すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 先物・FX

質問

終了

株やFXに興味があります。
オンライントレードなら自宅にいながら出来るからお手軽かなあとか思ったのですが、その前に大きな問題が。

現在の私は・・・何の知識もない、何から始めたらいいのかわからない、ド素人なのです。
何から始めるべきなのか、どういった過程を踏めばいいのか、具体的にご教授いただけませんでしょうか。

  • 質問者:真言
  • 質問日時:2008-10-19 04:58:27
  • 0

 どちらも博打とまで言いませんが、ある程度リスク(危険性)を伴うものです。

 しかし、どちらかと言えば、FXは、よりその危険性は大きいと思います。
 なぜなら、FXは少ない金額で大きいものを買うというものですから、自分の思うように相場が動けば、少ない金額でたくさんの利益を上げることが可能ですが、逆に相場が動いた場合は、多額の損出を出すことになります。
 たとえば、今は円高ですが、円安になると想定して100万円でドルを買ったとするでしょう。この倍率は、FXを扱う会社によっても異なると思いますが、10倍程度のところが多いのではないかと思います。もし、100万円をつぎ込めば、それは1000万円をドル購入につぎ込んだことになるわけです。今の円の相場が100円で、円安に相場が動き110円になれば、短期に100万円の利益を上げることのなるでしょうが、逆に相場が円高で90円になれな、100万円損を出すことになるわけです。
 そして、相場がある一定程度逆に動いた場合には、少ない金額で多額のものを購入しているわけですから、追加の保証金である「追証」というのが必要となってきます。
 ただし、FXを取り扱う業者は、「追証」に入らない段階で自動的に損切りさせるようなことはやっているとは思いますが、短期につぎ込んだ100万円がゼロになる可能性があります。
 特に、今は株もそうですが、FXも乱高下が激しいと思います。儲けのチャンスかもしれませんが、逆に痛い目にも遭う危険性も大です。
 もし、されるのであれば、ネットから口座開設が可能かと思います。

 一方、株の方ですが、アメリカのサブプライム問題で、日本株は売られすぎの傾向があると思います。配当は、ずっと将来までを保証はしていませんが、配当率は5パーセント以上となっている優良企業もたくさん出てきているのではないかと思います。
 買うなら、今がチャンスでしょうが、乱高下が凄まじいですね。まだ、サブプライム対策が十分でないと市場はみていると思います。日本はその影響を受け、今は、日経平均9000円程度ですが、もっと下がる危険性もないではありません。
 もし、あなたが、この後は上がる傾向にあると判断されれば、非常にお買い得の優良企業が一杯ありますから、絶好の買いのチャンスだと思います。

 私は、FXの説明会に行ったことがありますが、FXは基本的に先物投資と同じで、「石油」とか「金」とかを扱うのではなく、通貨の相場を扱うというものです。私は、先物に手を出し、短期に損出を出したことがあり、少ない額で大きく勝負をかけるものではないということでFXはやったことがありません。
 株の方は、小泉首相が郵政選挙で大勝した後に、これから益々規制緩和の方に動くと思い、それから始めました。
 そのほとんどが、日経平均で15000円から、16000円の頃に買ったと思います。1300万円程度を50銘柄に投資し購入しました。特に勉強して買ったというほどではなく、マネーとか見ながら、身近な企業や名前のしれた企業から購入していきました。購入したものは売ったことはありませんから、半額以上の目減り(評価損)が出ていると思います。ただし、私の場合は、短期に売り買いして利益を上げる目的で購入したわけではありませんので、売ったことがないということです。
 評論家等の専門家によれば、購入した金額の2割を下回れば、「損切り」と言って売るべきだと指南されます。
 株も私みたいに全額を自己資金で購入する方法と、証券会社等から借りて買う「信用買い」という方法もあります。これは、金を借りて購入するというものですが、自分の思いどおりに動けば儲けるのでしょうが、逆に動いた場合は、借りただけのものをどこからか持ってきて穴埋めしなければなくなります。だから、私は、これはお勧めしません。

 もし、株をやられるとするのなら、株もやはり、自己資金でやれる範囲でやられた方がいいと思います。つまりは、余裕資金でやるべきというのが私の考えです。
 
 あなたが、株をやられるのであれば、ネット証券が手数料がお得です。証券会社からいろいろ言われることもありません。ただし、その逆にうるささもない代わりに、相談等もできませんが。
 もし、銘柄相談等されるのであれば、窓口購入をお勧めします。
 私の場合は、ネットで「丸三証券」(丸三トレード)でやっています。従来に比べ、一段と手数料が安くなりました。丸三証券のホームページにアクセスして、口座開設したと思います。パソコンに弱い私が口座開設できたわけですから、そう難しくはないと思います。
 
