すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

イナゴや蜂の子とか、料理法によっては食べる事もありですが、この他の昆虫系料理ってありますか?
 イナゴの佃煮は、砂糖醤油のカルシウムって感じで、見た目は兎も角、美味しさは味付け次第ですが、蜂の子料理ははどんなお味なんでしょうか?
他の昆虫料理を食べた事があるかた、料理・材料名、どんなお味か教えてください。

  • 質問者:昆虫は食糧難を救う、か?
  • 質問日時:2012-12-30 21:42:04
  • 0

並び替え:

素揚げしたセミに塩を振って食べた事ありますけど

意外に香ばしくて美味しかったです。

昔蜂の子も食べた事ありましたけど、調味料の味しかしかなった記憶がありますね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

殻はカルシウムとして、中身が。。。
中身は、触感とか案外感じないものなんでしょうか。
イナゴも調味料の味です。

タガメをタイで食べたことがあります。
バターみたいな味がしました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

既に日本では、希少種・超価値がある生物(絶滅危惧種?)なので、まず食べられませんね。。。

蜂の子は普通は甘露煮の缶詰で売られていますが今や高級食材でおいそれとは口に入りません。
蜂蜜を使った甘露煮ですから当然ですが甘辛いです。
熱々のご飯にのせて食べるとうまいですよ。
なかでもクマバチの子はでかくてちょっと見た目はよくないですが超がつく珍味で昔いちどだけそれも一匹だけ食べたことがあり、貴重な体験でした。
信州ではほかには清流の石の裏にへばりついているざざむし(ワカゲラ、トビケラなどの幼虫)の佃煮もありこれもまた近年は貴重な珍味ですね。
醤油と砂糖で味付けされてイナゴとは違った沢ガニを食べるような食感ですね。
今はほとんど見られない生糸をとった後の蚕(かいこ;繭のなかの幼虫)も唐揚げにしたりして食べましたが香ばしくて美味しいですね。
動物性タンパクの少ない山国では貴重なものでした。

  • 回答者:幻珍味 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は食べませんが、蝉は油で揚げて食べる人がいるようですね。
蜂の子は茹でた落花生と似た味です。
茹で落花生だよと口に放り込まれたらわからないかもしれないですね。
蚕は佃煮を長野から北では得に食べてると思います。
祖母はおどっきょと呼んでました。


http://insectcuisine.jp/
http://www.eat-insect.com/

  • 回答者:うええ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いろんな虫が売っています。さそりみたいのも揚げてあるようです。今、タイにいます。

イナゴは食べました。蜂の子も食べました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さそりですか。。。カルシウムは取れそうですね。

日本料理だけで言えばゼゼムシとか、結構あるみたいですね。自分はイナゴしか食べたことはありませんけど…。結構好きですよ。
そう言えば、オーストラリアで「ランドクラブ(陸の蟹)」と言われる缶詰の話を聞いたことがあります。直径5センチ以上の芋虫(きっと巨大な甲虫の幼虫)らしいです。本当に蟹みたいだと言ってました。まあ、昆虫も蟹も同じ節足動物ですから、ねえ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実家の母から子供ころのイナゴ取りの話を聞かされました。
 今は、清潔な所で飼育らしいですね。
 甘辛の味は時たま食べたくなります。
昔は、害虫駆除兼たんぱく質・カルシウムのオカズ獲得って感じなのでしょうか。

なるほど、。。。
あ~蟹、買ってきたばかりです。
お正月用の蟹、、、虫と同じ味~~☆。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る