すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

こんにちは、ゆきと申します。23歳の女です。

わたしは今、月に10日ほど出勤する臨時社員の仕事を頂き給料を得ているのですが、同時に某大学で通信教育を受けています。
実家で暮らしているのですが、母と(はっきりとではありませんが)分担しながら家事をしています。両親は家のすぐ近くに仕事場があり、共働きです。
たまにわたしがそちらの仕事を手伝うときもあります(急遽呼ばれ、1日1時間~2時間くらい)

必然的に、仕事が無い日の多いわたしが家にいる時間が一番長くなります。
家事は嫌いではありませんし、仕事も苦になりません。

現状に大きな不満はないのですが、どうにも家事・(仕事のある日は)仕事・学業について、一日の時間配分が上手くいきません。

どうやって配分していったらいいのか自分でも試行錯誤しているのですが、なかなか身体がついていかないような計画を立ててしまうようで、無理が出てきてしまいます。

そこで、「自分だったらこうやる」というものを思いついた方がいらっしゃいましたら、教えていただけたら嬉しいです。
ちなみに、仕事は土日が絶対休みになります。

  • 質問者:ゆき
  • 質問日時:2013-02-01 16:15:44
  • 0

並び替え:

手帳術を試してみるとよいと思います。
時間管理のやりくりが上手になります。
時間の見える化ですね。

個人的におすすめは「佐々木かをりの手帳術」
仕事と家事とやりくりが大変ならば「あな吉さんの主婦のための手帳術」も参考になると思います。
また直接的には関係ないですが「結果を出す人はノートに何を書いているか」も良いですよ。

佐々木かをりの手帳術について、少し載っています。
http://www.actionplanner.jp/about/index.html

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

たくさんのことを頑張っていらっしゃいますね。尊敬します。
今のあなたにとって、一番力を入れなければいけないのは将来的なことを考えると
学業ではないでしょうか?(考えが違ったらごめんなさい)
そう考えると仕事以外の日は、集中できる午前中は学業をし、お昼ごはんを食べて眠くなる時間帯に体を動かす家事をするのがいいかと思います。
ご実家の仕事はいつ呼ばれるのかわからないので計画通りにはいかないかもしれませんが。
大変でしょうが、がんばってくださいね。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  

土日に家事をこなす。買い物とか。
具体的に書かれて無いのでむずかしいですが 自分の中で何時まではコレと言って決めるとやりやすいです

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る