すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

今の会社に入社してから「あんた」と呼ばれることが増えました。
その呼ばれ方がスゴクいやです。

私の中でアンタと呼んで良いのは母親だけなんですけど……

友人からは気にし過ぎといわれて悲しく感じました。…私だけでしょうか??
皆さんは「あんた」と呼ばれたらどんな風に感じますか

  • 質問者:ポンタ
  • 質問日時:2008-03-18 17:45:29
  • 0

気の許せる仲なら、「あんた」でも全然問題ないですよ~!その場の雰囲気とかと相まって、親しみを感じるし。

でも、こっちが認めていないのに一方的にそういう風に呼ばれたらアッタマにきますね。上から目線が嫌というわけでもないんですが(いや、もちろんそれもあると思うけど)、その、なんと言いますか、私の場合その人は全然許容範囲じゃないので、ヒトの家に勝手に土足で上がるような感覚??を感じるんですかねえ…。

そういうときは、いやらしくない程度に心から丁寧な言葉遣いにします。敬語を上手く使ったり、立ち振る舞いに気品を添えたり。尚かつ、凛とした態度を崩さない。

そうすると、相手も遠慮の気持ちが芽生えるのか(土足で上がった家のランクを見極めるのか?)、態度が変わるんですよ。

一度気になると、ずーっと気になりますからね…一応上の方法もオススメです。

  • 回答者:薫子。 (質問から18時間後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

「私の場合その人は全然許容範囲じゃないので、ヒトの家に勝手に土足で上がるような感覚?? を感じるんですかねえ…。」

これはちょっとわかります。「あんた」ではなく…例えば、崩した言葉遣いで親しそうに話しかけられた時
親しくない人の場合はとまどいますし、人によっては嫌悪感すら覚えることもありますから。

私の場合は「あんた」という言葉が好きではないうえに会社の人とはある程度の線を引いて付き合いたいと
思っています。それで必要以上に呼ばれ方は気になるのかもしれません。

「敬語を上手く使ったり、立ち振る舞いに気品を添えたり。尚かつ、凛とした態度を崩さない。」

これは人としても女性としても見習いたいと思いますし是非使いこなしたいですねー。
でも社内の人とは今までも敬語で接していましたが、変わる様子はないですね…力不足でしょうか(T_T)
がんばれワタシ!!

ご回答ありがとうございました<(_ _)>

並び替え:

何処にお住まいなのかわかりませんが、「あんた」という言葉は、大阪では普通で、「あなた」なんて言われると、襟を正さないといけないね。
しかし、年齢の若い連中に言われると、「お前そういう言葉使いはないやろ」と言う気持ちになります。

やはり「あんた」という言葉は、とても親しい人から言われると別にどうってことはない言葉ですね。 「あんたのバラード」という言葉も有名だけど、どうしてこの言葉を聴くと嫌なのかを自分の心に尋ねて、調べてみると判るかも知れませんよ。

まあこの言葉は、目下の者が目上の者に使う言葉ではないことは確かです。
最近の若者はこの使い分けが出来ないのが多いから、こっちも困ってしまうことが多いですよ。
最近では「ぜんぜん」という言葉が肯定語になってしまっているけれど、以前は必ず「ぜんぜんダメだ」「ぜんぜん良くない」という否定語だったんだけど、アナウンサーさえもそう言うんだから、時代は変っていくんですなあ。

まあ「あんた」という言葉には親近感が多少はありますが、余り使いたい言葉ではないのは事実です。 やはり「〇〇さん」と、言って頂くと嬉しいんですかね。

  • 回答者:kaikai (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

「あんたのバラード」知っています。バンダナの世良さんですよね(*^_^*)

目上の方への言葉使いは、以前よりは気をつけているつもりですが、相手の方から見たら無礼な場合もあったのかもしれません。まだまだ修行中です。

私は前の職場で嫌いな上司にわざと慇懃無礼な言葉使いと態度で接していました……そのつもりでしたが、相手の方には全く通じていなかったみたいです。
私は他の子よりも丁寧な子と思われだけで、私が「線」を引いていたことには全く気付いてもらえなかったようです(^_^;)
私自身も疲れちゃいましたし…(;一_一)今思うとバカだな~と思います。

