すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

マンションを購入しました。
で、30年後くらいに自分も配偶者も他界したあと
息子に遺産相続としてこのマンションの権利が渡りますよね?
でも、きっと息子は自分で家を買うんじゃないかと思います。
そこで、このマンションは不要ですから売りに出しますよね。
築30年ものマンションを購入する人ってあまりいないような気がします。
では、賃貸?でも、築30年のマンションって、借りてくれる人がいるんでしょうか。

そうなると、固定資産税やマンションの管理費のみが息子の肩に
のしかかって、たんなる負債になってしまわないの?と疑問に思いました。

みなさん、どう思われますか?
できれば、専門の方の知識が欲しいです。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-09-24 14:44:35
  • 0

昨今、マンションの資産価値って非常に重要になってきてると思います。
本来、鉄筋コンクリート造の建物って、60年くらいは建物として使えますから、きっちり修繕がされていれば資産価値は低下するのは仕方ないとしても賃貸物件としては十分に使えるんですよ。逆に、適正な修繕が行なわれていないマンションならば、40年くらいで資産価値は地に落ちるでしょう。
ただ、その資産価値の維持というものが素人にはわかりにくくて、資産価値をなるべく落とさないようにするための修繕が行なわれているか、適正な費用でできているか、十分な知識を持っていないためにわかりにくいというのが実態でしょうね。

一般論ですと・・・
外壁修繕(壁の塗りなおしやコンクリートのひび割れへの対応のためのシーリング工事など)は10~15年に一度はやんないとダメです。あんまり先送りすると、コンクリートの劣化が早まりますから、絶対たったほうがいい。
一番お金がかかると言われるのが、上下水道管の改修。「詰まり」「漏れ」に対して洗浄などの修繕を行なうことで寿命は延ばせますが、それでも30年くらいが限界といわれていますから、そのときは本当に大変だと思います。

そういうことをきっちりやれるかどうかは、結局のところ修繕積立金がきっちりプールされているかどうかです。ですから、長期修繕計画を見直しての資金計画を早めに実行する必要があります。要するにお金の問題なんです。
修繕積立金を値上げすることも必要ですが、一般管理費の財務体質をきちんと見直して、思い切った経費削減を実現して、毎年きっちり剰余金を出して、余ったお金はどんどん修繕積立金に回していくことですね。年間で100万円浮かせれば、10年で1000万円ですから、大規模修繕をするときには非常に心強い財源になります。

遺産相続のことを考えたとき、結局はその物件の資産価値が問題になるわけですから、資産価値を落とさないように、30年後に十分に資産価値を維持でくるようにするのは、ほかならぬ所有者の皆さん次第です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

専門的な回答ありがとうございました。
わがマンションではかなり厳しいです。住んでいる人がちょっと
利己主義過ぎて・・・(^^;
廊下が汚れるよりも、自分の利便性を考えたり
エレベーターが傷だらけになっていくのに、自転車をエレベーターにのせたりと。

理事会には、提案してみますが・・・・・タメイキがでてしまいます(TT

ありがとうございました

並び替え:

こないだテレビで築30年以上のマンションをリフォームして
とってもステキになっていて、人気な物件として紹介されてましたよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いいなぁ・・・・そうなれるように努力したいです。

30年前に建てられた物件は未だマンションの概念が定着していなかったので、これでもマンションか、というものが散見され、管理もいい加減なものが多かったので年数以上に老朽化しているものがあります。しかし、現在建てられている物件を見るとその心配はなさそうです。
マンションは立地とグレードと管理がその価値を決めるものだと思います。購入の際はそれを注意してください。しかし、最近では車と同じく耐久消費財という見方をされつつあり、経年減価は避けられそうもありません。
物件の選択さえ間違っていなければ賃料相場を心配する必要はないと思います。日本の経済がとんでもないことにでもなっていなければ、諸経費くらいは十分まかなえます。
30年後にご子息がどうするかはご子息にお任せになっていいと思います。お荷物なら処分するでしょう。
そのお買い物には基本的に賛成です。

  • 回答者:千三つマン (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

笑 お荷物という言葉に、なんとなく心が軽くなりました。
お荷物ならば、何とかして処分。
そうですよね。その頃の日本がどうなってるかもわからないし
マンションの価値もわからないですもんね。

