無かったですが、左よりだと、路駐している車とかにも当たりそうだし怖いです。
何が飛び出してくるかもわからないし。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

特に左に寄せてません。
確かに、教習所では左折の時には左に寄せて、二輪車を巻き込まないように注意すると教わった覚えはあります。
しかし、三車線や四車線の道路で、みんながみんな左に寄る意味はありませんよね?
左折の時だけはちょっと意識はしますけど、でも多分寄るというほどには寄ってない気がします・・・怖いですもん。

  • 回答者:名古屋人 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かにそう教わりましたが、幅寄せしてると言われるのがオチなので、していないです
実際と教習所で教わるのと多少温度差があるのは事実です
2輪車の為に左よりに走らなければいけないという規則はないようですし、それで違反切符は切られないので、しません

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はなるべく真ん中を走ります。
左寄せしてぶつかったら嫌なので。
教習所に通っている間だけで、免許をとったらしてません。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

走らせません
むしろ接触のほうが怖いですし教わった記憶もないです。

  • 回答者:知識人 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る