すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

香辛料の健康への影響について教えてください。
スパイスを効かせた、味の濃い食事は健康に悪いと聞きました。しかし、たとえばニンニクや生姜などは体に良いと言われています。
おそらく、香辛料の種類によって違いがあるのではないかと思うのですが、どういった香辛料がよくて、どういったものが悪いのでしょうか。
よろしくお願いします。

  • 質問者:材木
  • 質問日時:2008-10-14 00:45:35
  • 0

並び替え:

痔の悪い人には香辛料はよくないと聞いたことがあります。

http://www.ypod.info/g/040/ent1404.html

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

きついものらしいですね(笑

香辛料…

食欲ない時や味にインパクトつけたいときなど便利ですね。

あまり使い過ぎると味覚障害になるのでは。

  • 回答者:お助けマン (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

味覚障害というのもありましたね。
ありがとうございます。

ある程度年齢以上の人には塩分を少なくし香辛料で味付けして、食べさせた方が良いと教えられましたよ。食欲をそそる香辛料は各人さまざまですから、一概にこれはとは言い切れませんが、にんにく、タ-メリック、カレー等は良いと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

香辛料を活用して塩分を減らす分には健康効果が期待できると言う事ですね。
ありがとうございます。

例え健康にいいものでも 摂取しすぎるとそれは毒になります。
ですので適量を守ればどれが悪い。 って事にはならないですよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何者も過ぎたるは及ばざるがごとしですね。
ありがとうございます。

ハーブや漢方薬の類は、全て適量とっていれば非常によい効能がありますが、単独で異常にとりすぎれば強いので弊害となるということです。
上手に食卓へ入れることで、滋養強壮などの効果を期待しましょう。

  • 回答者:料理おたくちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

作用が強いものは量に注意ということですね。
ありがとうございます。

一般的には、スパイスを効かせると、塩味がわかりにくくなり、塩分を多く摂ってしまうので健康に悪いと思われます。

wikipedia曰く、「香辛料の味や効能を特徴づける成分の多くはアルカロイドである。アルカロイドには多様なものがあるが、生物活性が強いものが多く、一部は毒物でもある。」ということで、何にしても摂りすぎはよくないようですね。

とりあえず、ナツメグは多量に摂取すると肝臓障害になるようです。ニンニクは生で大量に食べすぎると赤血球を破壊するため貧血になるそうです(大量というのは百片くらいですが)。

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

香辛料で塩分を摂りすぎてしまうこともあるのですか。気をつけます。
また、毒性のある香辛料もチェックしておこうと思います。
ありがとうございました。

唐辛子とかハバネロとか、辛い系のものを大量に摂取すると、
胃を荒らすし、ニキビの原因にもなります。
でも、おいしい程度の辛みなら、食欲増進もするし、体もあたたまります。
種類によって違いがあるのではなくて(アレルギー除く)、摂取量によって
健康に害があると考えてください。
香辛料は、ほとんどが古代から「薬」として利用されてきました。
薬って、毒にもなりますよね?

あとは、日本ではあまり香辛料を多用しない食事をするんで、
香辛料を多く使う国に旅行に行くと、香辛料の取りすぎ状態になって
おなか壊したりすることがあります。これも、香辛料のせいではなくて
香辛料の量のせいです。

日本でもよく起こる「香辛料の取りすぎ」なんですけど、体質で、
ネギをたくさん食べるとおなかを壊す人がいます。
ネギはからだをあたためるいい素材で、そのほかの健康効果も高いです。
生姜と同じように、風邪にいい香味野菜としても有名ですけど、
人によってはちょっとの食べ過ぎが「毒」になるんですね〜
こんなふうに、体質によっては大量摂取が向かないものもあるということも
アタマのすみに置いておいてくださいね。

  • 回答者:美衣 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

肌荒れは確かに心当たりがあります。
適量を守るべし、ですね。ありがとうございます。

種類ではなく、適量かどうかということです。
香辛料(スパイス)は例えば、中国なら漢方薬です。
例えば、ウコンはターメリックです。
それぞれ、健康にいい効能がいろいろあるわけですが、
採りすぎれば、体に悪いものもあります。
例えば、ナツメグはたくさん食べないほうがいいらしいです。
ニンニクや生姜でも採りすぎれば、体によくないのではないでしょうか?
唐辛子などは、好きな人と苦手な人といろいろですから、香辛料の
適量というのも人によって違うんでしょうね。

  • 回答者:あじおう (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

人によって適量が違うとなると見極めが難しいですね。。。
ありがとうございました。

基本的に香辛料に体に悪いものはないと思います。
スパイスを効かせた味の濃い食事が健康に悪いのは「味が濃い」からです。
塩でも胡椒でもニンニクでも生姜でも、過剰に摂れば健康にいいはずがありません。
どんなに辛い唐辛子系の香辛料(ハバネロなど)でも発汗作用や食欲増進などいいところはあります。
何事も限度が大切ということだと思いますよ。

  • 回答者:respondent (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり摂りすぎるから悪いということなのですね。
ありがとうございました。

香辛料の効用

●特に胃腸の体調改善に・・・
【健胃】シナモン、グローヴ、ナツメグ、ブラックペッパー、フェンネル、コリアンダー、クミン、陳皮
【健胃調整】唐辛子、ジンジャー、オールスパイス、キャラウエイ
【芳香健胃剤】山椒
【消化促進】タイム、ブラックペッパー、ジンジャー、カルダモン、スターアニス、レモングラス
【駆虫】バジル

●体調不良に・・・
【血圧降下】シナモン
【利尿】シナモン、タイム、フェンネル、マスタード、レモングラス、陳皮、山椒
【口臭除去】グローヴ、スターアニス
【解熱】シナモン、ナツメグ、セロリー
【風邪】セージ、バジル
【悪酔・二日酔い】タイム
【下痢止め】ナツメグ、唐辛子、セロリー
【咳止め・鎮咳】コリアンダー、バジル
【解毒】タラゴン
【嘔吐】セロリー
【消炎】山椒
【駆風】クミン、ローズマリー、山椒
【腎臓】バジル
【便秘】セージ

●特定の部位の痛みに・・・
【歯痛】グローヴ、ブラックペッパー
【腹痛・胃痛】ナツメグ、フェンネル、ブラックペッパー
【関節痛】ローレル
【神経痛】唐辛子、マスタード
【リウマチ】マスタード
【痛風】マスタード
【肝臓・肝臓病】ナツメグ、セージ
【皮膚疾患】ローレル

●体質改善に・・・
【長命】タイム、セージ、ローズマリー
【強壮剤】セージ、キャラウエイ
【代謝促進】ジンジャー
【視力強化・視力回復】フェンネル、バジル
【興奮剤】クミン、マジョラム
【神経強壮剤】マジョラム
【記憶力増強】ローズマリー
【月経促進】レモングラス

と、言われています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とても参考になりました。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る