すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

干支の動物の漢字が普通に使われている動物の漢字と異なるのは何故でしょうか?

どなたかご存知ですか?

ね・・・・・・子 vs 鼠
うし・・・・・丑 vs 牛
とら・・・・・寅 vs 虎
う・・・・・・卯 vs 兎
たつ・・・・・辰 vs 龍
み・・・・・。未 vs 羊
 以下省略

漢字を見た限りでは、動物とはもともと関係ないものに動物を無理やりあてはめたような気がしてならないのですが
~~~~~~~~~~~~~~~
今年は午年(うま)ですが、油断すると「牛年(うし)」と読み違えそうです。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2014-01-07 13:33:18
  • 0

干支ではなく十二支のことですね。
干支は十干(甲乙丙丁・・・・・)と十二支(子丑寅・・・・・)の組み合わせて年数を表すために中国で考えられたもので動物は後から便宜的に当てられたようです。
詳しくはこちら
http://www.eto12.com/junishi00.html
ほかにも検索すれば情報が得られます。

  • 回答者:匿 名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

干支の十二支は、もともと農業暦を反映した農業用語でした。
それを分かり易いように、動物を当てはめたのが始まりで
植物が生長する様の順になっていて、その意味を含んだ言葉が使われており
動物を表す意味ではなかったのです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もともと、干支は、月とかをあらわすもので、動物とは関係がありません。
また、動物をどうして十二支に当てたのかは、諸説あるようで、イマイチ、私もわかりません。
有名なのは、お釈迦様の逸話という奴で、早く来た動物順というものでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る