すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » DIY・日曜大工

質問

終了

トイレタンク内の結露防止用の発砲スチロールについて質問です。あれが役目を果たさなくなった場合はどうやって結露防止に努めればよいのでしょうか?

先日経年劣化のためか発砲スチロールが膨張してしまい浮き玉などが下らなくなってしまいました。この際トイレタンクの買い替えも考えていたのですが、家族は待ちきれなかったらしく浮き玉にぶつかっている膨張した発砲スチロール部分を切り取ってしまいました・・

このためもはや発砲スチロールの一部がなくなったことで他の残った発砲スチロール部分の内部にも水がありもはや結露防止にはたいした役目を果たしてくれていないのです。この際全部とってしまうべきなのでしょうか?

そして今後は結露防止のためにどういう対策をとればよいのでしょうか?ブルーレットなどは長期的にはフロート弁などゴムを痛めてしまうとも聞きました。陶器なので掃除がしにくいので困っています。

  • 質問者:トイレタンク
  • 質問日時:2014-07-15 22:26:28
  • 0

並び替え:

先日同じような状況になりました。うちは賃貸なので大家さんに連絡して、(多分)工務店さんで張りなおしてもらいました。いくらかかったのかはわかりませんが、再度張りなおすことは可能と思われます。
また、今回検索してみて結露防止スプレーを発見しました。
http://nanapi.jp/109119/
ご参考になれば幸いです。

  • 回答者:回答者 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど・・そういう手もあるんですね。ちょっと準備してみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る