すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

大学生らが就職活動に必死になっているこのニュースを、どのように感じますか?

SankeiBiz2013/4/8 07:00 抜粋
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130408-00000500-biz_san-nb&ref=rank

 楽天やユニクロが「社内公用語を英語に」しようと動くなど、日本でもグローバル化が叫ばれて久しい昨今。その影響は就職活動に励む大学生にも見受けられます。

 近年の就職活動で、語学力、特に「英語力」は、内定獲得に必要な要素の一つです。そのため、本選考前までに「英語力」アップに取り組む学生が増えています。

就活生の多くは、本選考前、具体的にはエントリーシート・履歴書の提出前までに「英語力」アップに取り組みます。それまでに英語力を上げておかないと、「英語力」というアピールの素材を記載することができないからです。

 企業が学生の「英語力」を測るのは、TOEIC(トーイック)と言われる検定試験です。

 この「TOEIC」と言われる検定試験は、120か国、年間約600万人以上が受験(2010年度)し、日本でも年間227万人が受験(2011年度)している世界共通テストです。日本では、企業や官公庁、学校など、約3,300団体が採用(2011年度)しています。

 また、多くの企業が海外に人材を派遣する際使用したり、昇進・昇格の要件として使用したりする、「英語力」判定の標準となっているテストです。

 企業の選考においてTOEICで高いスコアを保持していれば、就活に非常に有利です。人事担当者は、「内定者の多くは就活時点で750程度のスコア(最高点が990)を保持している」と言っています。

 実際に、武田薬品工業では、応募条件にTOEIC730点を基準として設けています。この傾向は企業全般に言えます。

  • 質問者:渡部尚
  • 質問日時:2013-04-08 11:21:13
  • 2

大変ですが時代の流れなのでしょうがないのでしょうね。
TOEICスコア750なんて私には無理です。

でも現在の多くの会社では英語は必須ですので、正しい気はします。

  • 回答者:英語で苦労しているバブル世代 (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

これからの社会英語は必要ですね、大変になりました。
英語の勉強は大変です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時代が変わったんですね。私のころなんて英語が出来なくても十分にやっていけたんですがね。
英語が今後日本でも必要になるのかは分かりませんが学生さんには頑張ってほしいものですね。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

英語ぐらいある程度できて当たり前です。
中学から学んでいるのでしょう。

TOEIC730点はともかく、日常会話ができ、洋楽の歌詞を読んで意味が分かる程度の人材でないと、これからの時代はやっていけません。

企業の判断は正しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まあ大変だなと思いますね。
学校の英語力ではどうなんだろうと疑問には思いますが。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本の将来のため、がんばってほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

応募条件に基準を設けるのは結構だとは思うんですが、仕事で英語が必要なのか疑問です。
必要の無い事に時間を潰しているようでは、ますます日本は衰退していってしまいますね。

  • 回答者:かりん (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

応募条件に基準を設けるのは結構だとは思うんですが、仕事で英語が必要なのか疑問です。
必要の無い事に時間を潰しているようでは、ますます日本は衰退していってしまいますね。

  • 回答者:かりん (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当は英語力じゃなくってコミュニケーション能力が問われているのに解らないんでしょうかね?

日本の教育自体を見直す必要があると思います。

  • 回答者:語学じゃなくって (質問から24時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スコアを上げる為だけの勉強はあまり感心しませんね。

使える英語を身につけなければ結局は意味がない事ですから。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

TOEICがどうの、と言っている段階では実生活の英語力はまだまだだ。議論に巻き込まれて、あるいはこっちから乗り込んで、しっかり自論を吐ける「力」は、TOEICなどの物差しで計れない。企業側も学生たちも、目の前の数値などを頼りに「雇ったり」「売り込んだり」する愚を悟って、真の地力を備えた「人物」を選択のクライテリアにすべきだ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中高で6年間もやれば普通は、もっとできるようになるのです。やり方が間違っていた。
大学までやって、しかも勉強方法を改めれば750くらいは、誰でも突破できます。

  • 回答者:しゃっかり (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

英語は今や、
よいところに就職するためには必須ですね。

私も歌詞と対訳を見ながら
洋楽を聴いて勉強したりしています。

  • 回答者:大道 敏則 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もっと早くからがんばっておくべきですね。
英検よりTOEICなのは進歩していてよろしいです。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る