すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 国際

質問

終了

北方領土のロシアの実効支配が進んでいる現状、サンフランシスコ講和条約の中では、日本は北方領土を放棄したと捉えかねない内容が含まれているため、国際司法裁判所を通じて、ロシアと争っても、100%勝つとは言えず、負ける可能性も十分に考えられるというのが、国際法学者など有識者の一般的な意見だというのは本当ですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-09-10 21:38:13
  • 0

並び替え:

今の政権だけ問題と言うよりは、戦後政治の失政がこのような形で発生しているものと思います。

国際社会は「力の世界」、今云われていると言うことは、今までに決着していなかったのだから、どうにもならないと言うことではないでしょうか。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

問題は日本が降伏後に攻めてきたのでこの場合は無効となると思いますが

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

サンフラシスコ条約以前に「ヤルタ会談」で
ソ連に参戦を要求したのが「アメリカ」でした
そのときに「北方領土」を参戦の見返りとして与えるという約束があった
当時は「日ソ不可侵条約」があったが
ソ連は「無視して」参戦した

  • 回答者:講和時 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る