 結論を言わせていただけば、短期に儲けたいというのであれば、FXということになるかもしれませんが、私はやめておかれた方がいいと思います。
 株は、会社が潰れれば紙くずになりますが、そうでなければ下がったものはいつかは上がります。中にはずっと下がったままというのもないではありませんが、大方は上がる方向に動くことになると思います。
 暗い世界、そして日本ですが、明るさをもって余裕資金の範囲で株に投資するというのも悪いことではないのでないかと思います。

 これは、余談ですが、あなたが一定程度のお金をお持ちであれば、今は金の価格が落ちてきていますので、「金」の現物を買われるのも一つの方法かと思います。
 今は、有事で、「有事の金」ということわざもあるくらいですから。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
細かくてわかりやすい・・・参考になるなあ・・・。

並び替え:

株でできるところは知りませんが、FXならばデモ取引から始めればいいと思います。
何も知識はなくても、デモ取引で買う、売るができればその後は自然にどうすれば買いで儲けれるのか、どうすれば売りで儲けれるのかが分かってきます。
売買の基本が分かって、デモ取引をすることでFXの仕組みが分かった段階で口座を開く会社の検討に入って実際に売買をスタートさせればいいと思います。
本などで知識を詰め込むのもありかもしれませんが、デモ取引でもいいので実際にやってみることが一番手っ取り早いと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
デモ取引・・・FXのシミュレーションゲームのことでしょうか。
とりあえず知識をつけるところから始めるべきだということですね。

本を数冊でいいので読んで下さい.
初めての~,初心者~なんてのでいいですから.

で,とりあえず,口座を開いて最低限で取引をしてみることです.

これは”損をするのは当然”という前提です.

株ならかなり安く買える銘柄も多いと思います.
ただ,まだ下がる可能性は高いです.

FXは1000通貨単位で取引できるところでのみするか,
株で少し慣れてから始めた方がいいと思います.
株の現物取引よりは知識が必要になると思います.
※とりあえず,現物株からの方がいいと思いますよ.

はじめは損得,関係なしに,
ゲームに参加することを目的としたらいいと思います.

だから,最低限,損してもいい金額で始めます.
デモトレードもありますが,やはり,遊びは遊びです.

そうしてると,なにをすべきかわかってくると思います.

儲かっても”まぐれ”です.
損しても”勉強代”です.

習うより慣れろです.

ただし,くれぐれも再起不能にならないように,
最低限,かつ,なくしてもいいお金でできる範囲でのみですよ.
そこに居続けることが第一です.

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
とにかくやってみることが大事なんですね。

  先ず最初に

1. 証券口座を作ります。(松井証券とSBI証券の口座開設をお薦めします。)
2. 銘柄を選別します。(4半期毎の決算報告書と損益計算書を読みます。)


  次に2週間程度買いたい銘柄の動きをじっくり観察します。

1. AM 8:00から配信される大証日経225先物気配値の板をチェック。
2. AM 8:20から配信される東証気配値の板をチェック。
3. 為替相場、銘柄の需給(信用倍率)、株価チャート、移動平均をチェック。
4.  PM 3:10に日経225先物の売買が終了したら買いたいセクターの日中足をチェック。
5. 夜間はNYのDJ、NASDAQ、CME日経225先物、為替相場の動きをチェック。

  これらを毎日繰り返していくと相場の動きが少しづつですが見えてきます。
   他にもまだまだ沢山のことがありとても書ききれません。日々の内外経済情勢
   には絶えず目配りしなければなりません。

   流動性が高くても安い小型株は仕手筋や中小証券会社の日雇いトレーダーの
   餌食になりかねませんので避けたほうがよいでしょう。経験を積んでいくうちに
   気配値の板の空売りの玉、売りの見せ玉、買いの見せ玉が分かるようになり
   ます。
   最初は現物株から始めることです。いきなり信用取引きを始めると追い証に泣く
   ことになりかねません。
   FX取引口座は持っていますが実際に取引したことはありません。株とFXの両方は
   とても体力的に持ちません。






   

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
まずは口座開設。次に観察。
なるほど。
虎の子供が欲しければ虎の巣穴に入らなければならないような。

市場の先の動きを読めますか?

他人の判断で右往左往して・・・損をした時・・・


℃素人に産毛程度の私ですが、
現在の株式市場の変動程度は・・・4月から・・・

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
結局、判断するのは自分なのだから、自信を持てということでしょうか。

まずはネット証券に口座を開設すればよいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
ごもっともでござんす。

まずは資料請求をしましょう。  そして 日経新聞を読みましょう。
関東でしたらテレビ東京のニュースや株ネタをチェックしましょう。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
ふむ、まずは基本が大事と。

追記:満足度の設定に成功しました。なんで今まで出来なかったのかな・・・?

