すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

渋柿をたくさん貰いました。
いろいろあると思いますが、
塩と温水の抜き方の
詳しい方法を教えてください。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-10-15 12:24:25
  • 0

並び替え:

40℃くらいのお湯に半日から1日浸しておくと、渋はぬけますよ。
やや水っぽくなるのが欠点です。
やはり、焼酎などが一般的でしょう。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ビニール袋に塩とぬるま湯を入れるやり方と、塩だけを入れるやり方がありました。
どちらもそれを浴槽に浸けています。

ビニール袋に柿とぬるま湯と塩を入れ(塩の濃度は海水と同じくらい)、40℃位のお湯を張った浴槽に一晩浸けておきます。

柿をビニール袋に入れて、これに茶碗一杯の食塩をいれ40度程度の風呂に漬けて一晩置きます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

温水の渋抜きは、お風呂に柿を一晩浮かべて、抜いたことがあります。
ちゃんと渋は抜けて甘い柿をいただけます。

塩はしたことがないです。

ビニールに、新聞紙を一枚引いて、その中に柿を適当にほりこんで、霧吹きで焼酎を
吹いて、ビニールを縛って密封すれば、簡単に渋が抜けます。
(ただ、温水で抜くよりも時間がかかります。)

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分は焼酎でしかやった事が無いのですがかなり簡単でお勧めだと思います。
少しやわらかくなるのが難点ですが

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

40度の温水に一晩つけると渋が抜けるようですが、風味が悪いとのことです。
焼酎を使った方法が一番味がよいそうです。
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/chie/230.html

  • 回答者:お助けマン (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る