すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

モニタ-に応募するのですが滅多に選ばれません。
連絡先に自宅の番号をいれずにケイタイの番号しかいれないのがいけないのでしょうか?

  • 質問者:ロ-ズ
  • 質問日時:2008-10-07 11:53:40
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

とても参考になりました。
これからもコツコツ応募してみます。

並び替え:

それはあるかもしれないです。
自宅に電話がきちんとあるという意識と携帯電話はいつでも電話番号は替えられますので.曖昧さと取られるかもしれないです。
またモニターの心意気とか書くコメントがあれば.その内容がかなり重視されますよ。
それも「使ってみたい」だけでは気持ちが通じないと感じるものです。

  • 回答者:知識人 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

単に応募者が多いだけだと思いますよ。
私もケータイのみの記入ですが2回、連絡が来たことがあります。

  • 回答者:respondent (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

多分、違うとは思います。
募集して集まった中から、選別して選ばれるのですからめったやたらには選ばれません。
私も、基本連絡先は携帯電話番号です、モニターに選ばれることもあれば
選ばれて電話があって翌日にキャンセルされる事もありました。
理由は、私より条件が合致するモニターが別途見つかったから・・・
大雑把な条件で募集しておき、集まった候補者から更に条件が合う候補者を選ぶからどうしても、
少し条件が合わない候補者はもれるんじゃないかと思います。

  • 回答者:四谷 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

何度か当たったことがあります。

条件が違ったりすると対象外になるのかもしれませんね。

  • 回答者:お助けマン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は最近初めてモニターアンケートに当たりました。
始めて5年目です。
自宅の電話番号も携帯の電話番号も登録しています。
応募者が多いのでなかなか当たらないようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

属性の問題だと思います   

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一度当選するとしばらく当たりません。
競争率が高いのでしょうね。
連絡先は、自宅と携帯の両方を入れると、携帯にかかってきます。
携帯のほうが連絡がとりやすいと思っているのかもしれません。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わたしは、20以上のモニターをやっています。携帯の番号と自宅の番号も入れたらどうでしょうか?

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

競争率が高いんでしょうね。
私も滅多にあたりません。
ネットよりも、電話で登録して連絡を取っているところからくる座談会やモニターの方が、実際に参加できる機会は多いです。
でもネットサイトでのモニターや座談会にあたらなくても、回答でポイントがもらえるので、せっせと続けています。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

僕はそもそも携帯を持っていないので、電話番号は自宅のものを入力しています。
今までにモニターといった類いのものに選ばれたのは、健康診断と試飲くらいのものですね。
因みに自宅に電話は掛かってきませんでした。
郵送で案内があり、こちらから電話をして都合のいい日時を伝えるというシステムでしたね。
ですから、極端な話をすると自宅に電話のない方でもできるようなモニター調査でしたね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

よくあたります。
電話は携帯でもあたりますよ。
40代、会社員、既婚ってところです。

最近はこちらにはまってから応募していないのでさびしいもんです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

属性登録をかえると、当選しやすくなるかもしれません。
独身よりも既婚の方がえらばれやすいと聞いた事があります。

モニターでも比較的新しいサイトだと、選ばれやすいかもしれません。

  • 回答者:いぬ (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

以前から10年近くに亙り多くのモニターサイトに登録していました
無論全項目を登録時記入し、積極性をアピールするため多くのことに関心があるようにして登録していました
ところがいまだどこからも一件もモニターに選任されたことはありません

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も何かを使ったことのある人を集めての募集などに対して応募するのですが、いまだにあたったことはありません。
たまにあっても、バスで2時間以上かかる近隣の都市での座談会やグループインタビューの募集は多いのですが、田舎住まいですし、こういったものは交通費が込みなので自分の住んでいる都市では当たったことがないですね。
往復の交通費などを考えると数千円になりますし、やはりその都市に住んでいる人中心なんでしょうね。

  • 回答者:maayan (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

投稿者さんの属性もあるとおもいます。
女性で30代・40代の主婦とかって言う層は非常に倍率が高いと思います。
でもね、探せばありますよ。コメントとかを書くような応募とかだとコメントにも左右されますが、書くコツがあれば結構モニターできます。
私はそれも自分の実力だと思ってるので、ぜひ探してみてください。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そんな事はないと思いますよ。

結構モニターとか座談会って応募者多いみたいで
私も毎回のように「参加できる」「使用できる」ってチェックいれて
電話番号も自宅と携帯と入れたりしてますが
50件あって1件できれば良いほうです。
(私・・・運が悪いほうかな??)

都市圏の人はもっとなれる可能性が高いような気もしますが
コツコツやって運任せという感じです。

ちなみにアイスクリームとかお菓子のモニター。
もう100回以上はゆうにモニターに申し込んでますが
一度も依頼はありません。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そんな事は無いですよ。携帯番号だけでも選ばれています。
応募者が多くて選出されていないだけですよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

モニターも懸賞も似たようなものです。
なかなかあたらないのが現状ですよ~;
気長にやるしかないようです。

10年位前は携帯だと当たりにくいと言われていましたが、今は携帯でも固定電話でも関係ないと思いますよー
携帯の方も多いと思います(^^)

ローズさんに幸運が訪れますようにっ(-人-)

  • 回答者:もに (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最近は携帯しかもっていないという方が多いからそうではないと思いますよ・・・
反対に、私は携帯の番号は記入しないことが多いです。 ですがそれなりにいろいろなモニターをさせていただいています。 現在もテスト中だったりします。
ローズさんの場合は、偶然抽選もれが続いているのではないでしょうか?

  • 回答者:respondent (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る