とりあえず、ネット証券のあちこちに資料請求して、何社かで口座開設してみてください。それぞれの証券会社で、リアルな講習会も地域ごとで開催していますし、オンラインでの講習会、オンデマンドの講習会を、初心者から、中級、上級者向けに配信していたりします。オンラインの場合は、最中に質問することもできます。何社かのものを連続して受けていても何日も掛かるくらいの量があります。
お金は本や雑誌を買うよりも投資に回したほうがいいですから、そういうのを利用してみてください。

どういう投資スタンスを取るか分かりませんが、買いだけだと今のトレンドでは必ず損をします。早く取引経験を積んで信用取引ができるようにしてください。ここでも2ヶ月位前からなんども書いてますが、買いではなくて、並行してカラ売りをする両建てでないと今の相場では儲けられないでしょう。前に出したある会社はですが、私が書いた時には2000円を超えてました。1800円くらいから新製品発売などがあり2000円前後をウロウロしてました。100株単位ですから、20万ですよね。その時点で、多くの方がもっと上がるぞと買いに走ったと思います。ところが数日で1700円になり、今では1000円を切ることも。 損だけで8万ですよね。 下がり始めた時点か上がっているときにカラ売りをしておくと下がった分が利益になりますから、もし2000円で買ったのを売りそこなって1000円になったとしても、カラ売りした分で取り返せます。逆に、そのときに売り建てだけしておけば、1~2ヶ月で8万も儲かったわけです。
上がったらカラ売りする、下がったらカラ売りしたのを買い返済するして今度は買う、また上がったら買ったのを売って、カラ売りする。そんな感じでしょうか。

なんにしろ、口座開設には若干時間がかかりますので、早めに開設してみてください。
そこからスタートです。

  • 回答者:z (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
悩む前に行動しろということでしょうか。口座を作らないことには何も始まりませんしね。

私は日本株式をやってるので、こちらに関して二つほど助言を。
1.日本経済新聞を読みましょう。最初は全部読まなくていいんで。これで世界・日本の株式のおおまかな現況がつかめます。
2.もし買いたい銘柄があるならば四季報で確認です。四季報の読み方は四季報にも解説してあるんでそこを読んでいただければ。もちろん本のほうですよ。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
なるほど。新聞や雑誌は貴重な情報源ということですね。

FXはないですけど、「ど素人の株日記」なんかは、初心者にお勧めのサイトです。
とりあえず、ウェブで一つのサイトを足がかりにして、リンクを頼りに勉強する
のが、一番良いと思います。
あとは、雑誌で「あ○じゃん」とかの雑誌を買ってみるのも良いと思います。
結構色んな事が初心者向けに書いてあるので、良いと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
参考になるなあ・・・。

私もあまり経験がなくて、今度始めてみようかなと思っています。
株よりもFXの方が私には分かりやすいので
今、口座の申し込みをしてみたところですが
最近、毎日外国為替の相場はチェックしていますね。^^
様子を見ていて、よし!と思えたら申し込みます。
それまでは基本知識はあちこちで見られるのでお勉強です。
レバレッジ1倍で始めれば、外貨預金と同じだと思うので
これからやってみて、自身がついてくれば倍率を上げればいいと思っています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
大事なのは、下準備と少しの勇気・・・か。
勉強しないと・・・!

しっかりと周到な準備をしてから始めましょう

最初のうちはバーチャルで始めてみるのはどうでしょうか

いろいろやりながら少しづつ知識を付けていって行けそうだと思ったら小ロット
からリアルマネーでやってみる

相場はなんの知識も準備もない人が勝ち続けられるほど甘いものではありま
せん

1割の勝者と9割の敗者とか1:29:300と言われている世界ですから

ただ手法さえ分かれば勝てない世界でもないのでがんばっていろいろ研究して
ぜひ勝者側になってくださいね^^

  • 回答者:NAA (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
バーチャルっていうのは・・・投資ゲームのことでしょうか。
まあなんにしても下準備が必要ということでしょうね。

まずは証券会社に口座をつくることからスタートです。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
至極ごもっともであります。

まず小銭で買える株からやってみたら良いですよ。
まず始める事が大事です。

最初から優良銘柄を買うのもありかもしれませんが、
現在は優良銘柄でも平気で下げます。

優良銘柄は値嵩株(購入株価が高い)ので一度買ってしまうと、
買い増しするのは大変ですから塩漬けになること多いです。
損して毎日を過ごす事になりますから精神的にも良くないです。

倒産しない会社の株であればいずれ上昇するかもしれないので、
宝くじを買うような感覚ではじめるのは思ったよりも楽しいですよ。

私は初心者の方にはこの株をお薦めしています。(自分も保有してます。)
7638(株)シーマ(ダイヤのジュエリーの会社です)
200円から買えます。(SBI証券松井証券なら手数料無料)
今期も配当が出ました。
自己資本が64.6%もあります。
純資産倍率PBR0.68倍と1倍以下です(資産以下の評価という事です)