…あっ、あと「ぜんぜん」は肯定的に使っているのを、初めて聞いた頃は「頭、悪っ!!」とバカにしていましたが、今では時々私も使ってしまいます。
気を付けます(*^_^*)

ご回答ありがとうございました<(_ _)>

昔の友人が静岡出身で、彼女の事を「あんた」って呼んでいましたよ。
彼女も平気なようでした、方言とまではいかないけど
地方によっていろいろあるんだなと思いました。
ちびまるこちゃんもよく「あんた~」って言ってるのを見て
静岡らしいなぁ~って思います。
昔の人や、それぞれの地方で育った人の言葉は変わらないでしょう。
ポンタさんが、職場は職場と割り切りたいと言っているのだから、
呼ばれ方も、職場用と割り切ってしまうしかないようですね。
職場で気の会う人はなかなかいませんから。

  • 回答者:momoka (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ちびまるこちゃんですか~初めて見た時、子供が「チョイト~」とか「あんた~」とか「~じゃないのさ」とかかなり違和感ありましたけど、でも面白いですもんね。
そういえば、クレヨンしんちゃんの「みさえー」と一緒で観ているうちに慣れましたね。

…そうですね…やっぱり職場は職場と割り切って私が慣れていかないといけないのかもですね
正直に言っちゃうと、呼ばれるたびに嫌悪感が増してる気もしますが……(;一_一)ガンバっ

ご回答ありがとうございました<(_ _)>

相手に対する敬称は難しいですね。

前に「おまえ」と呼ばれたと言って怒っている人が居ましたが・・・。

辞書で「あんた」を検索してみると・・・
---以下、抜粋して引用---
〈代〉 「あなた」の俗称. *目下に使う.

「京ことば」での意味:あなた

「大阪弁」での意味:貴方。二人称。親近呼称として使う。主に中年若年の女性が使用。「あなた」と言われると、かなりきつく感じられる。

「高松の方言」での意味:貴方(あなた)。高松周辺では,おもに未婚の女性の間で使われている。
---以上、引用---
特に大阪弁では、
「あなた」だと、きつい言い方になるから、
柔らかく言うために「あんた」を使ってる様です。
#男より女性が使う事が多いみたいですね。

ポンタさんが、その職場で「私の中でアンタと呼んで良いのは母親だけなんですけど……」と言えば
「アンタ」とは呼ばれなくなると思います。

  • 回答者:aki (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

大阪では「あなた」がきつい言い方とは知りませんでした。
普段は友人と話している時に名前を呼んでいますが、所々で「あなた」は使っています。
…というより、つい出ちゃいますね。

関西の知り合いの人にも、話している最中に言っちゃってるかも…。気づきませんでしたが
いやな思いをさせていたかも知れないって事ですよね。

自分も嫌な呼ばれ方があるのだから、ほかの人にも気を配らなければいけないと改めて感じました。

ご回答ありがとうございました<(_ _)>

うちの地方では、「あんた」と呼ぶこと自体が親しみを込めた方言なので、私は仲がいい人には、あえて「あんた」と言います。
そんなわたしに「あんた」と呼ばれる人の中には、地元の人ばかりではないので、ひょっとしてポンタさんのようにイヤな気分になっている人がいるかもしれませんね。あらためて気がつきました。

その会社内では、みんながみんなを「あんた」って呼んでいるのでしょうか?

私なら、「あんたに「あんた」と呼ばれる筋合いは無い」とガンと言っちゃいますけど、会社だもんね。

ポンタさんが余りにイヤなら「スイマセ~ン、名前で呼んでくださ~い」ってやんわり言った方がいいと思う。(顔で表現したいんですけど、文字なので、言い方を察してください)

