すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » キッチン・生活家電

質問

終了

ガーデン用のソーラーライトについて質問です。使用方法は主に室内です。夜家族が寝る時に部屋にもってきてスイッチをオンにして使っています。

先日、買ってきた時についていた充電電池が切れてしまったので、仕方なく普通の単三電池をいれて使う時だけスイッチオンにしています。一応ライトとしての役割を果たしてはいるのですが、やっぱり充電電池をいれた方がいいのでしょうか?買ったときの説明書をなくしてしまい使い方が分からないのです。

普通のエネループとかって使用できるんですか?普通の充電電池でもソーラーパネルから充電できるのか不安なのです。それともやっぱり特別な電池なのでしょうか?元々ついていた電池は緑色のテープに巻かれた単三電池タイプの充電電池でソーラーライトではよく見かけるものです。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-05-10 21:17:24
  • 0

並び替え:

夜間のみ使用しているという点と、
スイッチがついているガーデニングライトということですから、
乾電池はOKです。

光源はLEDでしょうから、1.2Vでも1.5Vでも関係ありません。
安いものでもその辺の制御は出来ますし、
0.3Vの差なら明るさに反映されるだけです。

電池の見解を示しますと、
エネループはダメです。すぐにダメになります。

ガーデニングライトに使われている電池は、ほぼ全てニカド。
理由は、少々荒い充放電をしても耐えられるからです。

対して、ニッケル水素は過放電に弱く、充電もデリケートですので
もともとニカドを使っていたものに異種乾電池を入れると
電池がすぐにダメになっちゃいます。

ニッケル水素の充電はデルタピークオートカット方式なので、
充電終了の検出精度の違いから、満充電にならない可能性があります。

満充電を検知できないまま充電をする、
または充電できない日が続いて放電をし続けるのは
ニッケル水素にとって寿命を著しく縮めてしまいます。

  • 回答者:Sooka! (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

先日買ったのなら、そんなに早く付いていた充電池が切れる訳ありません。
もう一度、その電池を入れてスイッチをオンして日光に当ててください。
スイッチをオフにすると日中、充電出来なくなるものもあります。

普通、充電池は300~500回は充放電可能です。
もし1年以上使用して寿命になったら、メーカー指定の充電池を購入するか、
市販の充電池でも使えます。

勿論、エネループ(ニッケル水素:Ni-MH)やニッカド:Ni-Cd充電池も使えます。
但し、充電池は1.2Vですが、乾電池は1.5Vです。
乾電池は故障の原因になるため、使用は控えてください。

===補足===
>ライト自体は何年か前に買ってきたものです。
了解しました。

ガーデンソーラーライトの回路は1.2V用に設計されています。
正確には、充電池1個使用の場合、1.2Vを3.6V程度に昇圧して
LEDランプを点灯させています。
この回路に長時間1.5Vを掛けると不具合が出るかも知れません。

  • 回答者:マイクロウェーブ (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>>乾電池は故障の原因になるため、使用は控えてください。

えっそうなんですか?ボルトが強すぎるということでしょうか?故障というのはライトとかのことでしょうか・・

ちなみに先日充電電池の寿命がきたという文章で、ライト自体は何年か前に買ってきたものです。

単三電池でも、特に使用はないですが、充電はしないでください、アルカリ電池の場合、中野アルカリが漏れでて危険です。
通常、使われている電池はニッカドは、ニッケル水素電池ですから、ニッケル水素電池のエネループなら大丈夫なはずですが、高いので、ホームセンター等で売られている、ガーデンソーラ用の交換電池の方が安いです。
充電回数は訳300回なので、ほぼ1年で寿命という事になります。
緑色のテープでなく熱収縮チューブでーの電極を絶縁して、テープか印刷で、電圧と容量が示されている筈ですが、最近のものならニッケル水素電池1.2V 800mA、1,200mA程度の安いものだと思いますエネループは1.2V 2,000mA位の容量があるので、少々充電時間がかかりますが、長時間点灯できます、無論高いです。

===補足===
室内なら特に問題ないと思いますが、ボール紙でもテープでもOKです、逆さにして置いとくだけでもOKで、太陽を当てないことです。
ちなみに、マンガン電池は1.5Vですか、アルカリ電池は1.2Vです、一般的にこの程度の電圧差は許容値なのでトラブルは起きにくいですが、アルカリ電池は液漏れがしやすく、特に充電などは危険だとメーカーは言っています、漏れた液は強アルカリなので皮膚が溶けたりするので、液漏れした場合は廃棄するほうが良いです、特に目に入らないように注意してください(視力が低下する場合があります)

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とりあえずソーラーパネルは何かふたみたいな感じで隠しておいた方が安全でしょうか?ちょっと出かけられないのでしばらくは普通の単三電池だけなので・・安全を考えたらどんなものでふたをしておくのがよいのでしょうか?

充電電池は捨てたのですか?
あるなら再度入れて日中は太陽光に充てておけば充電して使えるはずです。
部屋の中だけではほとんど充電はしませんよ。
どんな機種か分かりませんがボルト数が分からないと可否が分かりません。
メーカーのホームペ-ジを見たら仕様が解るのでは?

  • 回答者:左右田! (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

充電する時だけ太陽の光が思いっきり当たるベランダにおいて置き、夜になったら使う時だけスイッチをいれる使い方でした。

メーカーとかは分かりません。何も書いてない黒い帽子つきの普通のソーラーライトなんですが・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る