気が向いた時10株ずつ200円程度から買い増ししていけば、
いつの間にか増えると思いますよ。
もちろん今より株価が下がれば買い下がりして平均を下げれば良いだけです。

お小遣いを無駄遣いした感覚で投資ができるので、
深刻な問題にはなりにくいと思いますよ。

その他にも投資しやすい銘柄もありますし、
野村證券の日経平均ETFは2万円前後で買えます。

余裕資金で投資すれば楽しいものですよ。

※SBI証券などの10万円以下取引手数料無料が前提です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
お小遣い稼ぎ程度から始めるのなら、なんだか面白そうだなあ・・・。
シーマかあ・・・φ(・ω・)メモメモ...

まず、倒産する可能性のない、ちゃんと配当のでる大企業の株、しかも現物で始める。後、買うときは、安いと思っても、いきなり用意した資金全てで買わない。例えば、全資金の10分の1で買い。もし上がったら、適当に利益が出たところで売れば良い。もし下がったら、適当なところで、さらに全資金の10分の1で買い、取得株価の平均値を下げる。これをナンピンと言う。そのようにして、買ったり売ったりすれば良い。下がったままで塩漬けになっても、配当があるので、その時は、定期預金でもしたと諦めもつく。損切りは、しない。

初心者としては、こんなところで良いと思う。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
簡潔でわかりやすい・・・。なるほどなるほど。。。

私も知識ゼロから少しずつ資産運用スタートしました。
今はFXを勉強中です。
他の方がおっしゃっている以外ではテレビも活用しています。
テレ東の株価や経済ニュースはよく見ています。
私の場合は為替に興味を持ったことが始まりでしたので。

株もFXも為替の動きと連動していますから
まずは円やドルなど主要通貨の相場に注目してみてください。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
ふむ、なんだか身近な印象を受けるな・・・。
テレ東の経済ニュースというと・・・ワールド・ビジネス・サテライトでしょうか。
なるほどなるほど。参考になるなあ。。。

まず、どの範囲で株やFXをやるのかを考えてみて下さい。
経済の勉強のタメにするのか、資産を増やすタメなのか、お小遣いを増やすタメなのか・・・
目的をしっかり持ってからでないと、欲望という渦に巻き込まれてしまいます。
投資は自分の欲望との戦いだといえます。
まず、この目的を持つと言うことをしっかりと考えて下さい。
その後に、株やFXの投資方法を書いてある証券会社やFX会社のHPを見たり、
基礎の内容が書かれている簡単な本や雑誌を読んでみることです。
実戦はその後です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
まずは目的か・・・なるほどなるほど。
それから情報収集・・・ふむふむφ(・ω・)メモメモ...
とても参考になりました。

知らないことに手をだすと痛い目にあいますよ。
どの商品に興味があるか決めてから、その初歩の本から読む進めるべきです。
何も知らない状態では、小舟に乗って、嵐の中を突き進むようなものです。
それで無事に帰ってこれないでしょ。

  • 回答者:お助けマン (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
まずは本を読むことか・・・φ(・ω・)メモメモ...

FXは稼げるという意味で良い投資ですが
その分、大損して破産してしまうリスクもあります。
FXはリスクを把握するのが一番かと思います。
その上で覚悟を持つのが大事だと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
覚悟か・・・確かに、仰るとおりですね。φ(・ω・)メモメモ...

まずは、経済知識を仕入れましょう。経済に強い新聞(日経新聞)や、経済ニュースサイト(ロイターなど)をよく読んでください。

http://jp.reuters.com/

また、経済関連を平易に解説してくれるブログなども読んでみてはいかがでしょうか。

http://sundayeconomist.blog.shinobi.jp/

記事やブログ等でわからない用語などがあれば、wikipedia等で調べる。

マネー雑誌などを買ってきて勉強するのもいいかと思います。

予備知識を得たら、取引を開始しても良いです。ただし、最初は小額で安定的なパフォーマンスの商品にしましょう。株なら、いきなり海外株を買うのではなく、日本株。海外株だと、会社の業績だけでなく為替レートまで考えないといけないので初心者が手を出すべきではないと思います。また、FXも低レバレッジから開始し、必ず損切りを入れる。しかし、低レバレッジだと資金が結構いる(レバレッジ2倍だと米ドル円を1万通貨買うのに約50万円ほど必要)ので、FXはもう少し先でもよいと思います。

いずれにせよ、今は相場が結構荒れているので、まずはしっかり勉強してからでも遅くないと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
ふむふむ、新聞にブログに雑誌か・・・φ(・ω・)メモメモ...
とても参考になりました。ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る