すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 新築・増改築

質問

終了

今は暖房設備は何がよいのでしょうか。

北海道でボイラーで床暖ですが、配線が劣化かもれるようになり
困っています。

当時は、はやり燃料がかからず将来いいのではないかと新築にきめました。

直して使うか、灯油ストーブで床暖にしてしまうか、エネルギー、節約、リサイクル
と時代はむずかしく生活ライフもちがってきています。

価格や便利、機能さ、メンテナンス、寿命期間、修理、故障など
ほかご意見や、感想、実際どうしているか教えていただきたいと思います。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2013-10-25 19:26:52
  • 0

並び替え:

ハロゲンヒーターと炬燵ですね
静岡なので、参考にはならないでしょう
でも、炬燵は海外でも人気のようですよ

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

床暖房もどこか配管がいかれるとほかも劣化している可能性があります。
床暖は循環させているのでボイラーが常時働いているようなものですから、燃料費がかかります。 灯油が25円くらいのときならよかったですが100円に時代には合いません。
オール電化も原発がらみで電気代のほうが心配です。
家を新築にするならば太陽パネルで自家充電できてオール電化の高断熱住宅で床暖房式が理想です。
一条工務店のお話を聞きましたが、高断熱で屋根全体が太陽発電パネルで一体構造で床暖房の窓ガラスは3重窓の理想タイプでした。
今在住の家は居間をやや小型のFFファン式灯油ストーブで中以上で暖かくして、ほかの部屋は持ち運びのファンヒーターで家全体を暖かくしています。
FFストーブで煙突不要ですし暖かさも満足、ストーブの上にやかんを置けばお湯もできますし簡単な調理もできます。
来年家を新築しますが、年金生活なので地元業者のFPの家で高断熱にして、ガスで発電もできるボイラーで温水パネル暖房にします。
北海道の原発事情で電気代と地震時の停電を考え太陽発電もつけたいのですが、収入がないので費用の関係で無理しないことにしました。
これからシエールガスやロシアの天然ガスでガスの単価は安くなると予測しています。
灯油は毎月配送してもらい面倒です。

  • 回答者:とくめい (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新築の時には薪ストーブを考えています。
足りない分は、都市ガスストーブを使うと思います。
しかし薪ストーブがあれば、停電の時に(ガスストーブもファンが電気です)対応できます。古新聞は無料ですし。

あとは、断熱のよい省エネ住宅にしてください。
太陽光パネルもつけましょう。できたら蓄電池も。自動車を蓄電池代わりにするという手もあります。

人工の薪/濡らした古新聞を固めたレンガとほぼ同じ大きさのペーパーログ/3倍大も/薪ストーブhttp://blog.goo.ne.jp/teramachi-t/e/689be7c61931668ddc080b1b0310fee2

ペーパーログメーカー先駆者の庭田工業が自社生産
http://www2u.biglobe.ne.jp/~niwata/

53 石窯やロケットストーブの燃料確保
http://jamwan.blog.fc2.com/blog-エントリ-54.html

古新聞で自作した薪(ペーパーログ)で焚き火する時代
http://clubnature2.blog87.fc2.com/blog-エントリ-461.html

エントリは英語で。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本州在住です。
昔はメインに石油ファンヒーターを使っていましたが、タンク給油が嫌になり、
今は少々燃費は高いですが給油要らずのガスファンヒーターを使っています。
ガスに替えてからは快適です。

他の部屋のサブ暖房にはオイルヒーターを使っています。
燃費は最も高くて余熱時間が要りますが、部屋全体が温まります。

勿論、夜は樹脂製最新湯たんぽです。

  • 回答者:とくめい (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もちろん湯たんぽです!

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る