すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » スキルアップ

質問

終了

部下の指導に、ほとほと困り果てています…
・指示した事をやらない、もしくは出来ていない。
・何度も同じことで注意するが、全く学習しない。
・キャパが狭く、状況を分かった上で仕事を与えるが出来ない。
・自分では報告書に、現状を打破し頑張っていくと書いている。

年齢は29歳で男性、当社の仕事はサービス業の派遣で管理社員側です。
入社して1年が経過していますが、アルバイトスタッフから苦情が来る有様です。
私も 自分の指導の仕方が悪い、伝え方が悪いと思い試行錯誤し、彼に目線を
合わせ教育しております。意識を変えさせたり、危機感を持たせたりもしています。
本人が変わらない? 変えようとしない? 変えられない事情? 見当たりません…
善きアドバイスをお願いします。

  • 質問者:茶々丸
  • 質問日時:2012-12-06 12:25:09
  • 0

おなじです・・・。


自分の指導の仕方が悪いんだと思って
私は、毎日イライラして 指導疲れで3年くらいで
体を壊しました

今では、薬がないと仕事にいけないです。
でも、ここまで来ると、みんな成長してもうある程度は一人でできるんですよね
なので、ある程度は放任がよかったのだと反省しました。

いってもだめ、経過報告もしない、
一つのことしかできない
ひとつやると他を忘れる
気が利かない

たくさんあります

新人なんてみんな同じようなものです


まずは、これを何時までにやっておいてと伝える
2時間後なら、1時間経過したときに、途中経過を言わせる
1,5時間後には、あと30分で終わりそうならいわない、終わらないなら
もう少しかかると報告させるなど
報告をすることにより、時間配分を覚えさせる

何度も同じことをいうときは、また? この前もいったよね? メモしていないの?
メモはするだけじゃなく見直さなきゃいけない
仕事時間で覚えられないなら能力不足だから家で覚えて
と、こんな風に言うようにしました

言えなかったんです。怒ることができず、こちらのストレスがたまり放題でした。

仕事は、1時間でできそうなものから与え、徐々に時間を延ばす
その経過もこちらで観察、また、報告により把握。
しょうがないので、監視しなければいけないと思います。途中でおかしなことをしていたり、迷っていたら、口をだす。わからなければ質問をさせる。
とにかく、一緒にやることから始めないといけないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご返答頂き、有難うございます。

ご指摘の通りに教育しておりましたが、最近は自分のケツは自分で持たせるよう
強制指導おります。痛い目に合わないと 分からないのかと思いました。
確かにこちらの身が持ちませんし、もう自分でやった方が早いですね。

並び替え:

幾らあなたが熱心に教育したとしても本人にやる気がないのであれば

それは無駄にしかなりません。口だけではなく行動でも努力している姿勢を

感じないのであれば一度やる気がないなら辞めてくれても良いぐらいのことを

話してみたらどうですか。会社は学校ではないので受身の姿勢では務まりません。

自分から貪欲に吸収していかなければならないのです。他の会社ならばとっくに見限られて

いる社員ですよ。少し放っておいたらどうですか。あなたが親切すぎて世話を焼きすぎて

いるのでそれに甘えてしまっているのかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご返答頂き、有難うございます。

確かにその様な気がしてきました。部下の責任は結局自分にきますが、
ここは自分でケツを拭かせるよう、強制指導で放置してみる事にしました。

もう回答で出てますが、その人の日記・証拠を集めて上の人に持っていくしかないと思います。質問者さんは真面目で優しい方だと伺えますが、そうゆう人にはこっちの気持ちは通じないんですよ・・・その労力を他にお使いになられたほうがいいと思います♪
ファイテイン((*´ω`))

===補足===
何度言っても出来ない人に教育する方法。
その自分のいい加減さで結果を刈り取ればイイのかなと今おもいました。
そうすれば事の重大さがわかるのじゃないかと。
他の人・上の人が責任とってくれるや。と考えているのではないか、と思いました・

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご返答頂き、有難うございます。
何とか まっとうな社会人にしてあげようと思い教育しました。
最近ですが、親や過去の会社の上司に恵まれなかったんだと思い
この子に原因はないのかとまで考えました。

自分のケツは自分で拭かせるよう、また手を貸さないようにしています。

早めにやめていただいたほうが、会社のためにも本人のためにもなります。最初の回答者に賛成です。
これからは、ゆとり世代がどんどんくるので、同じようなのがもっと入ってきます。ゆとりの失われた10年は、国として危機管理するレベルの由々しき事態です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご返答頂き、ありがとうございます。
確かにそうです! 私もゆとり世代の子達が不憫でなりません。

それはいつ何を指導したか対処したかその結果どうだったかを指導日記としてまとめ結果を人事権がからむ部長に報告する必要があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

お礼のコメントが遅くなってしまい、申し訳ありません。
早速 上司に報告し指示を仰ぎます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る