  • 回答者:mihoring (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

会社の人たちはたぶん、親しみをこめて「あんた」と呼んでる…と思います。
でも、やっぱりイヤですね。慣れません。

年配の方が多い会社で、わりと皆から呼ばれます。
年配の方たちにはなかなか「名前で呼んでください」と気軽に言える感じではないです。

年の近い人たちは名前で呼んでくれるんですけど…。

ご回答ありがとうございました<(_ _)>

私は言われたことはありませんが嫌な気分になると思います。
見下されている、喧嘩腰、ととってしまうと思います。

今の会社に入社して、ということなので呼んでくる人たちは先輩とかが多いのでしょうか。先輩であっても毅然とした態度で正してもらうべきです。本当なら初めてあんたと呼ばれたときに「○○です、名前覚えてください~」と愛嬌よく言ったら次からはなかったのかな、と思いますが、呼ばれ続けてしまったのですね・・・。それを正すのは角が立ってなかなか難しいですが、素直に堂々と「すみませんが○○と呼んでいただけませんか」と指摘するしかないと思います。
仕事はしっかりこなす、毅然とした態度で呼んでくる相手に対応する、などしっかりできていれば徐々に「したっぱ」のイメージも吹っ飛ぶはず!
頑張ってください。

  • 回答者:ky (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

毅然とした態度で「名前で呼んでください」と……言いたいですねぇ。

愛嬌よく言っても、私の言葉は流される感じの職場ですが、それでも
もう少し職場にも人にも慣れてきたら、ちゃんと言いたいです。
がんばります。

ご回答ありがとうございました<(_ _)>

私は誰にもあんたとは呼ばれませんが、あんたと呼ばれたら、ポンタさんと同じく嫌な気分になります。

嫌な呼ばれ方は人それぞれ。同じ呼び方でも、言い方や、使う人によって嫌な気分になったりならなかったり。

いやだという意思表明をしない限り、会社の人はポンタさんのことを「この人はあんたと呼んでいい人」とおもうでしょうね。
でも、ポンタさんに対してだけでなく、人をあんたと呼ぶ社風なら、私なら「郷に入れば郷に従え」の心で気にしないよう心がけます。

  • 回答者:ららるー (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

私に対してだけでなく「人をあんたと呼ぶ社風」です。……ん?社風なのかな??
少し上の先輩も呼ばれていますけど、その方は全く気にならないようです。
やっぱり、私が慣れなければいけないのかな…ちょっと考えるとヘコみますね。

ご回答ありがとうございました<(_ _)>

私も、嫌だと感じる方です。
母親であっても、嫌ですし、そんな呼ばれ方をされた事もありません。

職場、とのことですが、呼ぶ方は、同僚でしょうか。先輩・上司でしょうか。

同僚ならば、ふざけた感じでも
「え?ア・ン・タ?今、アンタって言った?
ヤメテよ~」とか、わざとオウム返しにして言ってみるのがコツ。
相手が真面目な方ならば、正直に「とても気になるの」と打ち明けても良いと思います。

先輩ならば、極力、その先輩に対して、何を言うにも、話しかけるときに
「xxさん。」と丁寧に相手の名前を呼ぶ、「私はあなたに対して、とても丁寧な話し方をしている」と、印象づける。うっとおしいくらいに(笑)。
そうすれば、相手も、いずれは気づくのではないでしょうか。
「ナニ、ソレ、馬鹿丁寧な言葉遣いで」と言われたらチャンスです。
「実は私、アンタって呼ばれるのが、小さい時からとても苦手で・・・。だから、そう呼ばれないように、丁寧さを心がけているつもりなんです」という言い方ならば、角は立たないでしょう。

上司の場合。その方の性格にもよりますね。

威張っていて、頼られるのが好きなタイプは、正直にお願いしてみる。
皆のいる前で。

普段から言葉遣いの悪いタイプ、周りから嫌われているようなタイプ、まわりから嫌われるのも承知していて気にしないタイプ。
その場合は、真面目に言ってもダメかも知れません。逆に注意されるとひねくれて直さないとか。「私の名前は、xxで、アンタではなんですけどー」と、何度も言ってみる。優しく言い続けて、ある時、皆の前でマジ切れで怒ってみせる、というのも、女性ならばアリかも知れません。

改善するといいですね・・・・

  • 回答者:grace (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

年配の方が多い会社で「あんた」は普通に使われています。

「え?ア・ン・タ?今、アンタって言った?ヤメテよ~」

ぜひぜひ、言ってみたいセリフですね。いつかはトライしてみたい!!
……なんて絶対あり得ませんが(^_^;)

