すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

日経新聞に載った、この教育に関する社説をどう感じますか?

私は非常にもっともな意見だと思うのですが。

◆いじめ隠蔽する教育委員会なら要らない
2012/7/22付日本経済新聞 社説
http://asahisyougun.iza.ne.jp/blog/entry/2767294/

同級生から悪質ないじめを受けていた大津市の中学2年男子生徒が自殺した問題をめぐり、市教育委員会の杜撰な対応が強い社会的批判を浴びている。

責任逃れや保身、馴れ合い、都合の悪い事実の隠蔽など、かねて指摘されてきた教育委員会という組織の閉鎖的な体質があらためて露呈したといえる。教委のあり方自体を問い直す必要があろう。

男子が自殺したのは昨年10月だ。学校は全校生徒にアンケート調査を実施し「男子は自殺の練習をさせられていた」といった回答を得て市教委に報告した。

ところが市教委は調査を早々に打ち切り、いじめと自殺との因果関係は判断できないと説明。アンケート内容も明らかにしてこなかった。それが今月になって、遺族が市などを相手に起こした裁判の過程で全容が判明した。さらに、2回目のアンケートが実施されていたことも明るみに出た。

教育長らは記者会見などで釈明を繰り返しているが、責任感の欠如や認識の甘さはあきれるばかりだ。訴訟に対しても、市長がいじめと自殺の因果関係を認めて和解の意向を示しているのに、教委側は歩調を合わせていない。

こうした態度の根っこには、教育委員会という組織が一般行政から独立し、地域の学校ともども「教育のプロ」で固められているという特殊性がある。「教育ギルド」と指摘されるほど排他性が強い。

そもそも教育委員会制度には、素人を委員に起用する「レイマン・コントロール」のもとで、教育の政治的中立を保つという理念があった。しかし実際には教育委員は形だけの存在であることが多く、実務は教育長をトップとする事務局が担っている。

大津市の問題は、レイマン・コントロールがほとんど機能せず、首長部局からも離れて独善的にふるまう教委の実像をあらためて浮かび上がらせている。

教育委員会制度をめぐっては、2009年に政府の地方分権推進委員会が全国一律の設置義務の見直しを勧告するなど、その存在自体を問う声が少なくない。委員が本来の役割を果たせるような仕組みを求める声も強い。

今回のような問題を起こす教委なら、もはや教育にとって害の方が大きい。文部科学省は副大臣を現地に派遣するなど異例の態勢で臨んでいるが、本当に必要なのは制度の抜本改革である。

  • 質問者:猪狩裕美子
  • 質問日時:2012-07-25 21:36:57
  • 0

私も、もっともだと思います。
子供のためと謳っておきながら
実は自分たちの利益の事しか考えない。

だとするなら そんな大人は
そんな委員会は 必要ないです。

  • 回答者:そんな大人 修正してやる (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

そもそも教育委員会などは子供の事なんて考えていない組織です。
ですから期待なんてするのは無理です。これは全国的にですから外部からの人材が必要です。
閉鎖的な組織になっているので、解体しても問題ないと感じます。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も全く記事に賛成ですね。

形だけのものならば何の役にも立たないですし、

見直す必要が大有りだと思いますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

教育委員会の設置意義というものを考える必要があります。今回の場合は存在が悪です。無いほうがいいということです

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も記事に賛成です。
システムから変えないとダメでしょうね。
でも、そういう動きはな・・・?
人の命を何だと思ってるんでしょうか・・・全く腹立たしいです。

  • 回答者:ムカ (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まさしくこの記事とおりに感じます。
こんな教育委員会など不要です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る