すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

第二京阪道路?の用地取得に関して行政?強制?代執行が行われました。(いろいろ言葉が自信なくてすいません)大阪府民でないので、きょうのニュースで知ることしかわかりません、前後の流れもわかりませんが、幼稚園の芋掘りまで2週間待てないことについて、橋下知事は「2週間待つことで、6億・7億の損失が出る。それより、なぜ芋堀りを2週間早めることができなかったのか」と芋掘りのせいにする逆切れの態度に、私は憤慨しました。

今までもいろんな言動で疑問を持つことはありましたが、今回の発言は最悪ではないでしょうか。子供の夢を奪ってはいけないですよ。子供に罪をかぶせるような発言、私は許せないですね。例え、どういう立場の人間であったとしても。借金が5兆円なので一生懸命なのはよくわかりますが、言葉使いとしてこう言われたら、私が大阪府民だったらもうこの知事を絶対支持したくないし、借金府債解消だけしか頭にないような知事に府政を託したくないという気持ちになりますね。

今回の大阪府知事の応対をどう思いますか?限定というわけではありませんが、できたら特に大阪府民の意見が知りたいです。用地取得に関して幼稚園が2週間早めるべきだという何か正当性があるのであれば、情報がないので教えていただきたいですが、6億の損失も軽いことではありませんが、それにしてももっと言い方があるのではと思うのですが。


  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-16 23:42:45
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答ありがとうございます。事の経緯のすべてがわからないので、どうしてもテレビで切り取られた部分だけしかわからないと、公共が芋掘りを邪魔する構図になりますね。法的な手順の中で、事前に通知している部分もあるのでしょうから、法的な手続きに従っていなかった幼稚園側にも非はあるようですね。

ただ、子供には全く罪はないので、こういう芋掘りを邪魔するような場面に園児がいなければいけないというのは、子供にとっていい思い出ではないし、大人だけの中で問題解決を図らなかった利害関係のあるすべての人に責任はあると思います。

公共収用の問題は難しいですね。

ただでさえ逼迫した府の財政状況の中で、無駄なハコモノ事業に税金をつぎ込み
、あげく他人の土地を「合法的に」奪う訳ですから、いくら法的な根拠を口にされても説得力がないですね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

 私は、保育園側に疑問を持ちました。
一審で立ち退き命令が出たにも関わらず、控訴をすることで時間稼ぎをして
自分達の組んだ予定の通りに収穫祭を行うのがミエミエでした。
自分達の都合だけを押し付けるのではなく行政と話し合ってお互いが譲り合って
せめて1週間待って欲しいなどの意見交換すべきだったと思います。

行政代執行があることが前日にはわかっていたようですし、行政に作った野菜を持っていかれる前に、子供たちに収穫祭をさせてあげればよかったのではないですか?
保育園側は保育園側と行政の争いをみせたり、子供のことを考えているようには思いませんでした。

橋下さんの言い方も悪かったとは思いますが、
2週間で6~7億も損失が出るのならば、致し方ないとおもいます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

失言の多い府知事ですが、今回は非はないと思います。
行政執行は数年前から交渉があり、強制執行の日にちもしっかり通知があったのに、
わざわざそこに芋を植えて、子供を巻き込む保育園のやり方にぞっとしました。
プラカード作ってる暇があれば前日に子供達に芋掘らせてあげればよかったんです。
子供をだしに世間の同情を引こうとするする本当に卑劣なやり方です。
子供を泣かせたのは府ではなく、わざと子供を巻き込んだ保育園の責任だと思います。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000542-san-soci
によると、行政執行は府職員ら約100人で作物を収穫して府で保管してるそうですが、
この保育園のせいでその人件費や経費が余計に税金でかかったと思うと腹ただしいです。

  • 回答者:第二京阪道路周辺住民 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も、ニュース見ました
報道する方も何だか大袈裟な感じだし
幼稚園側も大阪府側もどちらも行きすぎの感が否めないように感じました

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

工事現場がすぐ近くにあるのに、そこに園児を連れて行って活動をさせていたのも問題ですし、どういう危険があるか分からないような場所に子供を盾にするように代執行の場所につれて行くことも間違っていると思います。
サツマイモも植え付けをする時期には、既に土地の所有権は施工主に移っていましたし、代執行があるかもしれないということは十分予測できていた筈です。