ありがとうございます

マンションは立地条件でかなり変わってきますよ。
駅前などで便利で合理的.また交通の便もいい所でしたら.築30年でも借りてはいます


そこで私も考えているのは3LDKにするか4LDKにするかです。
うちも持ち家も土地も別に持っています。来年目処で便利のよいところにマンションを
購入するつもりです。
息子二人ですので一人は持ち家.一人はマンションとどちらでもいいようにしておきたいです。
条件は..便利の良い所で駅近くで.急行も止る所で場所はほぼ決めています。
立地条件なんです。
それで人に貸すこともいいでしょう。名義変更だけでも司法書士では20万からします。
そそ..それと考えたのは.マンションの場合は管理費や修繕費.車庫代と月々の
費用が幾らいるかですよね。
先週見たところでは..月々に必要なお金が45000円と高かった。
これも頭に入れておかなければいけないですね。

  • 回答者:とも (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですよ~月々の費用が・・・・
ただ、持ってるだけならばいいんですけれども。

それにしても、いいなぁ~持ち家もマンションも・・・・うらやましいです

遺産になりそうなものを今から頭を抱えるのも変な話ですよね・・・。
ですが借り手はいると思います。新婚でマイホームの頭金を貯めるためとか若い世代からいわせてもらうと需要はありますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あははっは(^^;変な話で申し訳ないです。
でも、気が楽になるような回答ありがとうございました。

専門の方ではありませんが・・・

TVの経済NEWS・特集でよくやっていました。
これからもするでしょう。

日本の住宅はよくて50年前後が寿命。

外観はもっても、
電気水道などのインフラが駄目になり交換に建て替えより費用がかかる。
そこで、政府は100年住宅などの構想に入っています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

建替よりも高くつくんですか。
うちのマンションは、そこまで考えてくれているのかなぁ。

テレビからの情報も見てみますね ありがとうございました

それは、そのマンションと場所次第だと思います。都内で凄く環境がいいところとか、交通の便の良い所なら、借り手は幾らでもいます。私も、分譲マンションで、マンションも竹5年経てますけど、マンション自体も、しっかりしていますし、今でも、賃貸に出してる部屋もありますが、いくらでも借り手が居る状態です。全然問題は無いと思いますが。ただ、場所が辺ぴなところとかでは、少し問題が有るかも知れませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

都内は都内ですが、環境も緑豊かで私的にはOKです。
交通の便もそんなに悪くないと思います。

が、あまりにも平凡すぎる立地ですから
心配になりました。

ありがとうございます

実際の息子さんの立場になった者として、答えさせていただきす。
親所有マンション、3DK(所在大阪市内) 築28年
同居の為、売却 金額650万弱
しばらく賃貸として貸してました(家賃8万円)が、借主が購入希望とのことだったので販売
家賃収入で固定資産税・管理費等は十分まかなえましたが、今後のマンション需要は無いと判断
人口減少時代に、住宅の必要性に疑問、家賃を下げればそれなりに需要はあったとは思われますが
その分、客層は悪くなると友人の不動産屋に言われました。
実際、家賃収入分の目減りはありましたが、さっぱりしました。
相続者として、現金はともかく、必要の無い不動産の管理は結構なプレッシャーになります(不動産業者以外は)
売買代金は、両親の葬式代として管理しています。

  • 回答者:知識人 (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実際の立場からのご回答ありがとうございます!
家賃が低ければ、客層が悪くなる・・・なるほどと思いました。
確かに不動産の管理はプレッシャーですよね。
ああ・・・・どうしよう 汗

配偶者の両親が
蓄25年の物件を譲渡しました。

色々勘案した結果
プラス譲渡だったそうです。

ロケーションがよく
立地も他にファミリー物件の出物が
少ないので好条件になったようです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり、立地などがかかわってきますね。
息子に譲渡するときに、プラスになるように
祈りたいです。
今の条件では、ちょっと厳しいような気がします

マンションの価値は「管理形態」で決まります

管理さえ行き届いていれば需要はあるでしょう

内装はリノベーション等で新築同様にできるため

最初から中古物件を探している人もいますよ

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど。
中古物件というと、築10年くらいのものを想像していたので
不安になりました。
ありがとうございます

専門家ではありませんが。

築30年以上のマンションでも借り主がいるかどうか、もしくは売れるかどうかは、ずばり立地によります。

もちろん、マンション自体の質もありますが、30年にもなれば、おそらく大規模改修などが施されているはずですので、建物さえしっかりしていればそれほど心配しなくてもいいと思います。

ちなみに・・・実家のマンションはやはり30年以上たち、最初からすんでいるひとは定年生活をされてますが、回りで売りに出されている部屋がちゃんと買い手がついています。

理由はやはりJRの幹線の始発駅の真ん前だからだとおもいます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それだけ立地がよければ・・・・(TT
立地はよくも泣く悪くもなく、平平凡凡です。
なるほど、大規模改修がされていればOKかもしれないのですね。
売れなくてもいいから、管理費と固定資産税分の
賃貸料でももらえたらいいなと思っているのですが。
ありがとうございました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る