すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

自営業の人に質問です。
国の税金の中に消費税がありますが、
買い物した人が消費税を払った後、どのようにして国にいくのですか?
経由など・・・
誰かが取りにくるのですか?
区役所に渡すのですか?
不正は起きないのですか?

自営業者は お客さんから 商品の代金と消費税をいただきます(消費税は あくまで預かっているという扱いです)。その内の消費税は年一回確定申告をする時に、税務署に支払います(自営業者が金融機関から振り込む)。ただし年間の売り上げが1000万円以上あった場合だけです。税務署からは国庫に入るようになっています。
不正は あるかもしれない・・(売り上げを少なめに申告すれば・・それが見つからなければ!)

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

不正も起きそうですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る