すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

Yシャツをネットに入れて自宅で洗っているのですが、洗濯機で洗うとYシャツのポケットにゴミ(繊維など)がたまってしまいます。干す前にポケットを裏返してゴミを取り除いて干さなくてはいけなくてすごく面倒です。何か良い解決方法はありませんでしょうか?

  • 質問者:はりねずみ
  • 質問日時:2008-09-12 15:09:51
  • 0

並び替え:

Yシャツを丸めて(ポケットが内側に入るように)ネットに入れて洗ってます。

追記ですが、
 ネットは、目の詰まった物を使用してます。
 大きさはA4ぐらいと毛布1枚入るぐらいのです。
 洗濯しているうちに広がりますが、現在までゴミが入っていたことは
 ありませんでした。
 後は、他の物とは分けて洗うぐらいです。

  • 回答者:ど~ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。ネットに丸めて入れても洗濯しているうちに広がりませんか?ネットの大きさが違うのかな、私は上手くいかないのですが。

うらむけにして、ネットにいれてます
妻がしています。

  • 回答者:洗濯とうさん (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。私も裏向きにして洗濯しているのですが、ゴミはポケットにたまってしまいます。

試したことはありませんが、たたんだハンカチをきちっと入れて洗ってみたらいいかもしれませんね。

  • 回答者:gorim (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。先にハンカチを入れておくのですね、良い手かもしれませんね。ハンカチもYシャツも同じ枚数洗っているはずなので、試してみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る