すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

ニコッとタウンで、元友達ときまずい状況です;;

つい最近、友達整理をしました。
〆切は3日後と決めて、ホームの伝言板に「友達整理の〆切は3日後です」と書きました。

きまずい状況の友達(以後、元友達)は、こっちに2度ほど訪問していて、
「残してほしい」というコメントがこなかったので、友達を切りました。

ですが、今日、元友達から友達申請が届きました。
元友達は、小4らしく、記事がちょっと意味分からないものが多いし、趣味もなかなか合わなかったので、拒否しました。
(私は中1です)

ちょっと怖かったので、初めて拒否機能を使いました。

それからすぐに、お気に入りの新着記事を見ていたら、「なんで・・・・・・・・・・?」という題名の記事がありました。

元友達の記事です。

内容は、「(私の名前)ちゃん。どうして拒否するの・・・?私何か悪いことした?この記事見たらコメントください。」というものでした。

拒否機能まで使ったのに、また友達にならないと駄目なんでしょうか?
それとも、このまま無視し続けていいのでしょうか?


貴方が思う改善法なども教えていただくと嬉しいですmm

  • 質問者:(´・ω・`)
  • 質問日時:2012-10-05 23:39:25
  • 0

友達になるつもりがないなら無視が一番良いと思います。

===補足===
友達申請は中学生以上の方にお願いします。とコメントを入れておくと良いと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

あたしもニコタをやっています┌(*^o^*)┐
私なら拒否しないでそのままスルーしてます。
その子が友達多いのならいろんな人に訪問やコメントされる
かと思います ;;`

  • 回答者:@りなみ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る