すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

外付けHDDに使用したUSBケーブルが抜けなくなってしまいました。無理に外そうとすると電源部分を破損する危険があるので多分もう抜けないんだと思います・・別にそれはそれで騙し騙し使えるのでしょうが、USBケーブルの寿命ってどれくらいなのでしょうか?このUSBケーブルが抜けなくなってしまった以上、外付けHDDが動いていても、USBケーブルの寿命がきたら動かなくなるのではないかと考えると非常に不安です。やっぱりUSBケーブルにも寿命というものがあるのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-11-24 02:59:54
  • 0

並び替え:

USBケーブルはそのケーブルの品質や使い方によって劣化してしまいます。

ゆくゆくは外付けHDD自体を買い換える方向で考え、それまでは大切なデータは随時

別にバックアップしておくほか無いと思いますね。無理に取り外そうとすれば

その瞬間に壊れる可能性もあるので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

外付けのデータがよみとれなくなる可能性があるから
早めに移動させたほうがいいと思います。
USBケーブルは10年前のものでも使えますし、
特に問題はないと・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

USBケーブルの寿命はくねくねしなければパソコンより長いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

USBケーブルにも、寿命というか、故障する可能性はあります。

4本のラインのうち、GND(グランド線)のハンダ付けされているところが、断線すれば、通信できなくなったり、できたりという不安定な状態になります。その他、データを通信する線が断線すれば、データのやり取りができません。
また、電力供給ラインが断線されれば、通電さらずに、何も動作することもないでしょう。

考えうるリスクは、HDD自体の故障だと思います。たいしたデータを保存していないで、一時ファイルを置いたいるだけならば、心配は不要ですが、必要なファイルは、別HDDにバックアップをお勧めします。

ここからは、質問に関係ないのですが、外せないのは、本体側の端子でしょうか?それとも、外付けHDD側の端子でしょうか?
どちらかがはずせれば、利用する価値も出てきますね。

===補足===
なるほど。外付けHDDのほうが抜けないのですね・・・

残念ながら、私には、とる手段はわかりません。

ただ、ポータブルできるので、他のところに、データをもっていって、移すこと、また、WEBファイルサーバー上に、ファイルを一時避難する等、バックアップの手段は色々ありますね。

  • 回答者:電気屋 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

外付けHDD側の端子がはずせないのです。先日ちょっとした強い地震があった際、運悪く外付けHDDにほかの荷物がぶつかったのが原因のようです・・無理やり外そうとすれば絶対壊れるというくらいの強度で取れないのです。

この際外付けHDDを新しく買ってデータの退避も・・と考え中なのですが、やはりすんなりと買える値段でもないので少々躊躇している状態なのです。いずれはしようと思いますが・・

USBケーブルも、雑に扱って断線したり、端子が接触不良になったりで使えなくなることはあります。
まだ使えるうちに別のHDDにデータを移してしまうことを強くお勧めします。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

物には何にでも寿命はあると思いますよ。
でも、USBケーブルが抜けなくなることなんてあるんですねぇ・・・
HDDの寿命の方も怪しい(HDDはいつ壊れてもおかしくない)。
ケーブルの寿命というよりケーブルを切っちゃったとかUSB端子部の接触不良で認識しなくなることはありますね。抜き差ししてると削れたりで。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る