すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

ファン付きの外付けHDDってやっぱりうるさいものでしょうか?静かで電源のオンオフがパソコン連動だけでなく、きちんと電源スイッチでもオンオフできるタイプがあるなら考えているのですが・・やっぱりファンレスと比べて手入れなども大変なのでしょうか?

ちなみに今は小さな扇風機で外付けHDD&パソコンを冷やしています。(外側からなので効果があるのかは微妙ですが一応恩dは10度くらい下がっています。)皆さんがどうやってパソコンや外付けHDDの温度を下げているかもぜひ教えてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-03-31 00:17:32
  • 0

並び替え:

騒音はファンの大きさによる。
本体後ろに小型ファン付いてるやつは結構気になる。
本体ヨコに大型ファン付いてるやつはまぁ、許せるかな??くらい。
私の使ってるのはセンチュリーの二代目冷やし系HDD検温番とか(連動電源ではない)。
連動電源のやつはファンなししか使ってない。玄人志向の玄蔵GW3.5AA-SUPとか、これはアクセスしてない時はスリープしてくれる。
あと、内臓するHDDのプラッタ枚数や回転数が大きいと発熱大きくなるので、内蔵HDD買うときもいろいろ調べて選定するといい。回転数は7200ではなく5400のものにしとくなど(書き込み速度は落ちるけどね・・)。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ファン付きの外付けHDDが、必ずしも気になるほどの騒音を出すとは思いません。

ファン性能で、静音を根ざした構造やファンの位置を設計しています。

また、HDDの温度を下げるには、基本構造は、もうそのメーカーの設計を信じて、風通しのよいところに設置する、また、周りに熱源をおかない、直射日光の当たらない場所に設置することは、続けています。
もっと、メーカー側が、排熱効率を深く考慮した設計をするべきだと思いますが、私たちにできることは、原始的なことだけだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る