畑を作って、子供を連れて行って、それで自分の目的を果たそうとしていたなら、それは間違ってると思いますよ。
以下を見ると、春にはもうこうなることも予測されていたのでしょうし、そういう状況に子供たちをおくことを避けられたと思います。どんなイデオロギーがあろうとも、ああいう大工事を行っているところや、代執行が行われるようなところに子供をつれて行くことは生命の危険すらあるわけですから、別の方法を考えて欲しかったものだと思います。

http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/20156.html
5.相手方との事実経緯
  H15~    起業者による相手方との任意交渉
  H19.2.27   起業者による収用裁決申請・明渡裁決の申立て
  H20.3.11  大阪府収用委員会による収用裁決
  H20.3.27  収用裁決に基づく起業者による補償金供託
  H20.4.10  収用裁決に基づく権利取得(西日本高速道路株式会社に土地所有権移転)
  H20.4.10  収用裁決に基づく明渡し期限
  H20.4.10  相手方から大阪地方裁判所へ執行停止申立
  H20.5.12  起業者から代執行庁(知事)に対し代執行請求書の提出
  H20.5~8  代執行庁(知事)から相手方に対して任意の明渡し勧告
  H20.8.29  代執行庁(知事)から相手方に対して行政代執行法に基づく
         戒告(明渡し期限9.17)


  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

このニュースは6時ごろ、どの局も取り上げていましたね。
わたしは、3つの放送局のニュースを見たのですが、橋本知事のコメントについて、2つの局は財政的な問題だけを切り取って流していました。もう1つの局だけはかなり前から通知してあり、芋掘りを2週間早くして欲しかった、といった趣旨の発言を流していました。
前の2局だけ見た人は、橋本知事に対して怒りを覚えたことでしょう。わたしは、最後の局のニュースを見て、それなら仕方ないかな、保育園も、わかっていて、なぜ早めにやらなかったのかなと疑問を感じました。子どもに悲しい思いをさせたくないのなら、そうすべきだったのじゃないかなと思いました。

マスコミの取り上げ方で、かなり印象が違ってくることは、この問題以外にもあると思います。いずれにせよ、このニュースは「子どもの芋畑を踏みつぶす大阪府のひどさ」をクローズアップさせたかったのだろうと思います。他にも様々な要因があったはずですが、それが出てきていませんので、一方的に大阪府や橋本知事を責める気にはならないです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から44分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大人は卑怯な生き物と あの子達は思うのでしょうね。   そして成長した時 自分たちの先生が自分たちをダシに使った事に気付き、更に大人に対し信用しなくなるのでしょうね。
橋下さん では何故、園と話し合って譲歩し合って一週間工事を遅らせなかったのか
園側も何故 一週間早めなかったのか。  そして何故 あんな辛い現状をわざわざ子供達に見せたのか。 子供をダシに使うな。
今回は汚い大人の行動ばかりが目に付きました。

  • 回答者:お助けマン (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じ子供を持つ親としては、ちょっと残念かな?っと思いますが・・・

しかしあの場を子供に見せるのはどうかな?
保育園、親にも問題はあると思います。

報道だけの情報なので、一方的な情報かもしれませんが・・・
保育園の言い分は、あと2週間ではなく、そもそもあの土地の
立ち退き差し止めの裁判を起こしたですよね
立ち退き差し止めより、他に考えればよかったんじゃないかな?
「子供たちが育てたお野菜です」などのプラカードは、パフォーマンスに過ぎない
子供の心に傷を付けたのは、大阪府だけではない
いい加減子供を巻き込む正義は止めたほうが良い

  • 回答者:知識人 (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いちばんの被害者は子供だと思います。
でも、幼稚園側の大人たちの対応は正しかったのでしょうか?
私には、子供をダシにして世論を味方につけようとしているように見えました。
今日のメディアの報道のしかたでは、あまりに情報が少なすぎます。
だから、感じ方は人それぞれになってしまいます。
報道の在り方っていうのを考えさせられる出来事だと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4月には土地の所有権は西日本高速道路に渡っていました。
その上で6月に芋を植えたので、園側の確信犯の線が濃厚です。
行政代執行の通知も事前に行われていましたし、プラカードを作成する時間もあったようなので、
園側が早めるのが妥当だったと思います。

しかし、法的な正当性を語るではなしに、金勘定の話をした点において
知事の発言は個人的に支持できません。

  • 回答者:respondent (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は知事の在り方に賛同です。

パフォーマンスをしているとしか取れない
保育園側がおかしいと思います

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

あの土地は、所有者が10年農地として使っていたら、
一生その人の物になるらしいです。
その10年目の日が、今月31日だそう。
芋ほりをその日にしていたのも、そのせいでしょう。

確かに、子供の泣いている姿などを写したら、
子供のいてる私も涙ものでしたが、
31日まで待っていたら、あの土地に、道路をつくるのは、
事実上不可能になり、
大損害になるからでしょう。

知事も言っていましたが、今日と決まっていたのだから、
早めに芋ほりはできたのに・・・

  • 回答者:お助けマン (質問から11分後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

知事は間違っていないと思いますよ。
府民の支払った税金を何億も無駄にするのは温情とは思えません。

それよりも、私は保育園だか幼稚園のやり方の方に疑問を覚えます。
強制代執行の場で、プラカード持った幼稚園の先生や親たちと執行人たちが争っている姿や、自分たちが
育てた芋が掘り起こされていくのを目の前で見せるのはどうかと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9分後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る