ご回答ありがとうございました<(_ _)>

時代劇や落語などでも見られますが、男尊女卑の時代に奥さんは旦那のことを「あんた」と呼んでいますよね。逆に夫は女房を「おまえ」と呼んでいます。「あんた」は「あなた」から変化した呼び名でもともとは丁寧なほうの言い方に入ると思います。逆に「おまえ」というのは上からの呼びかけになると思います。
 でも、こんなことは現在、実際に言われた人がどのように感じるかとは無関係かもしれません。それまでの習慣や環境にもよるでしょうし、誰が言ったかにもよります。ただ、呼ぶのは相手の自由なので、しょうがない感じもします。どうしてもいやなら、そのことをお願いする形で伝えたらどうでしょうか。
 私の場合、「あんた」と呼ばれるのは母親以外でも年上の親戚、会社の人(年下、同僚などが呼び、目上の人の方がそう呼ぶことは少ない状況です。)などですが、気になったことはありません。ゆじゅさんの言われるように気持ちが近づいている感じがして悪い感じはありません。
 逆に「おまえ」は同僚か目上の人以外から言われたら、カチンとくるかもしれません。でも、上に書いたように呼ぶ人の自由でもありますからね…。
 わたしは、呼ばれ方で気にしたことは余りありませんが、以前一度だけ、変な気分になるような呼び方をされたことがあって、呼ばれた直後に○○○と呼んでくださいと頼んだことがあります。そして、全て解決しました。

  • 回答者:詠寛 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

「あんた」は丁寧な言い方から転じた言葉とは知りませんでした。

母親が私のことを「あんた」と呼ぶのが決まって機嫌の悪い時、私を叱る時なので
イヤな感じがするのかも知れないですね。勉強になりました。

ご回答ありがとうございました<(_ _)>

私は「○○さん」を徹底されるよりは
「あんた」とか「君」とか使われる方が
崩れた感じがして嬉しいです。
あんまり、かしこまった感じが好きじゃないので。
「お前」って言われるのも嫌ではないです。

ちなみに母親から「あんた」と呼ばれたことはありません。
そのせいもあるのかな???
私は、母親から「あんた」って呼ばれる方が嫌ですね。

  • 回答者:ゆじゅ。 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

ゆじゅ。さんとは全く考え方が正反対で「お前」はもってのほか、というか
呼ばれた瞬間に、上司でもたぶん「フザケルナ」と(言えないけど)顔に出ますね。

でも、ゆじゅ。さんのような考え方の方は、結構いるんだろうなーって事も
最近、ちょっと…んーかなり、かな…感じています。

ちなみに母親が「あんた」を使う時は、私を叱る時だけです。その呼び方になったら
マズイ ヤバイ と目安にもなっているし、母親なので許しちゃいますね(^_^;)

ご回答ありがとうございました<(_ _)>

私も「あんた」「お前」など、嫌だと感じるほうです。

大分前の職場で、女性が少なかったせいか、「わたし」と呼んでくる人がいて、
非常に不快でした。
(「そこのワタシ!」「ワタシはね、これをやってよ」のように使う)

まぁ、気にしすぎと言われればそれまでですが、不快なものは不快なので、
そう呼ばれた時には何回呼んでいても返事をしないで、名前を呼ばれた時に
だけ応じることにしたら、呼ばれなくなりました(笑)。


気にしないでいられるようならそれが一番かとは思いますが、
どうしても嫌な場合、呼ばれても応じないのが一番かと思います。

早く呼ばれなくなるといいですね。

  • 回答者:ねこねこぶっち (質問から37分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

「わたし」ですか?? まるっきり子供扱いですね(^_^;)
呼ばれたことがないですけど、ンー(;一_一)やっぱりそれも嫌ですね。

今の職場で返事をしないでいたら、後ろから肩を叩かれて
「あんた、若いのに耳が遠いの?」って言われるのが想像できてしまう!!
想像できてしまう事が悲しいーーー(T_T)

早くからのご回答ありがとうございました<(_ _)>

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る