すべてのカテゴリ » マネー » 決済・ポイントサービス » 電子マネー・電子決済

質問

終了

携帯についているおサイフケータイを今まで使ったことがありません。
設定をした場合、引き落とされるのは携帯の料金と一緒に引き落としという事になるのですか?
手元に説明書が無いので教えてください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-10-03 03:17:16
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございました。
キャリアはソフトバンクなんですが参考になりました。
検討してみたいと思います。

プリペイド(先払い)型とポストペイ(後払い)型で料金の徴収方法は違います。

プリペイド型
 先にお金をチャージして使うタイプの電子マネーです。
 Suica、Pasmo、Edy等。
 基本的には、駅やコンビニなどにあるチャージ機で現金を使って入金します。
 SuicaやPasmoは自分で指定したクレジットカードからオートチャージを行う事が出来ます。
 残金が一定額(自分で設定する)以下の状態で、改札を通った時に自動でチャージされます。
 この場合は、指定したクレジットカードからチャージ代金として請求されます。

ポストペイ型
 提携しているクレジットカードから料金が徴収されるタイプの電子マネーです。
 iDやQUICPay等。
 iDであれば三井住友等、QUICPayであればJCB等の提携クレジットカードを利用したものとみなされます。
 料金はクレジットカード会社から請求されます。
 サインのいらないクレジット払いとイメージしていただければ結構です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

お財布ケータイの種類やキャリアなどによりますね。
ドコモのIDなら、携帯料金と一緒に引き落とされます。
Edyの場合はあらかじめチャージが必要です。

私も最近使い始めたのですが、とても便利です。
お互い、上手く活用できるといいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る